総力取材記事

「桃・ぶどう日本一の郷」からジューシーなシャインマスカットと朝採り桃

「桃・ぶどう日本一の郷」からジューシーなシャインマスカットと朝採り桃

「笛吹のぶどうが一番!」とリピーターが多いシャインマスカット

山梨県のほぼ真ん中に位置する笛吹市。春には、約30万本もの桃の花が一斉に咲き、「日本一の桃源郷」と呼ぶにふさわしい大パノラマが広がる。都心から電車でも車でもアクセスがよく、春祭りや果物狩り、ワイン造り体験など、観光スポットやイベントが盛りだくさん。また、「新日本観光地100選」に選ばれた石和温泉には、疲れを癒やしに多くの観光客が訪れている。

桃・ぶどう日本一の生産量を誇る同市の気候は、昼夜の温度差が大きく、降水量が少ないため、おいしい果物がたわわに実り、返礼品にも、新鮮で美味な果物が並ぶ。なかでもダントツ人気はシャインマスカット。「ハウス栽培、フローズンシャインなど、1年を通じて楽しめます。クリスマス頃にもお届けできる低温貯蔵シャインマスカットも自慢です」と語るのは、同市企画課の北浦夏輝さん。

「さわやかに滴るシャインマスカット」は、たっぷり果汁と一緒に、上品な甘さと豊かな香りが口の中に広がる極上の逸品。果皮が薄いので、皮ごとパリッと食べられる。

ジューシーで甘く、 実のしっかりした逸品
山に囲まれた水はけのよい土地が広がる笛吹市は、質のよい桃が育つ

さらに、桃の返礼品も大人気だ。「笛吹市朝採り桃」は、ジューシーで甘く、実のしっかりした上物。肥沃な土壌と気候に恵まれた桃の郷・笛吹市から丹精こめた桃が直送される。

日本庭園と悠々と泳ぐ一万匹の錦鯉が圧巻
御坂農園グレープハウスの桃の花と菜の花の風景

温泉好きにはたまらない返礼品もある。石和温泉郷にある「銘石の宿かげつ」は、昭和39年の創業以来、多くの文化人や芸術家に愛され続けた老舗旅館だ。6つの源泉から豊富にそそがれる肌あたりやわらかな湯。造園技術の粋を凝らした自慢の日本庭園は、すべての客室から楽しむことができる。

「お礼の品は、ぶどうの品種を増やし、新たにフルーツ定期便もご用意しています。笛吹市の味をぜひお試しください」(同市・北浦さん)。温泉と果物の郷には、訪ねたくなる魅力がいっぱいだ。

笛吹市のお礼の品のクチコミ

山梨県笛吹市

プティモンテリア 6種 飲み比べ セット 各2本(18,000円)

2025年1月5日 17:53

エクレアさん

スパークリングワインが飲みたいけど、ボトルだと飲みきれなくて日持ちもしないし・・・と小さいサイズのものを探し、こちらの笛吹市のワインに出会いました。
迷った挙句、赤ワイン、白ワイン、スパークリング2種、サングリアのスパークリング2種の飲み比べセットにしました。1本でワイングラス2-3杯になり1日で飲み切ることができるので、その日の料理に合わせてチョイスできて美味しく飲めました。
12月頭に申し込み下旬に届きました。年末年始の食事に彩りを加えてくれました。

参考になった

山梨県笛吹市

シャインマスカット粒(約500g)(6,000円)

2024年9月28日 11:39

ΨあやΨさん

山梨県笛吹市のシャインマスカット粒(約500g)をいただきました。

シャインマスカットの返礼品は房付きで届くものと思い込みがありましたが、一粒ずつ切り離してパックに入った状態で到着。
段ボールを開けた瞬間は驚きましたが、粒を外す手間が省けて逆によかったです。

洗って食べると甘みが十分でとてもおいしいシャインマスカットです。
またリピートしたいです。

参考になった

山梨県笛吹市

笛吹市産シャインマスカット(10,000円)

2023年1月31日 17:03

ペンネームさん

知人のおすすめで数あるシャインマスカットの自治体から笛吹市さんのこちらに寄付しました。
歯を入れた瞬間のプチッと弾けた感じが忘れられません!ジューシーで息子の口からはジュルジュルと果汁がこぼれ落ちていました。
来年も是非頼みたいと思います!

参考になった

自治体情報

山梨県笛吹市(ふえふきし)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...