総力取材記事

寄付金で輪島塗大型地球儀を制作!總持寺御用達のワインや輪島塩、新たな返礼品も次々と参入!
輪島塗の技と美を次世代へ、幻想的な夜の地球を表現
能登半島の北西部に位置する石川県輪島市に2022年春、新たなシンボル「輪島塗大型地球儀」が完成した。制作には、ふるさと納税の寄付金の一部約4800百万円が活用され、関係者は輪島塗の技と美を結集させた、かつてない大作に挑んだ。

地球儀は直径1メートルで、宇宙に浮かぶ夜の地球の幻想的な姿を漆黒と金の輝きで表現した。東京、北京、ロンドン、ニューヨークの4都市の夜景パネルも作られ、赤道部分に映し出される光景は、宇宙のロマンを感じさせてくれる。
輪島塗保存会副会長の浦出勝彦さんは「構想から6年の歳月をかけて、輪島塗職人総勢40人で取り組みました。制作工程もすべて記録してあり、YouTubeで見ることができます。実物は迫力が違います」と話している。地球儀は輪島漆芸美術館1階のエントランスホールに展示されている(観覧無料)。

總持寺の修行僧が、ブドウ畑の開墾に協力
700年以上の歴史を誇る總持寺は曹洞宗の大本山として創建され、かつては日本各地から大勢の修行僧が集まっていた。輪島塗が全国に広まったのは、修行を終えた僧が持ち帰ったことにも由来しているという。

「ハイディワイナリー」が醸造したワイン「相承」は總持寺御用達の逸品だ。

曹洞宗大本山の移転先である横浜から移住した、醸造家・高作正樹さんの依頼を受けて、修行僧が2013年からボランティア活動をしている。ブドウの苗木を植え、一緒に畑を開墾した修行僧とのご縁で完成したワインは、郷土愛にあふれている。

ほんのり潮の香がするワインは、赤と白のセットのほか、単品でも申し込める。

「ワインソルト&ワインジャム(赤・白)セット」の3点セットは、ワインをじっくり煮詰めた大人のジャムと、地元の塩をブレンドしたワインソルトが入っている。

高作さんは「ブドウ畑は海に面している。白ワインは魚介類にも、和菓子の柚餅子にもマッチします」と語る。

解凍するだけで食べられる、自信作「ふぐ刺し」
輪島は日本有数の天然ふぐの漁獲量を誇る「ふぐ」のまちでもある。返礼品人気ナンバーワンの「天然輪島ふぐの唐揚げ」に追いつけとばかり、ふぐに関する返礼品が続々と登場している。

ホテル「ビュー・サンセット」が開発した「ふぐ刺し」「輪島ふぐらぁめん」は2021年、新たに返礼品に加わった。
輪島の天然ふぐは、ふぐの女王の異名を持つマフグが中心。ふぐ刺しは解凍するだけで、すぐ食べられるように試行錯誤を繰り返した。

ふぐらぁめんにはマフグのほかに、岩のり、トラフグの皮がトッピングとして入っている。ふぐの骨からだしを取ったスープはあっさりとした塩味で、ふぐを100%味わえるラーメンとなっている。


料理長の鶴竹健太朗さんは「ふぐ刺しはありそうでなかった返礼品。ふぐらぁめんのフグは低温調理して食べやすくなっています。高級食材のふぐを自宅で味わってほしい」と話している。

昔ながらの揚げ浜式の塩、塩むすびで食べてみて
日本海に面した外浦地区は400年以上も前から塩作りが盛んで、米の代わりに塩を年貢として納めていたという。有名な観光名所「白米千枚田」の近くに、揚げ浜式製塩を行う塩田「塩の駅 輪島塩」がある。作業風景を見学できる施設で、昔ながらの道具を使って、海水をまく姿はほれぼれするくらい格好いい。


海水をくみ上げ、塩田にまく。時間をかけて濃縮させた塩の結晶をろ過して、炊き上げる。数多くの工程を経て完成する「輪島塩」は、まろやかでコクがあり、まさに「手塩にかけて」作り上げた。

塩の駅 輪島塩が提供する返礼品は、「輪島塩詰め合わせ」、「輪島塩4個セット」だ。詰め合わせには、輪島塩のほかに、塩パウンドケーキ、塩羊羹に塩あられ、伝統的な藁包みを再現した「藁づと」も入っている。

「まずは塩むすびを作って食べてみてください。他の塩との違いが分かります」と代表の中市純子さんは微笑んだ。

みんなを笑顔に!天然塩がアクセントの焼菓子
人気の返礼品「輪島 海からのフィナンシェ」は、多機能型ライフサポート「一互一笑」が手がけている。お客様に喜んでもらいたい、との想いで一つひとつ心を込めて作った焼菓子は、おいしさを優先させた製法を採用し、手間と時間をかけて作られている。

「福祉は人づくり、街づくり。クリエイティブで面白い。私たちは地域の課題を解決しながら利用者様の支援につなげ、新たな価値の創造に挑戦します」と管理者の藤沢美春さん。

輪島 海からのフィナンシェは、アーモンドと焦がしバター風味のやさしい味わいの焼菓子で、市内の観光地でも根強い人気を誇っている。リピーターも多い味の秘密は、素材と食感を活かすために、アクセントに舳倉島の天然塩を使用した点にある。

表面のパリッとした焦がしカラメルが香ばしい「リサータ カタラーナ」は、半解凍で食べると、アイスクリームのようになめらかに溶け出し、濃厚で引き締まったおいしさが徐々に口の中に広がっていく。一口食べると笑顔があふれる、本格的なカタラーナを自宅で味わってみてはいかがだろう。

輪島市のお礼の品のクチコミ
輪島港水揚げ天然ふぐプレミアムセット(10,000円)
2022年7月13日 13:49
福福さん
家でフグを調理するなんてどうなんだろうと思いましたが、出来ましたよ!我ながら上出来でした。
身がプリッとしていて食べ応えもあり、美味しくいただきました。
輪島港水揚げ天然ふぐプレミアムセット(10,000円)
2020年1月10日 12:32
ぴーすけさん
プレミアムだけに豪華なセットでした(^^)
たたき:80g前後×1パック
切り身(骨付き):300g前後×1パック
切り身(骨なし):250g前後×1パック
お正月、みんなで美味しいくいただきました。
特にたたきは最高でした(^^)v
食べるのに夢中で鍋の写真を撮り忘れてしまいましたが、切り身もしっかりしてて、食べ応えあるおすすめのセットでした。また、年末にお願いしたいと思います。