千葉県鴨川市
紅ずわいがに甲羅盛り3個(5,000円)
2022年7月29日 15:20
ロンタさん
千葉県鴨川市に寄付して甲羅盛りを頂きました。
個包装なのでひとつづつでも使えます。
解凍してそのまま、もしくはレンジで温めて食べれます。
食卓の一品に便利です。
参考になった
房総半島南東部、太平洋に面した鴨川市は、美しい海岸線や見事な棚田が広がる大山千枚田、国の特別天然記念物に指定される「鯛の浦タイ生息地」などを有する自然豊かなまちである。
地の利を活かした漁業が盛んで、鴨川漁港では様々な魚介が水揚げされる。いずみや鮮魚店の「地魚刺身盛り合わせ」はブリ・マグロ・鯛・金目鯛・アジ・ヒラメなど、7~11種類の旬の魚が盛りだくさんの刺身盛りだ。熟練の職人技でさばかれているので、届いてすぐに食べられるのが嬉しい。もちろん鮮度と味は保証付き。鴨川の海の幸をたっぷりご賞味あれ。
また稲作も盛んに行われており、同市の長狭地区で栽培されているブランド米「長狭米」は、皇室献上米としても名高い。中でもお米農家・川名一将さんが作った「特別栽培米コシヒカリ」は、地元の食味コンクールで2年連続最優秀賞を受賞。地元では直売所に並んだ途端に売り切れてしまうのだとか。ちなみに特別栽培米とは、農薬と化学肥料の使用を半分以下にして栽培したお米のことを指すが、川名さんのお米は化学肥料を一切使用していない。味だけでなく、食の安全も配慮した良質な長狭米に、今後ますます注目が集まりそうだ。
今年は新型コロナウイルスの影響で、鴨川市の観光やイベント事業も大打撃を受けた。返礼品には市内の提携宿泊施設で使用できる宿泊券も用意されているので、感染症対策をしっかりと行った上で、ぜひ鴨川市を訪れてみてほしい。
千葉県鴨川市
2022年7月29日 15:20
ロンタさん
千葉県鴨川市に寄付して甲羅盛りを頂きました。
個包装なのでひとつづつでも使えます。
解凍してそのまま、もしくはレンジで温めて食べれます。
食卓の一品に便利です。
バックナンバー