総力取材記事

サッカーのまち藤枝市のイチオシ‼ここだけの素材と魅力が届く。美味とくつろぎに浸るひとときを!

サッカーのまち藤枝市のイチオシ‼ここだけの素材と魅力が届く。美味とくつろぎに浸るひとときを!

静岡の恵みと、生産者の愛を届けるジェラート

サッカーのまちとして伝統を誇る藤枝市。「ほどよく都会、ほどよく田舎」で住みやすく、子育て世代に選ばれ転入超過が続く、活気あふれるまちだ。

藤枝市民の憩いの場として親しまれている蓮華寺池公園のすぐそばに、おしゃれなジェラート屋さん「Gelatutti」がある。

「素材を活かしたジェラートをお子様にも食べてほしい」と話す代表の西谷文紀さん(左)と妻の英里さん

「ふじのくにマエストロシェフ」でイタリアンシェフの西谷文紀さんと管理栄養士の妻、英里さんが立ち上げたブランド「NORI and ERI」が、「静岡の恵みと生産者の愛を届けたい!」との思いから、オープンしたものだ。西谷さんに、ジェラート作りのこだわりを伺った。

「まずは素材ですね。野菜や果物を栽培している農家に直接足を運び、生産者の想いを伺いながら素材選びをしています。

店頭には旬の野菜や果物のジェラートが並ぶ。生産者の想いを伝えながらお客様に提供している

また、採れすぎたり色や形が不均一で市場で卸せない農作物も受け入れて、『フードロス』解消にも力を入れています。

ジェラートは、素材感がダイレクトに出るんです。野菜や果物は、栽培した時期や年で味や香りに違いが出ます。素材をより素材らしく、フレッシュな野菜や果物そのものを食べている感じが出るように作っています」

ジェラートの素材に使用するブルーベリーをミキサーにかける。果物だけでなく、野菜やお茶のジェラートも作っている
素材には、藤枝市内で生産された果物や野菜、茶葉を使用している

それぞれの素材の良さを活かすために、糖質や脂質は最低限に抑えている。小さなお子様にも野菜や果物の本来の味や香り、色彩をぜひ楽しんでほしい。

ひと口食べると、素材のおいしさが口の中に広がる。返礼品の種類はシーズンごとに旬の果物や野菜を使ったものが登場する予定だ

広大なハウスで丁寧に育てた、「農芸品」いちごをお届け

藤枝市を訪れた際にはぜひ立ち寄ってほしいスポットがある。東京ドームの1.5倍という大型ハウスでいちご栽培を行っている、上山優さんが代表の「ジャパン・ベリー」だ。

地面から1mほどの高さでいちごを栽培。ハウスはバリアフリー。年明けからは、いちご狩りが楽しめる

上山さんが栽培しているいちごは、甘くて果肉が柔らかく粒が大きい「あきひめ」、ほどよい酸味と甘みの「べにほっぺ」、病気に強く甘みが強い「かおりの」、静岡県のオリジナル品種で県内限定栽培、見た目がキラキラとしていてフルーティな「きらぴか」の4品種。

おいしいいちごを栽培するために、ハイテク技術を用いて、ハウス内の温度や肥料の与え方を管理している

「以前、静岡県産いちごを食べた県知事が、『これは農産品ではなく農芸品だ』と表現したのを聞いて、なるほどと思いました。ウチの農園で栽培したいちごを食べた方には、おいしさに感動してもらいたい。だから、芸術品を作るのと同じ思いで、いちご栽培に取り組んでいます」と上山さんは話してくれた。

「人との出会いを大切にしながら、いちごで感動を届けたい」と話す代表の上山さん

一番おいしい状態のいちごを食べてほしいという思いから、返礼品は完熟になる一歩手前のものを選び、平並べにして、専用の箱で届ける。上山さんが心を込めて栽培したいちごを食べて、ぜひ、感動してほしい。

その時期に旬を迎えるいちごを、返礼品としてお届け。どの種類が届くかはお楽しみだ

藤枝セレクション認定!やさしい甘さの有機和紅茶

次に紹介する返礼品は、市内の茶商6社と生産農家1社で結成した「TEA SEVEN」が、藤枝市と包括連携協定を結ぶ大正大学(東京都豊島区)と共同開発した、藤枝市で有機栽培された茶葉を使用した和紅茶のセットだ。

藤枝市の茶商6社と生産農家1社によるチーム「TEA SEVEN」のみなさん
青みかんやレモンなど地元特産のフレーバーをブレンド。ティーバッグになっているので手軽に楽しめる

TEA SEVENの三石洋介さんと八木聖太朗さんに、お話を伺った。「有機和紅茶の最大の特徴は、ウンカ芽です。通常は害虫とされるウンカが樹液を吸った茶芽(ウンカ芽)は大変希少で、密香という甘い香りの『幻の紅茶』になります。無農薬栽培の畑ならではの手間をかけた製法です」と三石さんが教えてくれた。

「ウンカ芽を使用して作った幻の有機和紅茶を味わってほしい」と話す、「TEA SEVEN」の三石さん(左)と八木さん
茶葉の養分をウンカが吸うと密香によって甘い香りの和紅茶になるため、ウンカがいる茶畑はとても貴重だ

和紅茶の工程は、摘んだ生茶を酸化させて揉み、熱を加えて発酵を止め、乾燥させることで完成する。

「紅茶作りに緑茶の機械を使用するところもあるようですが、ウチではスリランカから取り寄せた揉捻機で茶葉を揉んでいます。それを使うことにより、透き通った甘みで品質の良い紅茶になるんです」と三石さん。

有機和紅茶はどのような食べ物に合うかを八木さんに聞いたところ、「洋菓子にも和菓子にも合います。さっぱり風味の和紅茶も入っているので、クッキーやお料理と一緒に楽しんで、ぜひ好みの味を見つけてください。水出しでも楽しめます」と話してくれた。

藤枝産の茶葉、稀少なウンカ芽で作ったやさしい甘みの有機和紅茶で、リラックスしたひとときを。

大きくて食べ応えバツグン、国産ふかひれの姿煮

大きなふかひれの姿煮。濃厚な味と旨みが染みた、こだわりのタレがベストマッチ

「食事時間に笑顔を咲かせたい」と食品製造に取り組む「信光」の「国産天然ふかひれ姿煮」も人気の返礼品だ。

高級感のある木箱入りなので、プレゼントとしてもおすすめ

工場長の田野俊和さんは「宮城県にある取引先の工場が東日本大震災で被災して稼働できなくなったので、再建するまで、わが社でふかひれの姿煮を委託製造することになったんです。2年後に工場は再建されましたが、気仙沼を盛り上げる気運の一つとして、引き続き信光でも製造しています」と、話してくれた。

「国産の大きなふかひれを、特別な日に食べてほしい」と話す、工場長の田野さん

信光が扱う大きめサイズのふかひれは、宮城県気仙沼漁港で水揚げされたものを使用。煮込みのスープは、化学調味料や保存料不使用だ。

乾燥したふかひれは水に浸すなどして下処理を行い、くさみをとっている

「この大きさのふかひれを使った姿煮は、他ではなかなかないと思います。全てにおいて高い基準をクリアしているので、幅広い年齢層の方に食べていただきたいです。ふかひれの姿煮が一皿あると食卓が豪華になって、話も弾むと思いますよ」と田野さん。

透明感のあるシンプルな味付けのスープが、ふかひれとベストマッチ。グルメと名高い著名人からも注文がくるという国産ふかひれの姿煮を、ぜひ堪能していただきたい。

ご飯や麺に、ふかひれあんかけをかければ、贅沢メニューの出来上がり

マグロの専門商社おすすめ!鮮度の良いネギトロ

マグロは刺身やカツにしてもおいしいが、断然ネギトロ派という人もいるだろう。

定番のねぎとろ丼や寿司はもちろん、サラダやおつまみなどのメニューを楽しんでほしい

そんな、ネギトロファンのみなさんにご紹介したいのが、徹底した品質管理で水産加工から販売までを行うマグロ専門商社「カネトモ」で製造した「ネギトロまぐろたたき」だ。

150gずつのパックになっているので、必要な量だけ解凍してどうぞ。袋の端だけ切れば少量ずつ出せるので、手巻き寿司にも重宝

営業部の服部友海さんは「わが社では遠洋で獲れたマグロを瞬間冷凍する船を持っているので、鮮度が良いのが自慢です。それだけでなく、冷凍庫と加工工場も完備していますから、保管や加工もすべて自社で完結できます」と話してくれた。

マグロの冷凍保存から加工まで、すべて自社で一貫して行っているのが特徴だ
カネトモが所有している冷凍庫にある、たくさんのマグロ

スーパーなどで安値で販売されているネギトロを見かけることがあるが、そういった商品とカネトモのネギトロは大きく違うのだとか。「安価なネギトロは使用しているマグロの量が少なく、油脂や添加物で量を増やしたり、マグロが複数種類混在していることが多いため、マグロ本来の脂の旨みが感じられません。カネトモではメバチマグロのみを使用し、質の良いネギトロを作っています。本当に良いマグロを仕入れているからこそ、マグロ本来の味で勝負できるんです」と服部さん。

「質の良いマグロのネギトロを味わってほしい」と話す営業部の服部さん

マグロ一筋130年のカネトモが徹底した品質管理のもとで加工したネギトロを、丼や手巻き寿司など、お好きなメニューで味わっていただきたい。

体調に合わせて選べる、炭酸ガスの入浴剤

自宅のお風呂でも温泉の心地良さを実感しリフレッシュできることから、入浴剤を楽しむ人が増えている。藤枝市に工場を構える「バスクリン」では、明治30年にバスクリンの前身である「津村順天堂(現・ツムラ)」が日本初の入浴剤「浴剤中将湯」を発売。その後、温泉ミネラルなどを加えた芳香浴剤を発売するなど、日本の入浴剤を牽引してきた。

入浴剤の元祖「浴剤中将湯」は、明治30年当時お風呂がない家庭が多かったため、銭湯で「中将湯温泉」として親しまれていた
試験室では、生産された製品に決められた成分が規定量配合されているか検査している

バスクリンでは現在さまざまな種類の入浴剤を製造しているが、なかでも人気なのが、お湯に入れると炭酸ガスが発生する「きき湯」シリーズだ。

「温泉ミネラル成分と炭酸ガスがすばやくお湯に溶け込んで温浴効果を高め、疲れをケアします。香りで気分もリラックスできますよ」と、管理課の石田富雄さんは話してくれた。

体調に合わせて選べる『きき湯』6種類のセット。健康入浴習慣におすすめ

お風呂に製剤を入れると2時間位は炭酸ガスの効果が持続するそうなので、長風呂を楽しみたい方にもピッタリだ。「返礼品のセットは6種類入りなので、ライフスタイルや体調に合わせて使ってくださいね」と、石田さん。

「体調に合わせて、いろいろな種類の『きき湯』を試してほしい」と話す管理課の石田さん

今日の疲れを明日に残さないためにも、きき湯を入れたお風呂でのんびりバスタイムをどうぞ。

藤枝市のお礼の品のクチコミ

静岡県藤枝市

いちご2.5kg8パック(18,000円)

2019年2月17日 15:50

momoさん

見た目もキレイないちごがどっさり届きました。ケースをひっくり返しても傷んだものは一つもなかったです。とにかく美しいいちごでした。味は2種類届き、あきひめ、きらぴ香。どちらもそれぞれ美味しい〜。酸味、甘みが程よくとても美味しかったです。実家にも持って行きましたが喜ばれました。

※現在、受け付けが終了している恐れがあります(編集部注)

参考になった

静岡県藤枝市

いちご300g×8パック(10,000円)

2018年12月20日 12:43

ふるーとさん

いちごが大好きなので、こちらにしました。二種類届くけど何の品種が来るかは選べないとあったので、ちょっとドキドキでしたが、昔から一番好きな章姫と、こちらも以前食べて美味しさに感動した新品種きらぴかが届いてとても嬉しく箱を開けました。王道の章姫、さすがのきらぴか、どちらも絶品でした。

参考になった

静岡県藤枝市

清助しいたけ 400g(10,000円)

2018年11月12日 12:13

りゅおんさん

11月5日に手続きをし11月12日に佐川急便で到着しました。早い!
中を開けてみるとおお振りの立派などんこが詰まった袋が四つ。お礼状の紙も一枚入っていました。 とても立派なので自宅用のみならず年配の方へのちょっとした贈り物としても使えそうです。細かいことですが、どんこの袋が 一度開けても再度密封できるようになっていて、湿気が防げてとても良いと思いました。
お正月料理に欠かせない干し椎茸ですが自分で買おうとすると高いなあと思うので、ふるさと納税でいただけて本当にありがたいです。早速炊き込みご飯にしてみましたが美味しく出来上がりました。年末のおせち料理にも活用したいと思います。

参考になった

自治体情報

静岡県藤枝市(ふじえだし)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...