総力取材記事

太古の温泉が湧く琉球神話の地。海と大地の豊かな恵みを満喫できる、沖縄通が集うまち!

太古の温泉が湧く琉球神話の地。海と大地の豊かな恵みを満喫できる、沖縄通が集うまち!

ニライカナイへ続く海から得たインスピレーション

沖縄本島の東南部に位置する南城市。琉球開闢神話では、海の彼方にあるニライカナイから来訪した創生神・アマミキヨは、市内の百名ビーチに上陸し、稲作を伝えたという。15世紀に琉球王国を統一した英雄・尚巴志が生まれ育った地でもある。

佐敷の丘から海を見渡す風景。海・森・そして小高い山があるのが南城市の特徴だ。起伏にとんだ地形がもたらす恵みはさまざまな食の楽しみの宝庫になっている
南城市のご当地キャラ「なんじい」。市の形を模した、青いハート型のひげがチャームポイントだ

那覇から車で1時間以内という立地にもかかわらず、海を望む美しい自然に囲まれた静かな環境は、非日常感を味わえるとあって、本土からの移住者や、沖縄リピーターの観光客にも人気が高い。

「沖縄って、見る場所で海の色が変わりますよね。南城市の海は、エメラルドブルーとグリーンの中間のような独特な色をしているんです」と語るのは、「Ripples」の本田千絵さん。「南城市の海」をモチーフとしたレジンアートを制作しており、オーダーは数ヵ月待ちという人気作家だ。レジンは、さまざまな色味を生み出すことができるので、アクセサリーや置物などのクラフト素材として人気が高い。

レジンアート作家 本田千絵さん。結婚を機に南城市に移住し、百名ビーチの海を見て作品の構想を得たという

お礼の品は3点。食品衛生法を満たしたエポキシレジンを用いたペアグラスとコースターは、太陽に照らされた波しぶきのきらめきと泡を、宇宙玉のネックレスは夜の星空を表現した。ひとつひとつが手間と時間をかけて作り出されるハンドメイド。手に取れば、南城市の海がまとう空気を感じ取ることができるだろう。

源泉かけ流し温泉を満喫!世代を超えて楽しめる宿

南城市には、沖縄には珍しい天然温泉がある。その名も「天然温泉さしきの猿人の湯」。最古の人類である猿人が生まれたころの太古の化石海水を含む泉質は、保温により全身の代謝を改善し疲労回復に役立つほか、保湿に優れ、美肌の湯ともいわれている。ろ過・加温・加水を一切していない源泉かけ流しの温泉に身をひたすのは愉悦のひと時だ。

「猿人の湯」は、地底1500~2119mの約500万年前と約5400万年前の異なる時代の地層から湧出したものがブレンドされている。展望風呂は眺望抜群

この温泉を有するのは、佐敷の丘に立つ「ウェルネスリゾート沖縄 ユインチホテル南城」。ユインチとは、首里城内の国王のために食事を作る建物の名前「寄満」がその由来だ。「豊穣が満ちる所」を意味し、「斎場御嶽」にも同名の拝所がある。琉球の豊かな実りを象徴する場所だ。

ユインチホテル全景。宿泊施設とスポーツ施設は渡り廊下でつながっており、雨の日でも安心なバリアフリー仕様
部屋のバルコニーからは中城湾を一望。夜は夜景も楽しめる。「ここから見る景色が大好きです」と語る総支配人の白附さん

ユインチホテルでは、南城市の豊かな自然が育んだ滋味豊かな食材を使った料理を提供するレストランも評判で、温泉とともに立ち寄り客も多い。

農業が盛んな南城市で採れた新鮮野菜などの食材を使った料理は、地元のファンも多い

ホテル内には和室、洋室に加え、バリアフリーのユニバーサルルームも用意されている。
「いろいろなタイプのお部屋をご用意しているので、遠方にお住いのご親族の方々と集まる機会にお使いいただくのもおすすめです」と語るのは、総支配人の白附潤一郎さん。
ホテルの敷地面積は約5万坪。ホテルと温泉のほかにも、プールや体育館に加え、森の中を駆け抜ける本格的なファンライドバギーや、ヨナグニウマの乗馬体験ができるレジャーフィールドなど、ホテル内だけで世代を超えて楽しめる施設がそろっており、大規模なグループでの宿泊も珍しくないという。温泉をゆったり楽しみたい方も、ホテルを拠点にして南部の観光地巡りをしたいアクティブな方も、さまざまな旅行ニーズを満たすユインチホテル。今度の沖縄旅行の拠点にしてみてはいかがだろうか。

絶景スポットの多い南城市。「沖縄そば峰」は、海を眺めながらおいしい沖縄そばがいただけるお店として人気が高い。年越しそばにぴったりなセットを返礼品に

奥武島の海が育んだ、日本初の有機JAS認定もずく

南城市の南にある奥武島は、本島から100mほどの橋でつながる小さな島。漁港で獲れたての海産物やもずくを具材にした名物の「天ぷら」を求め、週末には多くの人が訪れる人気スポットだ。
この奥武島の海に魅せられ、地元の漁協とタッグを組んで、もずくの養殖に取り組むのが、「島酒家」の代表・石黒新海さん。「できるかぎり自然に負荷をかけない形」を目指した結果、陸地から流れる排水の成分や、収穫する船の塗料まで見られる厳しい基準をクリアし、日本初の有機JAS認定を取得することに成功した。

島酒家代表の石黒さん。「沖縄の宝を全国へ」をコンセプトに、生産者の皆さんに寄り添った商品開発を行う

奥武島の沖合にあるサンゴ礁で育ったもずくを3~6月の旬の時期に収穫。漁港からすぐの加工工場に直送し、天日塩を使って塩蔵した「奥武島産有機太もずく」。常温保存のままでも長く保存でき、採れたての新鮮な歯応えとぬめりを楽しめるのが特徴だ。

お礼の品は、もずく酢も楽しめるよう、国産の厳選した材料を使ったシークヮーサー味のタレもセットに

生でも加熱してもおいしくいただけるので、サラダやマリネ、味噌汁やスープ、ピザなど用途は幅広い。

酸味が新鮮!無農薬で安心!バナナの王様ナムワバナナ

東南アジアで「バナナの王様」と呼ばれる「ナムワバナナ」をご存じだろうか。少し小ぶりで、高い糖度ともっちりとした食感が特徴だ。実がみっちりと詰まった、濃厚な甘みとリンゴのような酸味のバランスが絶妙。まさにバナナの王様だ。さんさんと降り注ぐ太陽の恵みである。

秋~春は1本約50gと小ぶりになるが、そのぶん実が多い。おいしく食べるには追熟をしっかりと。写真よりもう少し黒いシュガースポットが全体を覆うようになったら食べごろだ

お礼の品のナムワバナナを生産しているのは、「グリーンフロッグファーム」の勝連盛輝さんをはじめとした、近隣の小規模農家の皆さん。無農薬、無化学肥料、露地栽培にこだわり、子どもたちが触っても安心な土作りから農業を始めた。愛情込めて育てあげた珠玉のナムワバナナは、これまでのバナナの概念を覆してくれるだろう。

「お子さまの離乳食やおやつにもピッタリです」と語る勝連さん

チーズマニアにこそ勧めたい!沖縄が生んだ絶品チーズジョンさんの

チーズマ南城市で「チーズ・ガイ」として知られるイギリス出身のジョン・デイビスさん。県内外の高級ホテルやレストラン、ショッピングセンターで大人気のオリジナルナチュラルチーズを作る人物だ。
「沖縄でチーズというと意外に思われるかもしれません。でも、チーズの名産地・南イタリアやシチリア島と同じ緯度にある沖縄は、冬でも暖かく、湿った空気は発酵に最適です。牧場の牛もイキイキしていて、濃厚なミルクが採れるんですよ」

1976年に来日し、東京から北海道を経て沖縄へ。「南城市はとても親切で温かい土地。ずっとここでチーズを作りたいですね」と語る
特別な日にピッタリの濃厚でクリーミーなチーズ。輸入品とは異なり、皮部分も柔らかく軽い歯応えが特徴

ジョンさんのチーズ工場は、南城市の「親泊牧場」の隣にある。搾りたての新鮮で濃厚なミルクと沖縄の旬の食材をかけ合わせて生まれたオリジナルチーズとヨーグルト。「ちゅら南城」、「大里ホワイト」、「琉球クラウン」など、地名を取り入れたチーズ名は、本場のチーズの命名方法に倣ったものだ。

本土の食通をも唸らせるオリジナルチーズ。30にも及ぶ種類がある

お礼の品は、ジョンさんがセレクトしたバラエティ豊かな人気チーズの4種に加えて、季節のチーズ2種をセットにした。沖縄の恵みと愛を詰め込んだチーズを口にすれば、ジョンさんが魅了されたこの土地の味を感じられるだろう。
お酒のおつまみにもピッタリなナチュラルチーズ。お礼の品として、南城市のレモンサワーやクラフトビールもも併せてみてはいかがだろうか。

琉球開闢の地‟神の島”と呼ばれる久高島で採れた麦(ハダカムギ)を使ったヴァイツェンで、爽やかな酸味とフルーツを感じる心地よい香りだ
シークヮーサーと泡盛、きび蜜だけで造ったぜいたくな大人のお酒。酸味料、香料、着色料は一切使用していないので、シークヮーサー本来の香りと旨みをストレートに楽しめる

南城市のお礼の品のクチコミ

沖縄県南城市

南城市産アップルマンゴー 1.5kg(10,000円)

2019年6月28日 08:48

そらまめさん

沖縄の太陽をいっぱい浴びたアップルマンゴーです。家庭用のため、表面に黒い斑点が出ていますが、その分立派な大きさのものが4つも届きました。もちろんお味は市販のものと変わりなく、果汁が溢れんばかりでとびきりのおいしさでした。

※現在、受け付けが一時停止している恐れがあります(編集部注)

参考になった

沖縄県南城市

沖縄あぐーウデ&モモしゃぶしゃぶ用スライスセット(10,000円)

2017年10月23日 06:29

みこさん

沖縄あぐーの、ウデ&モモしゃぶしゃぶ用が各300gづつ入っていました。
とても綺麗なピンク色でとっても美味しそうです。
最近寒くなってきたので、たっぷりのお野菜としゃぶしゃぶで頂きたいと思います。

参考になった

自治体情報

沖縄県南城市(なんじょうし)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...