総力取材記事

全国規模の食品メーカーから届く、ブランドハンバーグと花かつお
木曽岬町は三重県と愛知県の県境に位置するまち。春には鍋田川堤防沿いに約1500本の桜が咲き誇る。

温暖な気候と清涼な木曽川の水により米や海苔、うなぎなど多彩な農水産物に恵まれている。特にトマトは三重県有数の収穫量を誇り、同町が誇る特産品だ。また、広大な面積の木曽岬干拓地には、多くの企業が立地し物流や産業の活性化につながっている。人気返礼品は「木曽三川うなぎ」と「PICNICAR」のアウトドア用品など。今回は、全国規模の大手食品メーカー工場から届く人気食品を紹介しよう。「はごろもフーズ」の「はごろも舞」は、国内産のかつお節を薄くていねいに仕上げた削りぶしだ。

「だしだけではなく、料理にかける、まぜる、あえるなど、お好み焼きやお雑煮にもかかせません」(はごろもフーズ 榊原巨士さん)。
「天下無添かつおのりふりかけ」は、酸化防止剤・着色料・甘味料を使用せず、焼きのり、いりごまをバランスよくブレンドした絶品ふりかけだ。ごはんのお供にかかせない。

「日本ハム」の人気ギフト「美ノ国ブランド」は北海道産原料肉から作られる。「ハムやウインナーにハンバーグも仲間入りして、おいしいと評判です」と日本ハムマーケティング名古屋営業所の大塚博文さん。濃厚なデミグラスソースと3種野菜の和風おろしソースの高級惣菜だ。

「四川名菜料理セット」は、中華の人気惣菜。「四川飯店」の人気メニューである麻婆豆腐や海老のチリソースに加え、点心を含む9品のセットだ。「四川飯店オリジナルの味を忠実に再現しました。ご家庭で手軽に楽しんでください」(大塚さん)。

「小さなまちにある大きな工場から安全安心な食品をお届けします」と話す同町ふるさと納税担当者。ギフトや普段使いに利用してはいかがだろう。
木曽岬町のお礼の品のクチコミ
クチコミはまだありません。