総力取材記事

「うちのアワビは日本一だよ!」 旨み凝縮の伊勢海老に濃厚ミカン。南房総のうまいものが目白押し!

「うちのアワビは日本一だよ!」 旨み凝縮の伊勢海老に濃厚ミカン。南房総のうまいものが目白押し!

日本トップクラスの漁獲高を誇る伊勢海老を味わい尽くす

千倉町にある、料理の祖神を祀る「高家神社」。おいしいものが集まるのも頷ける
千倉町白間津地区、国道410号線沿いに広がるお花畑。1~3月にかけてポピーやストックなどが咲き誇り、花摘みも楽しめる
市と生産者が一丸となり、より魅力ある商品開発に向けた「勉強会」を年に1度開催している
「年々生産者の方々の意識が高まっていくように感じています。返礼品をきっかけに南房総市を知ってもらい、その先でも『伊勢海老の季節だな』などと思い出してもらえたら」(南房総市企画財政課・中村清楓さんと松田浩史さん)

房総半島最南端に位置する千葉県南房総市。西側は東京湾、東・南側は太平洋に面し、北側には県下最高峰の愛宕山(標高408メートル)をはじめ緑深い山々が連なる。豊かな自然に囲まれ、海の幸にも山の幸にも恵まれたこのまちで、まずご紹介したいのが、返礼品の中でも大人気の伊勢海老だ。
房総沖は、北上する黒潮(暖流)と南下する親潮(寒流)が交じり合う好漁場で、伊勢海老の漁獲高は国内トップクラス。餌となる小魚や貝が豊富なうえ、黒潮の流れに鍛えられた伊勢海老は、とにかく身がプリプリとしていて旨みが強い。食感や旨みをダイレクトに楽しめる刺身はもちろん、「茹でたてをマヨネーズにつけて食べるのもおすすめ。残った頭部と殻は味噌汁に。濃厚な出汁がでて最高のシメになりますよ」と「東安房漁業協同組合」の渡辺靖浩さんは話す。
千倉町に本所を構える東安房漁業協同組合では、漁の解禁直後の8~9月に獲れた伊勢海老の中で小さいものを、海水をたたえた専用の生簀に移し、常時蓄養している。その量は最大3トンにも及ぶとか。漁獲量が減る冬に向けて丹念に育てていくのだ。「蓄養することで、安定的な供給が可能です。冬でも鮮度抜群の活きのいい伊勢海老をお届けしますよ!」(渡辺さん)。

東安房漁業協同組合の渡辺靖浩さん。「千葉は伊勢海老漁の北限なので、身が引き締まっているんです」
これぞ房州名物・伊勢海老。岩場などに設置する仕掛け網で絡め取る「刺し網」という昔ながらの方法で漁を行う
伊勢海老の蓄養池。1マスで1~1.5トンの伊勢海老を育てている。よく見ると小さな伊勢海老がいっぱい
東安房漁業協同組合のみなさん。毎朝7時頃から作業に励む。「新鮮な魚介を食べに、南房総へ遊びに来てください!」

内閣総理大臣賞も受賞! 質もサイズも日本一のアワビ

外房の海はアワビやサザエが好んで食べる海藻、カジメが豊富
約5ミリあるアワビの稚貝。1年で3センチほど育つという
20万個ほどのアワビの稚貝を育てている6万4000円以上の寄附蓄養池。3センチ以上になると海女さんが漁場に放流する
濃厚な旨みが凝縮された肝ソースをつけていただくアワビのステーキ。口の中に広がる磯の香りともっちりとした食感がたまらない
現在も海女さんによる素潜り漁が行われるアワビ。食べ終わった殻は、ヤスリで磨けばピカピカに。アクセサリーやストラップにも◎

同漁協が取り組んでいる事業で忘れてはならないのが、アワビだ。アワビ類漁獲量全国上位の千葉県内でも千倉地域は、年間約20トンともっとも水揚げ量が多く、また、古くは奈良時代に干しアワビを都に献上したという記録が残るほど長い伝統をもっている。身も肝もふっくらと肉厚で、歯ごたえが良く、濃厚な味わいが特徴。赤と黒の2種類あり、今回ご紹介する黒アワビはより味が濃く、「房州黒あわび」というブランド名で高値で取引されているもの。「アワビは絶対数が少ない」と話す渡辺さん。ゆえに年々減少していく漁獲量に対し、1983年(昭和58年)頃からスタートしたのが、輪採方式によるアワビ漁である。
これは、コンクリート平板で海中に造成した3ヵ所のアワビ漁場に、蓄養池で育てたアワビの稚貝を各所に1年ごと順番に放流し、12センチ以上に育つ4年目に採集するというもの。この取り組みにより近年の水揚げ量が安定し、「第9回海洋立国推進功労者表彰」の水産振興部門で内閣総理大臣賞を受賞している。「うちのアワビは質、サイズともに間違いなく日本一。バター焼きや天ぷらなどもいいけど、刺身なら、和えたワタと味噌をつけて食べると旨いよ!」(渡辺さん)。
海の幸を知り尽くす渡辺さんが「実は一番好き」というのがサザエ。水揚げ後は大型の生簀で水質管理を徹底し、餌を与えないことで消化不良を防ぎ、いつでも鮮度抜群のサザエを出荷できるよう努めている。一口含めば、弾力ある特有の歯ごたえと濃厚な磯の香りに驚くはず。つぼ焼きをはじめ刺身やバター焼き、カレーなど調理のバリエーションが豊富なのもうれしい。いずれの返礼品も、捌き方&レシピ付きなので、調理が初めてでも安心だ。

「道の駅ちくら潮風王国」内にある漁協直営の「海市場ちくら」では、伊勢海老やアワビをはじめ鮮度抜群の魚介類が並ぶ
「身の大きさと濃厚な味わいが自慢です!」(渡辺さん)
伊勢海老は温度に敏感なため、生簀では温度管理を徹底

太陽と潮風の恵みを受けてみずみずしくて甘み豊かに

おいしい上にビタミンや食物繊維が豊富なので、風邪予防などにも効果的
千倉オレンジセンターの野宮勉さん。ミカンを知り尽くす、この道60年以上の大ベテラン
摘果から収穫、選別まですべて手作業で行う。ぎゅっと詰まった果実は濃厚かつジューシー!食べ頃が届くので早めにいただこう
レモンやユズなども今後、返礼品に登場予定。減農薬なので安心安全
野宮勉さんと英子さんご夫婦。「ミカン狩りは、関東で唯一、1月末までやっているので体験しにきてくださいね

雄大な太平洋を一望する絶好のロケーションにあるのは「千倉オレンジセンター」。11ヘクタールを有する敷地内では、ミカン狩りや花摘み、オートキャンプ、バードウォッチングなどが楽しめる。広大な山の斜面ではミカンやユズ、レモン、キンカンなど18種類の柑橘類を栽培。なかでも「房州ミカン」と呼ばれる南房総で育つ温州ミカンの木は約2500本もあり、その規模は千葉県最大級だ。同センター代表・野宮勉さんは、ミカン栽培歴約60年の大ベテラン。30年ほど前に同センターをオープンさせ、現在は奥様の英子さんやスタッフ、時折手伝ってくれるというお孫さんとともに運営している。
南房総の太陽の恵みをいっぱいに浴びた温州ミカンは、深いコクと、濃い甘みが特徴。そのうえ酸味がしっかり効いていて、甘酸バランスが秀逸だ。おいしさの秘密は、この土地の気候にあると野宮さんはいう。
「南房総は、年間を通して温暖な気候なうえ夏場に雨が少ないため、温州ミカンの栽培に非常に適しています。うちは南向きの斜面で育てているから日当たりが抜群なのと、程よく潮風が当たることでウンと甘くなるんですよ」
良い土づくりに欠かせない微生物の動きを活発にさせる有機質肥料を使い、土壌の水分管理を徹底。薬剤を極力使わない減農薬栽培にこだわっている。10月~翌年1月末までは、ミカン狩りができるとあって大勢の人が訪れる。ミカン狩りは、大人500円、なんと時間無制限で食べ放題!市場にあまり出回らない、貴重な南房総産の温州ミカン。フレッシュな味わいをぜひ体感してみてほしい。

いつか作ってくれた祖母の味。優しい和菓子にホッと一息

熱々のお湯に入れて、おしるこ風にするのもおすすめ
ひゃっこいとは房州弁で「冷たい」の意味。幅広い世代に人気の和スイーツ
ゼリーにもビワ1万3000円以上の寄附エキスが入っているためほんのり香る。ぜひ、冷やしてから味わって
どら焼きの皮は焼き加減を調整しながら、手作業で一枚一枚焼き上げる。厨房には、焼き立ての甘い香りが漂う
店内には、オリジナル&手作りのお菓子が常時30種ほど並ぶ。「いつもお菓子のことばかり考えています」(網代さん)

「『幼い頃に祖母が作ってくれた〝あんびん〟が食べたくて。作っていただけませんか』。そんなお客様の声をいただいて、作って差し上げたのが始まりなんです」と笑顔で話すのは、創業87年の和菓子屋「亀や和草」店主の網代和恵さん。誕生から30年来、全国にファンがいるという「あんびん餅」は、北海道産小豆を炊いた自家製餡を、地元産もち米を使った餅で包み込んだ一品。口にすると、やわらかい餅と上品な甘さの餡が相まって、ふと故郷を思い起こさせるような、素朴な味わいに和む。出来立てを急速冷凍してお届けするので、自然解凍後、トースターなどできつね色に焼いていただこう。
館山にある養鶏場の新鮮な卵を使ったどら焼きの皮で、バニラジェラートと自家製のつぶ餡をサンドしたのは「ひゃっこいアイスどら焼き」。皮は、卵と小麦粉、水の配合にこだわることで、冷凍してもしっとりふわふわ。また、濃厚な卵の風味が甘さ控えめの餡とジェラートを引き立てる。
毎年皇室に献上される、富浦産のビワを使った「房州びわゼリー」もおすすめ。こちらは、初夏に収穫したビワをシロップ漬けにしてゼリーに閉じ込めたさわやかなデザート。ビワ特有の甘く柔らかい果肉の食感とみずみずしさを存分に堪能できる。
できるだけ添加物を使用せず、地元産の季節の素材を使うことをモットーとする網代さん。「忙しい日々の合間に、お菓子を食べてホッと一息和んでほしいんです」。その人柄がにじみ出ているようなお菓子の数々に惹かれて、遠方からも訪れる人が後を絶たない。

南房総市のお礼の品のクチコミ

千葉県南房総市

近藤牧場のノンホモ牛乳900ml×2本(20,000円)

2020年1月29日 14:14

チョコさるさん

凄く濃厚で美味しいです。
牛乳特有の生臭さが全くなく、とても飲みやすいです^_^
朝の一杯に皆さんもどうぞ!

参考になった

千葉県南房総市

数の子(訳あり折れ)なんと800g!(アメリカ産・ロシア産)(10,000円)

2018年11月17日 21:02

りゅおんさん

2018年11月5日に納税の手続きをし、11月17日に冷蔵で到着致しました。
開けてびっくり!!折れているので訳アリ品とのことでしたが…それでも一切れが十分に大きいです。もとは贈答用にもなる立派なサイズだったことでしょう。値が張るのでは…と推測されてニコニコ顔になりました。
夫が数の子大好きで、我が家のお正月料理には欠かせない食材のひとつですが、一口大に切って松前漬けなどに入れてしまうことが多いので、これで十分すぎるほどです。お正月に料理してふるまうのがとても楽しみになりました^^

参考になった

千葉県南房総市

房州びわ(露地)2Lサイズ12粒入 1箱+びわ葉健康茶10TB 1袋 +びわ葉紅茶10TB 1袋(10,000円)

2017年6月17日 12:04

まいこさん

房州びわ(露地)2Lサイズ12粒入 1箱
びわ葉健康茶10TB 1袋
びわ葉紅茶10TB 1袋

びわ頂きましたー(*´꒳`*)
上質!あまい!美味しくいただきます◎

参考になった

自治体情報

千葉県南房総市(みなみぼうそうし)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...