北海道根室市
毛がに450g前後×1尾(12,000円)
2021年12月12日 06:57
太陽は英語でさん
ボイル済みの毛ガニ(450g)です。足やハサミの実入りは良かったですが、肝心のミソがやや少なかったです。冷凍の毛ガニの解凍具合が難しいです。
根室市は、北海道の最東端に位置し北方領土にもっとも近いまち。日本で一番早く朝日がみられる「納沙布岬」、日本屈指の野鳥観察スポット「風蓮湖・春国岱」と、大自然の美しさを求めて多くの観光客が訪れる。漁業が盛んで太平洋とオホーツクの豊かな漁場では、カニやウニ、サケやサンマなど多彩な海産物が、年間を通して大量に水揚げされる。
全国屈指の水産都市から届けられる返礼品の多くは、極上の海の幸。全国各地から多数の申し込みがある。寄せられた寄附金は中長期にわたり安定的かつ計画的な運用を行うため、目的別に12の基金を設置し、管理している。
「なかでも『ふるさと未来創生に関する事業』の7基金は、市民からの要望が高い施策です。これまでも〈多子世帯保育料無料化〉や〈沿岸漁業振興対策〉としてホタテ資源増大などに活用させていただきました」と語るのは、同市ふるさと納税担当の塩原康之さん。
寄附金を有効に活用したホタテは、人気返礼品の一つだ。「お刺身ほたて」は、根室で獲れたホタテを急速冷凍。刺身はもちろん、フライやバター焼きもおすすめだ。
口の中で弾ける食感がクセになるとリピーターが続出しているのは、「北海道根室産〈鮭匠ふじい〉いくら醤油漬」だ。秋鮭の卵を鮮度のよい状態のまま甘口醤油だれでじっくり漬け込み、イクラ本来の味わいが楽しめる。根室の極寒で育つ「エゾバフンウニ」は、身が引き締まり、一粒一粒の食感が秀逸。ウニ本来の濃厚な味わいを堪能してみてはいかがだろう。
満足度の高い海産物が目白押しの同市は、毎年注目の的。「全国の皆様からの応援に感謝し、寄附金はこれからも根室の発展につながる有効な使い方をしていきます」(同市・塩原さん)。意欲的な根室から目が離せない。
北海道根室市
2021年12月12日 06:57
太陽は英語でさん
ボイル済みの毛ガニ(450g)です。足やハサミの実入りは良かったですが、肝心のミソがやや少なかったです。冷凍の毛ガニの解凍具合が難しいです。
北海道根室市
2020年11月4日 09:55
のんびり昼寝さん
今回、※ニコニコエール品対象で通常時よりとてつもなくお得【1.2kg(通常) ⇒ 2.6kg(エール品)】という訳でふるさと納税してみました。
届いてみてさすが、2.6キロ ずっしりと重みを感じました。
開けてみると2袋に分かれて入っています。
粒も大きくて近隣スーパーでは手に入らない立派な物でした。
お刺身で?、ソテーで?ホタテご飯?と何して食べようか夢が膨らみます。
賞味期限も長めなので安心してゆっくり堪能したいと思います。
食卓が豪華になりそうで楽しみです。
※ふるさと納税の「ニコニコエール品」とは、新型コロナウイルスの被害を受けた生産者の支援を目的としたお礼の品のことです。
対象の品は農林水産省の補助事業を活用しているので、通常の返礼品と比べて大幅な増量を実現。
北海道根室市
2020年10月21日 22:37
ぷぷさん
鮭は脂があってめちゃめちゃ美味しく満足です。
いくら醤油と帆立も海鮮丼にしていただきました。美味しかったです。
帆立はちょっとジャリっとしたヶ所がありました。
バックナンバー