北海道苫小牧市
ネピアティッシュペーパー 60箱(10,000円)
2019年9月11日 09:12
まーてぃーさん
箱ティッシュは生活必需品なので、こんなに沢山いただけてありがたいです。
一時期、どこのドラッグストアに行っても品薄状態だった箱ティッシュ、これで暫く安心して使えそうです!
札幌から車で1時間ほど、北側には新千歳空港、南側には苫小牧港があり、空と海両方の玄関口を有する苫小牧市。物流における利便性から、紙・パルプ、非鉄金属、石油精製、化学、自動車など様々な企業が立地しており、北海道を代表する工業都市として発展してきた。とりわけ製紙業は国内有数の生産量を誇り、返礼品の「ネピアトイレットペーパー」や「ネピアティッシュペーパー」は全国から申し込みが殺到している。
その一方で、全国屈指の渡り鳥の中継地「ウトナイ湖」や、世界的にも珍しい三重式火山「樽前山」などの豊かな自然環境に恵まれた地域でもある。工業と自然、一見相反するように見えるこの2つを上手に調和させている企業が「ハーバー」だ。無添加化粧品の製造・販売を手がける「ハーバー研究所」のグループ会社で、商品のほとんどをこの工場で製造している。「庭園工場」と呼ばれる工場の敷地内には美しい庭が広がっており、北海道経済産業局から緑化優良工場として2010年に表彰されている。HABAのコスメは、防腐剤パラベンや石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油などを一切使用していない。自分の肌に合った基礎化粧品を探している人は、返礼品の「HABAスクワラン美容基本ケアセット」をチェックしてみて。
空港からも札幌中心部からもほど近い苫小牧市は、観光スポットや絶品グルメも多い。北海道を訪れる際は、観光ルートにぜひ組み込もう。
※防腐剤パラペン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素は無添加
北海道苫小牧市
2019年9月11日 09:12
まーてぃーさん
箱ティッシュは生活必需品なので、こんなに沢山いただけてありがたいです。
一時期、どこのドラッグストアに行っても品薄状態だった箱ティッシュ、これで暫く安心して使えそうです!
北海道苫小牧市
2017年3月11日 09:13
アリさん
日常生活にかかせないティッシュペーパーを
ふるさと納税でいただけるとは (^-^)
150組300枚を60箱、一気に届きましたが
意外と置き場所には困りませんでしたよ!
ティッシュの使い心地は良いです。
バックナンバー