52-6 プレミアムずわい甲羅盛り(特盛) 4個 【かにみそまで完全無添加】【化粧箱入り】|かに ずわいがに 高品質(52,000円)
2025年7月27日 17:52
まーてぃーさん
とても早く届きました。
家族みんなで美味しく頂きました。
子供はカニが大好きなので大変喜んでいました。
解凍に時間がかかるので、早めに冷蔵庫に移してじっくり解凍することをお勧めします。
北海道の北東部、オホーツク海に面した紋別市。冬になると、北海道から約1000㎞離れたロシアのアムール川の河口付近で誕生した流氷が、海流に乗って成長しながら押し寄せる。「ガリンコ号」での流氷見物は、冬の紋別観光の目玉だ。
2023年2月、ガリンコ号の乗り場近くに1棟貸しのホテル「オホーツク・オーシャン・ヴィラ・アルマーレ紋別」がオープンした。
海岸沿いに並ぶ2棟のうち1棟はロウリュを楽しめるサウナ付きで、もう一方はペットと一緒に宿泊ができる。
「オホーツク海を一望できる最高のロケーションで、ゆったり過ごしてもらいたいですね」(オーナー 中内行克さん)
ヴィラ・アルマーレ紋別のオーナー・中内さんには、自身が経営するイタリアンレストラン「クアトロ」のオーナーシェフというもうひとつの顔がある。
2010年のオープン以来、女性客を中心に地元の人たちから愛されており、人気メニューの「紋別アヒージョ」は缶詰として商品化もされた。
「紋別らしいメニューを作りたくて、ズワイガニ・ホタテ・タコを入れたレシピを開発しました。紋別名物・カニの爪オブジェをイメージして、あえてカニの爪をまるごと入れています。缶詰でお店の味を再現するのに苦労しました」(中内さん)
紋別アヒージョはふるさと納税のお礼の品やアンテナショップでも販売、全国的に知られるところとなった。願わくは、ぜひ紋別市を訪れてお店の味と缶詰の味を食べ比べてほしい。
市内中心部にある飲食店街「はまなす通り」。どこか懐かしい昭和のムードただよう通りには、居酒屋、焼肉店、スナックなどのお店が所狭しと立ち並ぶ。近海でとれた新鮮な魚介類を食べられるお店など、知る人ぞ知る名店も多い。紋別市を訪れたときには、ぜひ立ち寄ってもらいたい場所だ。
はまなす通りの飲食店の「自慢の1品」は、ふるさと納税でも手に入れることができる。まずご紹介したいのは、地元で知らない人はいない予約必須の人気店「海鮮夕食Rin」の「サクラマスのルイベ」だ。
店主の林 明さんは16歳の頃から料理の道に進み、15年前に念願の自分のお店を開店したという。お店のメニューには、その時期にとれる地元のおいしい海産物が並ぶ。たとえば毛ガニやホタテ、5月の連休あたりからはウニ、お盆を過ぎたら天然のトラフグやめずらしいマツダイが入ってくることも。
「サクラマスのルイベも人気メニューのひとつ。脂乗りがいい2㎏以上の大きなサイズのサクラマスだけを使っているので、口の中でとろっととける食感と甘さを味わえます」(林さん)
「焼肉酒庵 仲川」も、はまなす通りに店を構える人気店。
紋別産の真昆布で牛タンを包んで熟成させた「流氷昆布締め牛タン」は、昆布の旨みとほどよい塩分が肉に染み込んでおいしさ倍増。
店主の仲川康太さんいわく「肉の余分なドリップを昆布が吸い取ってくれるので、肉が締まる」のだとか。
「旬肴菜焼肉酒場あいうえお」も料理が評判のはまなす通りのお店。
人気メニュー「ボタン海老の塩麴漬け」は、海老のプリッとした食感と甘みを楽しめる1品。炊きたてご飯にのせてよし、お酒のアテにしてもよし。ひと瓶があっという間にカラになってしまうこと請け合いだ。
最後に紹介するのは、はまなす通りから少し離れた場所にある「炭火焼肉たわら屋」の「秘伝の味付けラムロースジンギスカン」。やわらかいラム肉を特製ダレに漬け込んだ食べごたえのあるジンギスカンだ。
「お店と同じく厚切りのラム肉をお店と同じ秘伝のタレにじっくり漬け込みました。紋別の名店の味をまずはふるさと納税で知っていただいて、旅行やお仕事で訪れた際にはぜひお店にも来ていただきたいですね」(たわら商会 加藤裕貴さん)
2025年7月27日 17:52
まーてぃーさん
とても早く届きました。
家族みんなで美味しく頂きました。
子供はカニが大好きなので大変喜んでいました。
解凍に時間がかかるので、早めに冷蔵庫に移してじっくり解凍することをお勧めします。
2025年6月27日 11:58
小麦トロールさん
いつもホタテでお世話になっている紋別市。
初めていくらを頼んでみました。小粒ですがプチプチ感があって味もしっかりしているのでご飯がめちゃめちゃ進みました。紋別市の海鮮は何を食べても美味しいので、いつか海鮮食べつくし旅行をしてみたいなぁと思っています。
2025年4月21日 16:12
tezさん
カニのみ美味しい混ぜて炊くだけと簡単調理で、カニの出汁がしみしみな美味しい炊き込みご飯ができました。
カニの身もたくさん入っているので、カニ好きにはたまらない味わいでした。
バックナンバー