総力取材記事

パチンと弾ける生産者の情熱と朝採り産直ブドウに大感激。奥球磨は米・牛も隠れた名産地

パチンと弾ける生産者の情熱と朝採り産直ブドウに大感激。奥球磨は米・牛も隠れた名産地

朝採りの瑞々しいブドウを生産者直売所から直送!

大きく深呼吸すると、いきいきとした緑と土の匂いが入ってくる。そんな気持ちいい田園風景が広がる湯前町。美しい山々に抱かれ、古くからの町並みや寺社仏閣も残る山里だ。 熊本県内で最大の球磨川にもたらされる肥沃な土壌とミネラル豊かな水、そして盆地特有の昼夜の寒暖差は、とびっきりおいしい農作物を実らせる。 そんな土地を代表する特産品が、瑞々しく旨みがギュッと詰まった高品質のブドウ。その栽培に情熱を注ぐ4件のブドウ農家をたずねた。 「この10年くらいで、ブドウは新しい品種がグンと増えました。うちでは多い時は25種類以上作っています。お客さんも食べたことのない品種を楽しみにしていますし、つい作りたくなるんですよ」と語るのは久保田諭さん。25年ほど家族で営んでいる直売所は、8月上旬からの約2ヵ月間、お客さんでいっぱいだ。久保田さんのこだわりは、もみがら、米ぬか、油かすなどの堆肥や有機肥料をメインにした減農薬栽培。海藻、アミノ酸などを加えた土作りで、旨みがのるのだそう。 返礼品でも人気が集中するというシャインマスカットを一粒いただいて驚いた。口の中でパリッと薄い皮が弾け、上品な香りと果汁がいっぺんにあふれ出す。思わず顔がほころんだ。 「お客さんに笑顔になってもらえることが、作る力になります。朝とったばかりのブドウを、この直売所から送りますよ」と久保田さん。この新鮮なブドウを、自宅でも味わえるとは、ほんとうに贅沢だ。

久保田ぶどう園の直売所を切り盛りする久保田諭さんと奥様。シャインマスカット、ピオーネ、ニューベリーA、巨峰などの定番の他、なかなか流通していないクイーンニーナなど珍しい品種も店頭に並ぶ
エメラルド色のブドウの葉からこぼれる陽光の下、たわわに実った久保田ぶどう園のシャインマスカット。皮ごと食べられると大人気の品種だ

気の遠くなるような作業を、ひたすら繰り返すブドウ栽培

伊藤ぶどう園の3代目・伊藤哲郎さんは、ベリーA、ピオーネなど豊富な品種を育てるが、中でも伝統的な品種であるデラウェアにも力を入れているのだそう。 「デラウェアはブドウの中でも1、2を争う高糖度で根強い人気なんですが、小粒でなにせ手間がかかります。作る農家もだいぶ減ってきました。だからこそ作りがいがあるんです」 ブドウ栽培は「1房に何回手を入れるか分からない」といわれ、毎日毎日、気の遠くなるような作業を、ひたすら繰り返していくという。花の咲きはじめから手をかけ、粒の大きさを揃え、キズのある粒を除き、形の美しい房にしていくのだ。それでも、伊藤さんはそんな苦労もどこ吹く風。 「4月下旬、ブドウの花が咲く時期が好きです。農園がすっぽりと甘い香りに包まれるんですよ」 作る人しか分からない楽しみを、そっとおすそ分けしてもらったような気がして、心が和んだ。

「祖父の代から山を切り開いてブドウ園にしてきました。平地よりも朝晩の寒暖差が大きく、甘みをいっそう強くするようです」と語る伊藤ぶどう園の3代目・伊藤哲郎さん
「ピオーネ」は香りがよく、プリッとした果肉に甘みがギュッと詰まる
濃厚な甘みが魅力の「ベリーA」と「ピオーネ」の詰め合わせ。時期によって品種が異なることもあります
伊藤哲郎さんの明るいお母さん(幸子さん)。ブドウ作りのさまざまなノウハウを息子に伝授する
ブドウの皮につく白い粉はブルームと呼ばれブドウの病気を予防し鮮度を保つ役目がある

”種あり”巨峰の味を知り、地元で愛される農園の味を知る

ブドウの王様「巨峰」をメインに栽培しているのが、金子ぶどう園の金子光喜さん。しかも、"種有り"の巨峰を作ってきた。食べやすい"種なし"全盛とも思える時代に、なぜだろう。「"種有り"にこだわるのはブドウ本来の甘さを感じてほしいから。甘みに深みがあって口の中の余韻が長く続くんです。花軸がしっかりとして、粒が落ちにくく、日持ちもします」と種有りの美点について語る。
金子さんの巨峰は、一粒一粒が生命力にあふれて瑞々しく、粒がはちきれんばかりだ。種有りならではの甘みとコクをぜひ、味わってほしい。
60年続く東ぶどう園を3代目として受け継ぐのが東雅之さん。選別や発送を行う自宅の作業所は直売所にもなっており、道には車の行列ができるほど。長年のファンも多いのだろう。馴染みとおぼしきお客さんが「今年のブドウは、できがいいね」と味見しながら選んでいく。
返礼品の1つは4種類のブドウの食べ比べができる、詰め合わせセット。
「緑、赤、黒と見た目もきれいだし、人気が高い返礼品なんです。いろいろ味を楽しんでもらいたいです」(東さん)
それぞれの生産者が、一房一房、心を込めて育てるブドウ。どれを選ぶか、とことん迷うのも「湯前ぶどう」の楽しさだ。生産者直送の朝採りブドウのおいしさをぜひ味わってほしい。

金子ぶどう園の金子光喜さんは、化学肥料や農薬不使用の有機農業も手がける
東ぶどう園の東雅之さん。土壌に乳酸菌を加えたり、独自の肥料を与えて、甘みがあり、病気にも強いブドウ作りに取り組んでいる

盆地特有の気候風土が米を一層おいしくする

球磨川の上流・奥球磨にある同町は、ブドウだけでなく九州でも知る人ぞ知る「米どころ」でもある。清らかな水が田んぼを潤し、肥沃な土壌がすくすくと稲を育て、盆地特有の寒暖差が、米を一層おいしくするのだ。「湯前町では高品質な米が毎年安定して作られています。ふっくらと炊きあがって甘みがあり、思わず何度もゆっくり噛みしめたくなる。全国の名産地に引けを取りませんよ」と語るのは同町企画観光課の射場絵美さん。
湯前町のお米として返礼品に提供されるのは、「ヒノヒカリ」と「にこまる」の2種。どちらも、つや、香り、粘りのバランスがよく、もちもちの食感が特徴。冷めてもおいしいというから、お弁当にもおにぎりにもぴったりだ。

くま川鉄道の田園シンフォニー号が走リぬけていく。湯前町のある奥球磨地域は九州屈指の「米どころ」だ
米粒に光沢がある「ヒノヒカリ」(赤袋)と米粒が丸々として張りのある「にこまる」(黒袋)の組み合わせ

肉好きも大満足!愛情いっぱいに育てられた黒毛和牛

おいしいお米が手に入ったら、お肉も食べたいという方に、おすすめしたいのが「くまもと球磨産黒毛和牛」だ。
「奥球磨の大自然の中で、子牛から2年以上もの日数をかけて愛情たっぷりに育てられます。やわらかくてきめが細かい肉質は、甘みがあり脂身はさっぱりしている。トロけるような味わいは、一度食べると忘れられないですよ」と語るのは、返礼品を提供するAコープの吉岡祥司さん。
ふるさと納税の返礼品でも、その極上の味に驚いて熱いリピーターを増やしているというから、早めに申し込みたい。
取材を通して強く印象に残るのは、生産者の方々のおもてなしの温かさと、作る思いを語るときの丁寧さ、実直さだ。それはきっと品質の確かさや、おいしさにつながっている。
同町のある人吉球磨地域は、旅情そそる温泉や四季折々の美しい風景に魅了されるエリア。ふるさと納税の返礼品をきっかけに、ぜひとも訪れてみてはいかがだろう。

肉質の等級はA4ランクと上質。美しいサシが入る見栄えと、トロけるような繊細な味わいが特徴だ
自然豊かな球磨盆地は肥沃な土地が広がり、のびのびと健康な牛が育つ

大自然と歴史と文化に誘われて。魅力いっぱい!湯前町

熊本県の南部、球磨盆地の東端にある湯前町。人吉球磨地域を横断するローカル線、くま川鉄道の終着駅があり、九州山地に囲まれた田園の中を観光列車「田園シンフォニー」が走行。のどかな風情が漂う。
歴史と文化が息づく地でもあり、約700年の長きにわたって人吉球磨地域を統治した相良氏ゆかりの史跡が点在。また、郷土出身の風刺漫画家・故那須良輔氏の作品を展示する「湯前まんが美術館」も興味深い。年4回程度、趣向を凝らした特別企画展が開催され、全国の漫画ファンから注目を集めている。

子宝や子育てにご利益があるとされ、別名“おっぱい神社”と呼ばれる潮神社
おっぱいをかたどった布製のお供え物に願いごとを書いて奉納すると、母乳の出がよくなるといわれる
直接参拝できない人に好評の代理奉納セット
鎌倉時代前期に建立された城泉寺。かやぶき屋根の阿弥陀堂は、現存する熊本県最古の木造建築といわれている
くま川鉄道の終着駅、湯前駅
郷土玩具「きじ馬」をイメージした外観がユニークな湯前まんが美術館
緑と清流に囲まれた明治竣工のアーチ型石橋、下町橋

湯前町で人気の天然温泉施設「ゆのまえ温泉 湯楽里(ゆらり)」。標高250mの高台にあり、球磨盆地や九州山地を一望できる。
やわらかい肌触りの湯は、山あいでは珍しい潮湯。美肌成分が豊富で、湯冷めしにくいと評判だ。施設内には宿泊施設やレストランも完備。併設の「ゆのまえグリーンパレス」では、ゴーカートやグラウンドゴルフなどのアクティビティも楽しめる。

温かいおもてなしと、地元の旬の食材を使った料理が人気だ。館内には和室と洋室が全10室
大浴場の露天風呂。夜は満天の星が間近に感じられる
木の温もりあふれる内湯。ジャグジーや薬湯、サウナなどがある
落ち着いた和のしつらえの客室では、木々の緑に心が和む
「ゆ」の文字をモチーフにした、曲線が美しい建築デザイン

湯前町のお礼の品のクチコミ

熊本県湯前町

種無しニューベリーA約3キロ(10,000円)

2023年9月15日 09:49

ベリーさん

実家はがベリーAが好きなのでたのしみました。
少し収穫が早いのか甘味が足りないような気はしましたが、その分長持ちはしました。
種無しですがちょこちょこ種があり、まあ仕方ないのかな、と思い食べました。

参考になった

熊本県湯前町

特上熊本馬刺しセット(20,000円)

2017年2月9日 08:17

いわんさん

臭みがまったくなく、お酒のつまみに最高でした!2パック入りだったので、この美味しさがもう1回楽しめるとは!次も楽しみです。同梱されていた馬刺しのタレがこれまた美味でした。満足です。

参考になった

自治体情報

熊本県湯前町(ゆのまえまち)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...