2021年夏に寄付受付を開始した7自治体をご紹介!

2021年夏に寄付受付を開始した7自治体をご紹介!

2021年夏までにふるさと納税ニッポン!で寄付の申し込みが始まった自治体が7つあります。
『北海道洞爺湖町』
『山梨県中央市』
『滋賀県湖南市』
『北海道広尾町』
『石川県輪島市』
『北海道別海町』
『高知県田野町』
どんなまちで、どんな返礼品があるかを簡単にですがご紹介します!

【北海道洞爺湖町】

北海道南部に位置する洞爺湖町。
2008年の洞爺湖サミット開催で、その名を聞いたことがある人も多いかと思います。
有珠山が100年間に4度の噴火を繰り返したことで、肥沃な大地となった洞爺湖周辺では、農業や畜産業が盛んです。
北海道の中では比較的温暖な気候で、降雪も少ないためリゾート地としても人気。 洞爺湖温泉には年間200万人以上の観光客が訪れるそうです。

もうすぐ旬を迎える恵みゴールドは、綺麗な黄金色と甘みが特徴のとうもろこしです。
粒の並びが斉一で、先端までぎっしり詰まっているので、食べ応えがあります。

小川商店の無添加塩水ウニは、とれたての旬のウニを無添加で塩水ウニにしたものを新鮮なまま冷蔵便でお届けします。
くさみがなく美味しいウニをご自宅でお楽しみ下さい。

お米やいくらなど洞爺湖町の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【山梨県中央市】

山梨県のほぼ中央に位置する山梨県中央市。
中央市の「中央」には、日本の中央、山梨県の中央、甲府盆地の中央の意味が込められています。
多くの河川が流れることで肥沃な土壌に恵まれ、とうもろこし、トマト、なす、キウイ、桃、シャインマスカット、さくらんぼなど、多種多様な農産物が育てられています。
また、誰しも1回は食べたことがある酢漬けいか「よっちゃん」も中央市が発祥です。

フルーツ王国山梨の中で、今一番注目されているフルーツの1つがシャインマスカット。
甘くてジューシーで種がなく皮まで食べられるので、子どもにも大人気です。
発送は9月上旬からですが、人気の品は早めに受付終了となる可能性があるので、申込みはお早めに。

同じく山梨を代表とするフルーツであるは、甲府盆地の南部でたくさんの太陽を浴びて育ち、“味、香り、舌ざわり”の三拍子が揃っています。
毎年おいしい桃を楽しみにしているリピーターさんも多いそうです。

野菜やフルーツにシャワーヘッドなど中央市の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【滋賀県湖南市】

滋賀県の南部にある湖南市は、南北を山々に挟まれ、中央に川が流れ、自然環境に恵まれたまちで、国宝の常楽寺、長寿寺、善水寺の湖南三山や、天然記念物のウツクシマツなど観光資源も豊富です。
松坂牛、神戸牛に並ぶ三大和牛のひとつ、近江牛の飼育が盛んで、返礼品にも様々な部位の近江牛が並んでいます。

近江の恵まれた風土、豊かな環境で育った近江牛は「口の中でとろけるまろやかさ」が特徴です。
霜降りで甘い脂が溢れ、近江牛の旨みをしっかりと感じられるステーキでお楽しみ下さい。

四季の離乳食は、滋賀県産の「旬」のお野菜・お米を使用した、今までにない無添加のベビーフードです。
お野菜の風味を活かした自然な味わいを目指し、ラインナップは旬によって変わるそうなので、その時々で一番美味しいお野菜を赤ちゃんに召し上がっていただけます。

お米や日本酒など湖南市の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【北海道広尾町】

北海道十勝地方の最南端にある広尾町は、東に太平洋、西に日高山脈があり、水産業を中心に農業や林業が盛んなまちです。
広尾町には、サンタクロースの故郷ノルウェーが認めた日本で唯一の「サンタランド」があります。
1万円以上のふるさと納税寄付者にはサンタランドからクリスマスカードが届くそうです。
本場に認定されたサンタランドのクリスマスカードは想像するだけでもワクワクしますね。

※ただいま申込を休止しています

広尾産の毛ガニは、ギュッと引き締まった身と濃厚なミソの旨みが詰まった、広尾町を代表する水産品です。
新鮮なまま茹でられ、しっかり冷まして不純物などをきれいに取り除き急速冷凍されてい るので、カニ本来の味を存分に味わうことが出来ます。

さかいのジンギスカン2種は、北海道民のソウルフードジンギスカンをお家でも味わえる人気のセットです。
地元でも人気のジンギスカンは、50年以上前から続くオリジナルのたれで味付けされていて、あっさりとした飽きのこないラム本来の風味をお楽しみいただけます。

ミルクアイスや海鮮など広尾町の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【石川県輪島市】

石川県輪島市は、能登半島北端に位置し、中世には海上交通の要として発展したまちです。
輪島市と言えば、日本だけでなく世界的にも人気で、伝統工芸品に指定されている漆器「輪島塗」のまちとしても広く知られています。
室町時代から長い年月をかけて受け継がれてきた技は、今でも多くの人たちを魅了しています。

輪島港水揚げ天然ふぐプレミアムセットは、天然ふぐの水揚げ量5年連続日本一の記録を持つ輪島港でとれた天然ふぐの、たたき・切り身(骨付き、骨なし)のセットです。
一般的なふぐ刺とちがい厚めにカットしたたたきは、食感がよく味も濃厚です。
切り身は、骨付きはふぐちりで、骨なしは唐揚げでお召し上がりいただくのがおすすめです。

英語で「Japan」と呼ばれる漆器は、日本が世界に誇る工芸品で、なかでも輪島塗は、その堅牢さと華やかさで世界中から人気です。
124工程全て手作業で作られ、国の重要無形文化財にも指定されています。
輪島塗 iro椀は、輪島塗らしい美しい赤が印象的で、一生モノのになること間違いなしです。

様々な輪島塗や名物のおまんじゅうなど輪島市の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【北海道別海町】

北海道東部、根室湾に面する別海町。日本一大きな砂の半島として知られる野付半島は環境に恵まれており、日本で確認されている鳥の約40%に相当する約260種類の野鳥たちが同地で確認されているそうです。
酪農が盛んで、生乳生産量日本一のまちとして知られています。また、大人の掌よりも大きいホタテ貝や、昔ながらの漁法で獲られている北海シマエビなど、海の絶品グルメにも事欠かないまちです。

厳寒の海で育った『北海道野付産ほたて』は、水揚げ直後に急速冷凍しているので鮮度抜群。
首都圏のお寿司屋さんや高級レストランでも一級品のほたてとして重宝されていて、驚きの甘さと旨みが自慢のほたてです。一度は食べてみたいですね!

本場「北海道」のいくら醤油漬けは、北海道のいくらを特製醤油だれに漬けたものを漁協から直送でお送りします。
お子様からご年配の方までどなたにも食べやすい味付けに仕上げられているので、贅沢にたっぷりご飯にのせてお召し上がりいただくのがおすすめです。

乳製品を使ったお菓子や黒毛和牛など別海町の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【高知県田野町】

高知県の南東部に位置する田野町は、魅力がギュッと詰まった四国一小さいまちです。
山、川、海の豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、稲やナスなどのハウス園芸や、地酒の醸造などの産業が活発です。
太陽熱と風力の自然エネルギーだけで塩を作る、完全天日塩の塩づくりを間近で見たり、体験したりすることもできます。

全国の和牛の0.1%程度しか生息しない希少価値の高い土佐あかうしは、旨みのある赤身とサシのバランスが抜群です。
なかなか味わえないめずらしい味をお家でご堪能ください。

わら焼き土佐の鰹タタキは、土佐沖で獲れた鰹をわら焼きでタタキに仕上げた高知名物です。
薬味と特製のタレと共に食べると、まるで土佐にいるような気分を味わえます。

お米や地酒など田野町の返礼品をもっと見たい方はこちらをご覧ください。

【さいごに】

お肉に海鮮にフルーツに、魅力的な返礼品がどんどん増えています。
ぜひサイト内で色々と探してみてくださいね。

返礼品選びに迷った際は、各種ランキング特集特別コラムなど返礼品を選ぶ際のヒントになりますよ。

オススメのランキング

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...