【四国一小さなまち】≪カネアリ水産≫ カツオのわら焼きタタキ2節(冷凍)
寄付金額14,000円
高知県南東部に位置する、四国で一番面積の小さい“田園のまち”田野町。江戸時代は、安芸郡奉行所と藩校田野学館も置かれ、土佐国安芸郡の政治・経済・文化の中心として栄えた。町制度が敷かれたのは1920年のこと。田野町は2020年に町制100周年を迎えた。
温暖な気候に恵まれていることから、稲作やナスなどのハウス園芸といった農業が盛ん。また、地酒の醸造も活発である。
歴史ファンには、野根山二十三士の墓もある福田寺、藩主が参勤交代や東部巡の時の本陣として使用していた岡御殿などが有名だ。
また、11月後半から2月にかけて、水平線に沈む太陽の光が屈折し海面からもう一つの太陽が現れるように見える現象が起こることもあり、「だるま夕日」と呼ばれ親しまれている。
寄付金額14,000円
寄付金額34,000円
寄付金額9,000円
寄付金額200,000円
寄付金額20,000円
寄付金額19,000円
寄付金額13,000円
寄付金額10,000円
寄付金額8,000円
寄付金額10,000円
応援プロジェクトはまだありません。
総力取材記事はまだありません。
2022年5月4日 13:11
ほがらかくんさん
今時高級品のうなぎを、しっかり食べることができてうれしいです。附属のタレも、いい感じです。
2022年3月11日 12:03
moiさん
塩キャラメル味が好きなので頼んでみました。
サクッとした食感に香ばしい味わいのシュー生地と、濃厚で甘じょっぱい塩キャラメルの相性が抜群でした。
たくさん入っていたので、周りに配ったらみんな絶賛していました。
2021年8月20日 23:32
たぬきままさん
カツオのたたき訳あり1.5kg・4本が、注文後5日で届きました。
スーパーで買うのと違い、もっちりとした美味しいカツオでした。さすが高知のカツオのたたきは違いますねー