返礼品でクッキング!「生キクラゲの中華風辛味和え」
ムック「ふるさと納税ニッポン!」(GEIBUN MOOKS)で人気の企画「お礼の品で手軽においしく作る楽うまレシピ」。
ふるさと納税返礼品を使ったレシピを紹介するコーナーですが、たったひと手間でプロの味に仕上がると読者から喜びの声を毎回いただいております。
レシピの数々は「国際調理製菓専門学校」の先生方が考案した100%オリジナル。書店にてぜひお手にとってご覧ください!
さて、今回は特別に、「2022夏秋号」に掲載したレシピから、熊本県八代市の返礼品「熊本県産 生キクラゲ 1㎏」を使った料理「生キクラゲの中華風辛味和え」をご紹介。
一枚一枚に厚みがあり、プリプリ食感がやみつきになる、熊本県産生キクラゲを使用した、ご飯のすすむおかずです。是非試してみてくださいね。

材料(6人分)
熊本県産 生キクラゲ……4~5枚
豚バラスライス……120g
長ねぎ……1/2本
きゅうり……1/2本
[A]酒……小さじ1
[A]オイスターソース……小さじ2
[A]砂糖……小さじ1
[A]しょうゆ……大さじ1
[A]塩……少々
[A]ごま油……少々
サラダ油……小さじ2
ニンニク(すりおろし)……小さじ1
生姜(すりおろし)……小さじ1
豆板醬……小さじ1
白ごま……適量
黒こしょう……適量
糸唐辛子……適量
「生キクラゲの中華風辛味和え」の作り方
- 熊本県産 生キクラゲ、豚バラスライス、長ねぎ、きゅうりは、5㎜くらいの細切りにする。
- 合わせ調味料Aを混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油を引き、1の豚バラスライスを入れて火が入るまで炒めたら、ニンニク、生姜、豆板醬を加え、1の熊本県産 生キクラゲを入れて、軽く炒める。
- 3に2の合わせ調味料Aを入れ、1の長ねぎを加えて、サッと炒めたら火を止める。温かいうちに、1のきゅうりを加えて混ぜ合わせる。
- 4を器に盛り、お好みで白ごま、黒こしょうを散らし、糸唐辛子を飾る。