【緊急支援品】【完全予約制】「食事処やまかん」食事券・3,000円分

寄附金額
10,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
(株)山内水産
特徴
  • 常温
関連カテゴリー

【緊急支援品】【完全予約制】「食事処やまかん」食事券・3,000円分

太平洋が一面に広がるロケーションで新鮮な海の幸を味わえます。

------------------------------------------------------------
従来ですと、この時期は観光客や各種宴会で多くのお客様にご利用いただいておりますが、
新型コロナウイルスの感染拡大により、資金繰りにも深刻な影響が出ています。
同食事処のお食事券を、返礼品としてご提供いたします。
「食事処やまかん」を応援していただけますと幸いです。
------------------------------------------------------------
太平洋が一面に広がるロケーション、
夏場には外のテラスでそれらを眺めながら炭火焼が楽しめます。
もちろん、炭火焼をしなくてもテラスに出て浜辺のカモメ、白糠港の灯台、
打ち寄せる波の音、季節によっては漁火を見ることができます。

【料理のメニューは】
室内(通年) は、鍋物、刺身盛合せ、カニ盛皿、ご飯もの、その他が、
テラス席(夏場)では、様々な旬の魚介類の焼き物、カニ盛皿、ご飯もの
などが楽しめます。
※いずれもコース料理となります。テラス席はご相談ください。

それぞれの詳しい内容は、その日の朝市場に並ぶ素材によって決まるので、 当日のお楽しみおまかせメニューとなります。
そして、室内、テラス席、共通して目の前に広がる雄大な景色が何よりものご馳走の逸品です。

※飲料持ち込み 可
※お料理はお楽しみおまかせメニューです
※完全予約制
※定休日:不定休

※画像はイメージです。
※事前にチケット記載の連絡先へ空き状況のご確認をいただき、
 ご予約ください。
※チケットはいかなる場合においても再発行いたしません。
※チケットは現金とのお引換はいたしません。

内容量:
「食事処やまかん」食事券・3,000円分

商品区分:
通常商品

白糠町(しらぬかちょう)のご紹介

北海道の東エリア、太平洋に面した白糠町。『シラヌカ』という地名の語源にはいくつかの説があり、現在の白糠漁港に注ぐオクネップ川からシラリカップ川付近の岩磯地帯を見てつけられた地名という説もある。
かつての炭鉱のまちは、現在では酪農と漁業が盛ん。中でも漁業は、絶好の漁場と自然条件に恵まれているため、同町の活性化を担っている。

白糠町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「旅行券・チケット」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...