「この豚丼のたれ」のおかき【5個セット】_I005-0653

寄附金額
5,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
【製造者】株式会社一久
賞味期限・消費期限
【賞味期限】製造日より30日間【保存方法】高温多湿を避けて保管
自治体での管理番号
I005-0653
特徴
  • 常温
関連カテゴリー

「この豚丼のたれ」のおかき【5個セット】_I005-0653

製造ができ次第順次発送します。
※のし対応はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※着日指定(曜日指定含む)・時間指定はできかねます。予めご了承ください。
※日本郵便株式会社の「ゆうパケット」でお届けします。

大人気のお礼の品「この豚丼」にセットになっていて、
単品でも人気の「この豚丼のたれ」を使用した「おかき」です。
「この豚丼のたれ」の甘くて濃厚な味わいが、おかきとの相性にピッタリです!
お子様も含めたご家族皆様のおやつに、お酒のおつまみに、是非ご堪能ください。

-----------------------------------------

豚丼の本場北海道十勝地方からも食べに来るほど人気の、肉厚なのに柔らかくジューシーな阿寒ポークを使用した「この豚丼」。
その人気は豚肉にもありますが、一番はご飯にもお肉にも良く合う、たまり醤油に沖縄産の黒砂糖でつくった特製ダレ。
タレのみをお礼の品にしてほしいとのご要望により、「この豚丼のたれ」としてお礼の品にラインナップしているほどに人気のタレです。

そんな「この豚丼のたれ」を使用した「おかき」をご用意しました!
「この豚丼のたれ」の甘くて濃厚な味わいが、おかきとの相性にピッタリです!
お子様も含めたご家族皆様のおやつに、お酒のおつまみに、是非ご堪能ください。

【注意事項】
発送:ゆうパケット(ポスト投函)
※お届け先様の住所不明やポスト投函ができずに返送された場合、賞味期限の都合上再配送は致しかねますのでご了承ください

--------------------------------------------------------------
※画像はイメージです。

【地場産品類型】
2
当該地方団体の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること。

【類型該当理由】
区域内事業者が、たまり醤油、出汁、昆布等を煮詰めて2日間かけて区域内で製造した特製のタレを100%使用しており、調達費用のうちタレが6割(180円)を占めているため。おかきに使用するたれは100%区域内で製造されており、これの調達費用が製品全体の調達費用の60%を占めているため。

内容量:
5個(80g×5)

【原材料】
もち米(千葉県産)、こめ油、豚丼のタレ((たまり醤油(大豆、小麦を含む、国内製造)、みりん、砂糖、水あめ、米発酵調味料、食塩、かつお節エキス、昆布エキス、醤油加工品(醤油、砂糖)、椎茸エキスパウダー/増粘剤(加工でん粉)、調味料(核酸)、ビタミンB1)

【アレルギー品目】
小麦・大豆

白糠町(しらぬかちょう)のご紹介

白糠町は北海道の東部に位置し、人口約7,200人のまちだ。
太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にあり、1年を通じて様々な海産物が獲れるもので、特にししゃもや毛がに、柳だこ、鮭、つぶ貝は豊洲市場を始めとし全国から引き合いがある。
恵まれた漁場にある本町は水産物だけでも十分すぎるくらいだが、山に目を向けると、また様々なものがある。
しそを使った焼酎と言えば今や全国区の『しそ焼酎鍛高譚』のしそをはじめ、イタリアンチーズや羊肉、ヨーロッパでは特別な日の高級食材として愛されている鹿肉。
このように同町は、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれている。

白糠町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「お菓子・スイーツ」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...