やわらか牛タンスライス(5mm)味付き塩味600g(200g×3パック)
寄付金額12,000円
お礼の品コード:ND0010
えぞシカ肉のソーセージにフランクに焼肉セット_I010-0427
ご入金確認後、30営業日以内にお届けします。
生産者が狩猟から加工まで一貫して行い、道内外の有名レストランも扱っています。
その証に2015年末の日テレ「ぐるナイ!ゴチ最終決戦4時間SP」にも登場。
高タンパク・低カロリー・低脂肪、鉄分豊富なヘルシーミートな鹿肉は、「お肉の優等生」と言われています。
欧州では高級レストランで特別に食べられる最上のお肉として扱われています。
その鹿肉をお手軽に楽しんでいただけるセットをご用意しました。
「鹿肉って、食べるのが難しそう...」と思われるかもしれませんが、フライパンで焼くだけで簡単に美味しくお召し上がりいただけます。
【おすすめの食べ方】
ソーセージ:おつまみの他に、細かく刻んでチャーハンに入れても美味しいです。
フランク:マスタードやケチャップでお召し上がりいただくのがおすすめです。
肩スライス:フライパンで焼いてお召し上がりいただくのはもちろん、しゃぶしゃぶでもOKです。
オオカミの絶滅により繁殖率の高いえぞ鹿の急増に加え、ハンターは高齢化、北海道内の農林業被害は46億円(2014年度)にもなります。
本町でもピーク時には3.5億円、1軒の農家で400~500万円の被害がありました。
捕獲せずに放置すると4~5年で2倍に増えます。道条例により計画的に捕獲していますが微減にとどまっています。
--------------------------------------------------------------------------------
※画像はイメージです。
【地場産品類型】
1
当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
【類型該当理由】
町内で狩猟された鹿肉を町内で加工・製造したもの。
内容量:
えぞシカ肉ソーセージ:8本入り×2袋
えぞシカ肉フランク:2本入り×2袋
えぞシカ肉肩スライス:300g×1袋
【原材料名】
えぞシカ肉ソーセージ:鹿肉、豚脂肪、食塩、砂糖、でん粉、香辛料、羊腸、カゼインNa(乳由来)/調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、薫液、香料、※原材料の一部に大豆・小麦を含む。
えぞシカ肉フランク:鹿肉、豚脂肪、食塩、砂糖、でん粉、香辛料、豚腸、カゼインNa(乳由来)/調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、薫液、香料、※原材料の一部に大豆・小麦を含む。
えぞシカ肉肩スライス:えぞ鹿肉(肩スライス)
白糠町は北海道の東部に位置し、人口約7,200人のまちだ。
太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にあり、1年を通じて様々な海産物が獲れるもので、特にししゃもや毛がに、柳だこ、鮭、つぶ貝は豊洲市場を始めとし全国から引き合いがある。
恵まれた漁場にある本町は水産物だけでも十分すぎるくらいだが、山に目を向けると、また様々なものがある。
しそを使った焼酎と言えば今や全国区の『しそ焼酎鍛高譚』のしそをはじめ、イタリアンチーズや羊肉、ヨーロッパでは特別な日の高級食材として愛されている鹿肉。
このように同町は、海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれている。
ふるさと納税「肉」のランキング
寄付金額12,000円
寄付金額33,000円
寄付金額19,000円
寄付金額200,000円
寄付金額17,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額12,000円
寄付金額31,000円
寄付金額15,000円
寄付金額15,000円
寄付金額13,500円
この自治体のお礼の品
寄付金額240,000円
寄付金額180,000円
寄付金額120,000円
寄付金額200,000円
寄付金額150,000円
寄付金額100,000円
寄付金額29,000円
寄付金額21,000円
寄付金額11,000円
寄付金額42,000円