岐阜県可児市(かにし)

お礼の品コード:WW0027

老舗和菓子屋がお届けする、可児市産の栗を使った「栗きんとん」15個【0046-002】

寄附金額
14,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
和菓子工房 玉冨久
申込期間
2025年3月31日まで
賞味期限・消費期限
【消費期限】冷凍=1ヶ月、解凍後=3日
自治体での管理番号
0046-002
特徴
  • 冷凍
関連カテゴリー

老舗和菓子屋がお届けする、可児市産の栗を使った「栗きんとん」15個【0046-002】

第24回全国菓子大博覧会にて、農林水産大臣栄誉賞を受賞

可児市産の栗を100%使用した栗きんとんです。
第24回全国菓子大博覧会にて、農林水産大臣栄誉賞を受賞した逸品です。
まろやかさと香り豊かな秋の味覚をお楽しみください。

【原材料】
栗、砂糖

【申込期日】
9月から3月末まで

【発送期日】
入金確認後、原則として1か月以内に発送しますが、申込状況等によってはそれ以上かかる場合があります。

【製造地】
岐阜県可児市

【地場産品基準】
3号 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)

【お菓子 栗きんとん 栗 可児市産 和菓子】

内容量:
15個

可児市(かにし)のご紹介

愛知県との県境、木曾川と飛騨川の交わるところに位置する岐阜県可児市。明智光秀や森蘭丸の生誕地であり、毎年多くの観光客が訪れて城跡巡りなどを楽しんでいる。
飛騨牛や里芋、日本酒など特産品も多いが、世界に名高いヤイリギターが工房を構えることでも知られている。ポール・マッカートニーやエリック・クラプトン、グラハム・ナッシュらも愛用したヤイリギターはお礼の品で取り寄せることも可能だ。

■お問い合わせ先
 可児市ふるさと納税サポート室
 (営業時間:9時~18時 ※土・日・祝、年末年始は除く。)
 電話:050-5527-2027
 メールアドレス:support@kani.furusato-lg.jp

可児市の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「お菓子・スイーツ」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...