高知県本山町(もとやまちょう)

お礼の品コード:SK0143

藁焼き鰹たたき小分け・かつお丼セット(Y-1KJ) 明神水産 カツオ タタキ 高知 土佐 本場 産直 一本釣り

寄附金額
18,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
明神水産株式会社
自治体での管理番号
M00058
特徴
  • 冷凍
  • 別送
関連カテゴリー

藁焼き鰹たたき小分け・かつお丼セット(Y-1KJ) 明神水産 カツオ タタキ 高知 土佐 本場 産直 一本釣り

配送不可:離島
一本釣りで釣り上げ、活きたまま船上で凍結された原料を使用しているので鮮度はバツグン!この高鮮度の戻りかつおを土佐伝統の「わら焼き製法」でたたきに仕上げました。1袋1人前の個食のたたきとわら焼きかつお丼、刺身丼でお届けします。かつおをわらで表面のみをあぶることで、魚臭さを消すとともに香ばしい香りがつき、かつおのうま味を引き出しました。大型の戻りかつおならではの脂ののりとトロっとした食感を堪能して頂けます。わら風味豊かなたたきを、添付のゆず果汁をたっぷり使ったタレと薬味でお召し上がり下さい。かつお丼は濃厚で味わい深い特製ダレで漬け込みました。1袋1人前の個食になっており、流水解凍後、ご飯の上にのせて頂くだけで簡単にどんぶりを召し上がって頂けます。かつおのたたきで有名な高知県より産直でお届け致します。

内容量:
かつおたたき4~5袋(合計約450g)
漁師のわら焼きかつお丼(70g)×2袋
明神自慢のかつお丼(70g)×2袋
20mlタレ×6袋
おろしにんにく(5g×3袋)
おろししょうが(8g×3袋)

本山町(もとやまちょう)のご紹介

高知県本山町は四国の中央に位置し、北は石鎚山地、東は剣山地に取り囲まれた盆地で、起伏に富んだ地形に集落が点在する。
同町の水田のうち80%を占める棚田は標高250~850mに位置し、高い山々に囲まれ霧が発生しやすく昼夜の寒暖差も大きいことから、米や野菜は甘みがあると評価が高い。また、赤身とサシのバランスが良く独特な味わいを誇る幻の牛「土佐あかうし」も名高い。
本山町の「土佐・本山 天空の棚田群」は、“人をつなぎ、未来へつなぐ棚田”をキャッチフレーズに「つなぐ棚田遺産」に選定されてている。次世代に継承すべき稲作技術と美しく広がる棚田、澄んだ川の景色を求めて、同町を訪れる人も多く、近年は都市部からの移住者も増えている。
また、令和元年にはアウトドア拠点施設「モンベルアウトドアヴィレッジ本山」が完成。ラフティングやカヌー、登山などのアクティビティを楽しむことができるなど、地域の観光の中心となっている。

本山町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「魚介・シーフード」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...