やわらか牛タンスライス(5mm)味付き塩味600g(200g×3パック)
寄付金額12,000円
お礼の品コード:KS0126
【四国一小さなまちの料理屋富士】特選揚げ物セット
四国一小さな町の料理屋「富士」の特選揚げ物セットです。
地元に愛されて35年!!創業当時からの大人気のメニューです。
中からトロッと出てくるカニクリームや、旬の魚のフライ、食べ応え十分の厚めのトンカツが絶品です。
是非、一度ご賞味ください。
※冷凍(揚げる前の状態)でお送りいたしますので、冷凍状態のまま少し低温の160℃の油で約5分~6分揚げてお召し上がりください。
※魚の漁の状況によって発送にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※写真はイメージです。
原材料名:カニ(ズワイガニ)、バター、小麦、玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、豚肉、旬の魚(アジ・サバ等)
【加工について】
調理などすべての製造・加工を田野町内で行っている。
提供元:料理屋「富士」
内容量:
カニクリームコロッケ 6個
トンカツ 2枚
季節の魚のフライ(アジ、サバ等)
注意書き:
※商品コード: T-0199
高知県南東部に位置する、四国で一番面積の小さい“田園のまち”田野町。江戸時代は、安芸郡奉行所と藩校田野学館も置かれ、土佐国安芸郡の政治・経済・文化の中心として栄えた。町制度が敷かれたのは1920年のこと。田野町は2020年に町制100周年を迎えた。
温暖な気候に恵まれていることから、稲作やナスなどのハウス園芸といった農業が盛ん。また、地酒の醸造も活発である。
歴史ファンには、野根山二十三士の墓もある福田寺、藩主が参勤交代や東部巡の時の本陣として使用していた岡御殿などが有名だ。
また、11月後半から2月にかけて、水平線に沈む太陽の光が屈折し海面からもう一つの太陽が現れるように見える現象が起こることもあり、「だるま夕日」と呼ばれ親しまれている。
総力取材記事はまだありません。
ふるさと納税「肉」のランキング
寄付金額12,000円
寄付金額33,000円
寄付金額19,000円
寄付金額200,000円
寄付金額17,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額18,000円
寄付金額22,000円
寄付金額18,000円
寄付金額19,000円
寄付金額20,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額6,000円
寄付金額17,000円
寄付金額17,500円
寄付金額34,000円
寄付金額10,000円
寄付金額12,000円
寄付金額11,500円
寄付金額10,000円
寄付金額17,500円
寄付金額6,000円