留萌の高級<塩>かずのこ食べ比べセット!R200-005

寄附金額
61,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社やまか・株式会社加藤水産・井原水産株式会社
賞味期限・消費期限
・塩数の子:製造日より180日 出荷日+60日以上のものをお届け ・塩数の子 雅 :発送日より1か月以上 ・【井原水産】塩数の子:発送日から180日
自治体での管理番号
R200-005
特徴
  • 冷蔵
関連カテゴリー

留萌の高級<塩>かずのこ食べ比べセット!R200-005

選び抜かれた一本の輝き。塩だけで味わう贅沢食べ比べ

〈【煌】北海道産 塩数の子〉
北の海が育んだ黄金の粒、職人が磨き上げた極上の味わい。
商品説明:
北海道沿岸で漁獲された抱卵ニシンの完熟卵のみを厳選使用。
選び抜かれた原料をもとに、熟練の職人が丹精込めて仕上げた自信作です。
パリッとした歯ごたえと上品な塩味、そして海の恵みそのものの旨みをお楽しみください。
ご家庭の食卓はもちろん、お正月のご馳走にもふさわしい逸品です。

〈塩数の子 雅〉
贈る人の心を映す、至高の一本。
商品説明:
最高品質を誇るカナダ産の数の子を、職人が一本ずつ丁寧に選別した極上の逸品。
美しい黄金色の化粧箱に収められた塩数の子は、見た目も味わいも格別です。
年末年始のご挨拶や大切な方への贈り物として、特別な時間を彩ります。
口に広がる豊かな旨みと上品な歯ごたえをご堪能ください。

〈【井原水産】塩数の子(中)〉
シンプルだからこそ、素材の良さが際立つ一品。
商品説明:
高品質な数の子を厳選し、徹底した衛生管理のもとで仕上げた塩数の子です。
熟練の職人が長年の経験で見極めた「大きさ」「色」「形」すべてが整った確かな品質。
パリパリとした食感と、ほどよい塩味が食欲をそそります。
普段の食卓からお祝いの席まで、幅広くお楽しみいただけます。"

【おつまみ向け】
① 数の子とクリームチーズの和え物
材料:塩抜きした数の子、クリームチーズ、刻み青じそ or ねぎ
作り方:
数の子をほぐし、軽く塩抜き。
クリームチーズを角切りにして混ぜる。
青じそを添えて、オリーブオイルを少し。
塩味とコクが絶妙。ワインにも合います。

② 数の子とたくあんのポリポリ和え
材料:塩数の子、たくあん、白ごま、ごま油
作り方:
どちらも細切りにして混ぜるだけ。
ごま油で風味をプラス。
食感が楽しく、酒の肴に最高。

【ご飯向け】
③ 数の子昆布茶和え
材料:数の子、昆布茶、少量の醤油、みりん
作り方:
数の子を小さく切り、昆布茶をふりかけて10分ほどなじませる。
お好みで少量の醤油とみりんを加える。
ご飯にもおにぎりの具にも合う優しい味わい。

④ 数の子といくらの親子丼風
材料:塩数の子、いくら、ご飯、大葉 or 焼き海苔
作り方:
塩数の子を薄切りに。
炊きたてご飯に数の子といくらをのせる。
北海道らしい贅沢な一品。

【サラダ・洋風アレンジ】
⑤ 数の子ポテトサラダ
材料:塩数の子、じゃがいも、マヨネーズ、黒こしょう
作り方:
数の子をほぐして混ぜるだけ。
粒マスタードを少し加えると大人の味に。
塩気が効いて、普通のポテサラより格上。

【華やか・おもてなし向け】
⑥ 数の子とサーモンのカルパッチョ
材料:塩数の子、スモークサーモン、オリーブオイル、レモン汁、黒こしょう
作り方:
スライスしたサーモンと数の子を交互に並べる。
オリーブオイル+レモン汁を回しかけて完成。
見た目も華やかで、お祝い席にぴったり。

内容量:
■内容
・1つ目~【煌】北海道産 塩数の子500g
・2つ目~塩数の子 雅 500g 大サイズ
・3つ目~【井原水産】塩数の子(中)500g

■保存方法
要冷蔵(0℃~10℃)

■解凍方法
・本お礼品は必ず塩抜きしてからお召し上がりください。
・保存方法は必ず冷蔵庫(0℃~10℃)で保存し、賞味期限内にお召し上がりください。
・塩抜き後はお早めにお召し上がりください。

■塩抜き方法
(1)数の子100gに対して、水300ccに食塩小さじ3分の1杯程度を入れて溶かした食塩水を作り数の子を3~4時間浸します。
(2)その後食塩水を取りかえて3~4時間浸します。
(3)さらに食塩水を取り換えて6~8時間浸します。時々口に含み塩加減をみてください。
(4)あとはお好みの味付でお召し上がりください。

■原材料
にしんの卵、食塩

■原料原産地
・塩数の子:北海道
・塩数の子 雅 :カナダ
・【井原水産】塩数の子:アメリカまたはカナダ

■アレルギー表示
なし

■加工地
留萌市

■発送期日
入金から1週間~2週間程度
(ゴールデンウィーク、お盆期間、年末年始はお届けまでにお時間をいただく場合がございます)

■地場産品基準
3号:原料調達後、調味から梱包に至るまで、すべての加工工程を地域内でおこなっている品であるため

■注意事項・その他
※セット品ですが、1品づつ別送でのお届けとなります。
・本お礼品は必ず塩抜きしてからお召し上がりください。
・保存方法は必ず冷蔵庫(0℃~10℃)で保存し、賞味期限内にお召し上がりください。
・常温での保存はお早めにお召し上がりください。
・塩抜き後はお早めにお召し上がりください。
・天候・水揚げ状況の影響や、ゴールデンウイーク、お盆期間、年末年始は発送までにお時間をいただく場合がございます。
・パッケージは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・画像はイメージです。
・離島へはお届けできない商品となります。

留萌市(るもいし)のご紹介

留萌市は北海道北西部、日本海に臨むハート型のまち。地名は、アイヌ語で「静かな」を意味する「ルルモウペツ」に由来する。
江戸時代末期に松前藩領となり漁場が開かれると、まちはニシン漁で発展。「千石場所」(一場所で千石も獲れる、の意)と称されるほどの賑わいをみせた。現在はニシンこそ獲れなくなったものの、沿岸漁業や水産加工業は盛んで、ホッケ、スケソウダラ、イカ、ウニ、ホタテ、タコ、エビなど水産資源に恵まれている。
留萌市の水産加工業の中でも、数の子は名高く、国内シェアの50%を占めるほど。ニシン加工の伝統と技術は受け継がれ、品質も日々向上し、ブランド化している。

留萌市の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「魚介・シーフード」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...