宮城県利府町(りふちょう)

お礼の品コード:WK0354

【ベイクドチーズとレアチーズ2つの味わい】ダブルチーズケーキ|10565

寄附金額
8,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
P&Cファクトリー
賞味期限・消費期限
消費期限:製造日から60日 ※解凍後は冷蔵のうえ、3日以内にお召し上がりください。
自治体での管理番号
06_pcf-130101
特徴
  • 冷凍
  • 別送
関連カテゴリー

【ベイクドチーズとレアチーズ2つの味わい】ダブルチーズケーキ|10565

パティシエ ムーモルモル スイーツ ベイクド ケーキ マルカルポーネ レアチーズ

みやぎ蔵王産のクリームチーズと牛乳、地養卵、生クリームでしっとりと焼き上げた、
ベイクドチーズケーキの上に、クリームチーズと北海道産マスカルポーネを加えて作ったレアチーズの層を乗せて焼き上げました。

■生産者の声
おいしさの秘密は、みやぎ蔵王産の新鮮な原料。
素材を厳選し、手間を惜しまず作り上げる自社製造した製品が私たちP&Cファクトリーの自信です。
お菓子のある幸せ・喜び・楽しさを通して「笑顔」になれるひと時をお届けします。

■ 宮城県 利府町 ■

パティシエ ムー モル モル patissier mou mol molle スイーツ P&Cファクトリー ベイクド ケーキ マルカルポーネ レアチーズ

内容量:
■名称:【ダブルチーズケーキ】ベイクドチーズとレアチーズのふたつの味わいが一度に楽しめます。

■内容量:4号[約300g×1個]

■製造地:宮城県利府町

■原材料名:クリーム(国内製造)、クリームチーズ、卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、マスカルポーネ、小麦粉、牛乳、バター、ゼラチン(牛由来)、レモン果汁、コーンスターチ、安定剤(ローカストビーンガム)、香料

■保存方法:要冷蔵

■調理方法:《おいしく食べるための取り出し方・切り方》
冷蔵庫から取り出し、アルミの皿の場合は底を軽くあたためてから皿の中央を静かに押し上げていただくと、
底と一緒にケーキを取り出すことができます。
切り分けていただく際は、ナイフをあたたかいお湯に潜らせて濡れた状態で切っていただくと、
ナイフにクリームなどが付かずきれいに切ることができます。

■注意事項:
※お申し込み状況により、お届けまでにお時間を頂戴することがございます。ご了承ください。
※画像はイメージとなります。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。

■提供元:P&Cファクトリー

■アレルギー:卵、乳成分、小麦

■配送不可地域:離島

■地場産品に該当する理由:町内にて味付け・調理の食品加工からパッケージまで一連の工程を行っている(告示第5条第3号に該当)

■発送の目安: 1週間~1ヶ月を目安に発送(休業日除く)
※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。

利府町(りふちょう)のご紹介

宮城県利府町は同県中東部に位置し、仙台市から電車で20分ほどの距離にあるベッドタウンだ。まちの東部は日本三景のひとつである松島湾に面し、波の穏やかな入り江が続く。波の浸食によって形成された天然の桟橋「馬の背」は、同町の名所のひとつであり、訪れる季節や時間帯によってさまざまな表情を見せる。また、利府町のほぼ中央に位置する館山公園は桜の名所として名高い。宮城県総合運動公園「グランディ21」は利府町のシンボルとも言える複合施設で、同施設内には宮城スタジアムがある。ベガルタ仙台のホームスタジアムとして知られ、2002FIFAワールドカップや登場2020オリンピックでも熱戦が繰り広げられた。
明治時代から梨の栽培が盛んで、ほどよい甘みとみずみずしさが魅力の品種「長十郎」は「利府梨」と称され親しまれている。梨を活用した「金の利府梨カレー」や焼き肉のタレも同町の名物だ。牛タンや生牡蠣などの海産物も、まちを代表する特産品で全国にファンが多い。

利府町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「お菓子・スイーツ」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...