やわらか牛タンスライス(5mm)味付き塩味600g(200g×3パック)|10520
寄付金額12,000円
お礼の品コード:NG1298
仙台名物 牛タン 約400g(塩コショウ味)<調味料以外無添加> 牛たん スライス 焼き肉 バーベキュー 塩仕込み|10469
オーストラリア産の牛たんを使用し、塩とコショウで昔ながらの伝統的な味付けをした牛たんです。〈調味料以外の添加物は一切使用しておりません〉
素材である牛たん本来の味わいをご堪能下さい。牛たんの厚さはお子様から年配者まで食べやすいように、厚めにカットはしておりませんのでどなたでも食べやすく仕上げております。
■ 宮城県 利府町 ■
牛タン タン塩 肉 仙台
内容量:
■名称:仙台名物牛たん 約400g(塩コショウ味) 〈調味料以外無添加〉
■内容量:牛たん(塩コショウ味) 計約400g(約200g×2P)
■原材料名:牛たん(オーストラリア産)※原料事情により産地を変更する場合がございます。塩、コショウ、調味料(アミノ酸等)
■保存方法:冷凍
■製造地:宮城県宮城郡利府町
■注意事項:
・冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをおすすめします。
・非加熱製品ですので中まで加熱をして美味しくお召し上がり下さい。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:東北ミート販売
■アレルギー:牛肉
■配送不可地域:離島
■発送の目安: 1ヶ月を目安に発送(休業日除く)
※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。
宮城県利府町は同県中東部に位置し、仙台市から電車で20分ほどの距離にあるベッドタウンだ。まちの東部は日本三景のひとつである松島湾に面し、波の穏やかな入り江が続く。波の浸食によって形成された天然の桟橋「馬の背」は、同町の名所のひとつであり、訪れる季節や時間帯によってさまざまな表情を見せる。また、利府町のほぼ中央に位置する館山公園は桜の名所として名高い。宮城県総合運動公園「グランディ21」は利府町のシンボルとも言える複合施設で、同施設内には宮城スタジアムがある。ベガルタ仙台のホームスタジアムとして知られ、2002FIFAワールドカップや登場2020オリンピックでも熱戦が繰り広げられた。
明治時代から梨の栽培が盛んで、ほどよい甘みとみずみずしさが魅力の品種「長十郎」は「利府梨」と称され親しまれている。梨を活用した「金の利府梨カレー」や焼き肉のタレも同町の名物だ。牛タンや生牡蠣などの海産物も、まちを代表する特産品で全国にファンが多い。
ふるさと納税「肉」のランキング
寄付金額12,000円
寄付金額100,000円
寄付金額19,000円
寄付金額200,000円
寄付金額33,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額25,000円
寄付金額11,000円
寄付金額12,000円
寄付金額15,000円
寄付金額22,500円
この自治体のお礼の品
寄付金額96,000円
寄付金額48,000円
寄付金額33,000円
寄付金額20,000円
寄付金額144,000円
寄付金額132,000円
寄付金額120,000円
寄付金額108,000円
寄付金額84,000円
寄付金額72,000円