天然木の一輪挿し Mサイズ / KITOKURAS 花瓶 花 お花 インテリア 飾り 天然

寄附金額
10,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
山一木材株式会社
配送期間
2025年1月中旬以降順次発送予定
自治体での管理番号
53411151
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

天然木の一輪挿し Mサイズ / KITOKURAS 花瓶 花 お花 インテリア 飾り 天然

木目の美しい木材を厳選使用し、一輪挿しにしています。
樹種それぞれの色合いと木目の美しさ・違いをお楽しみください。


●KITOKURASとは
山一木材は、昭和22年に創業した、小さな森の材木屋です。
70年以上、地元の大工さんや工務店さんと共に、歩んでまいり、今日も木の香りに包まれて仕事ができていることに感謝しています。

近年、木そのものの良さを失った加工品なども増えてまいりました。
「木」が持つ、香りや木目の美しさ、調湿作用や持続可能性、そして木を取り巻く技術や知恵などを大切に、現代の人の暮らしに寄り添って「木と暮らすことのここちよさ」を伝えたく「KITOKURAS」というプロジェクトは生まれました。

百年かけて育てた木は百年生きる。
そんな言葉もあるように、時が経つ程に美しくなり魅力が増す「木」という素材を通じて、永く快適な暮らしづくりの一助となるべく、これからも材木屋としての務めを果たしてまいりたいと考えております。

内容量:
天然木の一輪挿し M
樹種:複数種から一種を選別しお届け(樹種は選べません)
サイズ:60×60×30mm
付属品:試験管、画鋲2個(壁取付用)
※樹種は、スギ、ヒノキ、クス、サクラ、ケヤキ、ウォールナットなどから選別しお届けいたします。ご指定はできません。

丸亀市(まるがめし)のご紹介

香川県の海岸線側ほぼ中央部に位置する丸亀市。瀬戸内特有の温暖少雨の気候で、1年を通して過ごしやすい。丸亀城の城下町として発達した同地は、江戸末期には金刀比羅参りの船着場として賑わったという。
市のシンボルとして知られる丸亀城は「扇の勾配」と呼ばれる美しい石垣が有名。その石垣は高さ日本一を誇り、多くの人たちに親しまれている。
江戸時代初期に技法が確立され、金毘羅参りのお土産として親しまれてきた丸亀うちわが有名。現代も日本一のうちわの産地として知られている。

丸亀市の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「雑貨・日用品」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...