【簡単組立】スケボー風キャンプテーブル【コンパス&槍ver】 インテリア 収納 熱に強い 焚き火 フック シェラカップ 吊るす スタイリッシュ 持ち運び

寄附金額
30,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社MUKU-MO
自治体での管理番号
53410604
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

【簡単組立】スケボー風キャンプテーブル【コンパス&槍ver】 インテリア 収納 熱に強い 焚き火 フック シェラカップ 吊るす スタイリッシュ 持ち運び

組み立て式でコンパクトに収納できるキャンプ用アイアンテーブル!

アイアンでできており、熱に強いため焚き火の近くで使用するのにおすすめです。

天板の周りにはアイアン丸棒のフチが設けられているので、物が落ちづらい構造。

また丸棒にフックやシェラカップを吊るしておくことができるので、物が増えがちなテーブル周りをスタイリッシュに保つことができます。

持ち運びの際も、輪っか部分を持つことができて持ちやすいです。

【スケートボード風デザイン】
アイアンの天板には「コンパスと槍をモチーフにしたデザイン」をレーザー彫刻しました。
スケートボードをイメージしたデザインでサイドテーブルにぴったりのサイズ感。
焚き火とともに使用してほしい無骨なテーブルができあがりました。


※【総務省告示第179号第5条第3号の地場産品基準に該当する理由】
全ての工程を丸亀市内で行っている(設計・鉄を加工しパーツを作る工程・組立・溶接・色付け等)

内容量:
アイアンサイドテーブル002
約W620 × D190 × H210mm

丸亀市(まるがめし)のご紹介

香川県の海岸線側ほぼ中央部に位置する丸亀市。瀬戸内特有の温暖少雨の気候で、1年を通して過ごしやすい。丸亀城の城下町として発達した同地は、江戸末期には金刀比羅参りの船着場として賑わったという。
市のシンボルとして知られる丸亀城は「扇の勾配」と呼ばれる美しい石垣が有名。その石垣は高さ日本一を誇り、多くの人たちに親しまれている。
江戸時代初期に技法が確立され、金毘羅参りのお土産として親しまれてきた丸亀うちわが有名。現代も日本一のうちわの産地として知られている。

丸亀市の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「雑貨・日用品」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...