ななつぼし無洗米10kg(5kg×2)
寄付金額19,000円
新米 ひとめぼれ 芳岡の清流米 10kg(5kg袋×2) / 大和宇陀の里 こだわりのお米 お米 精米 奈良県 特産
新米
品種:ひとめぼれ
毎年9月の収穫時期以降より随時発送いたします。
美味しい状態を味わって欲しい想いから、玄米で保管したお米を発送直前に精米し、発送いたします。
奈良県宇陀市という土地は、清澄な空気と水に恵まれ、お米づくりに最も適した自然が残る場所です。
美味しい物は自然界に早々ありませんので、動物たちも狙いに来ます。
そんな自然と共存し、味にこだわり大量に作ることのできない大和・宇陀の地で育ったお米です。
是日ともご堪能していただき、一目惚れしてくだると幸いです。
提供:株式会社 芳岡
HP:https://soumen-yoshioka.com/
内容量:
5kg×2袋 精米
商品区分:
通常商品
注意書き:
陽の当たらない冷暗所にて保管ください。
※商品コード: item0155
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまち。「万葉集」に収録された「ひむがしの野にかぎろいのたつ見えてかへりみすれば月かたぶきぬ」は、柿本人麻呂が宇陀の阿騎野を訪れた際に詠んだものだ。女人高野として有名な室生寺では、約3000株のシャクナゲが咲き、戦国武将・後藤又兵衛の屋敷跡にある又兵衛桜が見事な枝振りを見せる。また、水の神・龍神を祀る龍穴神社や水の分配を司る水分神社など、由緒ある社寺があり、歴史と自然が暮らしの中に息づいている。菟田野の毛皮革産業は全国的規模を誇っており、鹿革の出荷高は全国シェアの95%以上、毛皮についても同45%のシェアを誇る。磨き丸太や高原野菜が名産品として名高い。
特別コラムはまだありません。
ふるさと納税「お米・パン」のランキング
寄付金額19,000円
寄付金額12,000円
寄付金額48,000円
寄付金額15,000円
寄付金額15,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額5,000円
寄付金額15,000円
寄付金額22,000円
寄付金額30,000円
寄付金額8,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額1,130,000円
寄付金額330,000円
寄付金額280,000円
寄付金額265,000円
寄付金額265,000円
寄付金額60,000円
寄付金額118,000円
寄付金額118,000円
寄付金額118,000円
寄付金額118,000円