3227. 牧之瀬牧場 シャルキュトリー セット チョリソー 1パック 和牛 生ハム 2パック ソーセージ 牛生ハム おつまみ アレンジ パーティー ボイル 焼くビーフ 牛 北海道 弟子屈町

寄附金額
15,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社北国からの贈り物
自治体での管理番号
3227
特徴
  • 冷凍
  • 別送
関連カテゴリー

3227. 牧之瀬牧場 シャルキュトリー セット チョリソー 1パック 和牛 生ハム 2パック ソーセージ 牛生ハム おつまみ アレンジ パーティー ボイル 焼くビーフ 牛 北海道 弟子屈町

パーティーやBBQに!放牧牛のチョリソーと生ハムのセットです。

北海道の放牧育ち!
チョリソー、生ハムをお届けいたします。

美しい自然に囲まれた、摩周湖の麓にある牧之瀬牧場。
ストレスフリーな環境で育った放牧牛を使用した、シャルキュトリーセットです。
お肉そのものの豊かな味わいを存分にご堪能ください。

【チョリソー】
お肉の旨みがギュッと詰まった、ビーフチョリソー。
スパイシーでありながらも程良い辛さで食べやすいです。
旨みと辛さがクセになる、ソーセージです。

【牛生ハム】
噛み応えのある赤身肉は、程よい塩味が効いた
しっかりとしたお肉の旨みを感じる、濃厚な味わい。
コクと豊かな香りを食べる度に全身で感じることができます。

【楽しみ方色々!】
■チョリソーは湯で焼き
ホットドッグやナポリタンにおススメ!
茹でてから焼き上げることで「プリっ」とした食感に。

■薄くスライスされた生ハムは、そのままでも美味しく、アレンジも様々。
サラダにトッピングして風味豊かな一皿に。
チーズと一緒にクラッカーにのせたおつまみや、パスタにも。

【牧之瀬牧場について】
北海道川上郡弟子屈町は町の約半分が国立公園です。
そんな大自然に囲まれた町の、自然豊かな放牧農家「牧之瀬牧場」
夫婦で営む、愛情に包まれたアットホームな牧場です。

20haもある広大な土地で、120頭以上の乳牛・肉牛たちは、
桜の開花とともに春から秋にかけて放牧され、のびのびと育ちます。

牧草にこだわりを持つ牧場主の愛情をたっぷりと受け、
栄養価の高い牧草と、摩周湖の伏流水を飲んで育つ牛たちの
美味しい製品をお届けいたします。

内容量:
返礼品名:牧之瀬牧場 シャルキュトリーセット

内容量:
・チョリソー 90g×1パック
・和牛生ハム 50g×2パック

原産地:北海道弟子屈町

配送:冷凍

保存方法:要冷凍

アレルギー:牛肉
※乳成分・卵・小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチン・りんご・さけ・さばを含む製品と共通の設備で製造しています。


※原則、1ヵ月以内に発送いたします。
※冷凍便でお届け致します。ただし、伊豆諸島(うち式根島・利島・御蔵島・青ヶ島)および小笠原村(小笠原諸島)へのお届けはできませんので、あらかじめご了承ください。
※配達日指定は原則できませんので、ご理解のうえお申し込みください。
※お届け時にご不在の場合は、不在票を確認のうえ運送業者までご連絡ください。
※画像はイメージです。

弟子屈町(てしかがちょう)のご紹介

弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町だ。
弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめる。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれている。
また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されている。

弟子屈町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

ふるさと納税「肉」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...