北海道仁木町 寄附のみの応援受付 5,000円コース(返礼品なし 寄附のみ 5000円)

寄附金額
5,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
仁木町役場
店舗名
仁木町役場
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

北海道仁木町 寄附のみの応援受付 5,000円コース(返礼品なし 寄附のみ 5000円)

こちらのページは「返礼品のない」ふるさと納税です。純然たる寄附で北海道仁木町を応援いただける仕組みをご用意しました。返礼品はありませんが、寄付金控除の対象となります。
皆様からいただいた寄附金については、仁木町ふるさと振興基金に積み立てたられた後、仁木町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略で計画されている事業や、町民に身近で町づくりに必要な事業などの財源に充てられます。皆さまからの温かい支援をよろしくお願いいたします。
 
仁木町ふるさと振興基金の活用した主な事業については以下のとおりです。
・出産祝金事業費
・乳幼児等医療費助成経費
・妊産婦健診交通費補助金
・チャイルドシート購入助成事業
・小学校の図書備品購入事業
・すこやか子育て支援センター管理経費
・放課後児童健全育成事業
・特別支援教育等事業経費
・高等学校生徒通学費等補助事業
・給食費の補助事業
・学校施設改修事業
・敬老会開催事業経費
・仁木町定住促進住宅補助事業
・コミュニティバス運行事業
・イベント開催経費
・街路灯設置等補助金
・仁木町商工会活動推進事業補助金
・新規就農者施設園芸ハウス新設補助事業
・農業基盤整備促進事業
・企業立地促進事業
・農業用ハウス価格高騰対策事業
・ワイン産地持続化事業
・農業担い手育成事業(就農奨励金)
・仁木町観光協会運営補助金
・ふれあい遊トピア公園野球場改修事業 等

内容量:
こちらはお礼の品のご送付はございません。

注意書き:
※画像はイメージです。
※商品コード: 56131383

仁木町(にきちょう)のご紹介

仁木町は北海道南西部、積丹半島に位置する。道内では温暖な気候であるため、町内を流れる余市川流域を中心に稲作のほか、野菜、果樹などが盛ん。中でもさくらんぼは北海道一の産地として知られ、近年はミニトマトの栽培やワインの生産にも注目が集まっている。観光農園も多く、国内外から観光客が「くだもの狩り」に訪れる果実とやすらぎの里だ。

仁木町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

ふるさと納税「旅行券・チケット」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...