奈良県王寺町(おうじちょう)

お礼の品コード:GB0515

木になる積み木

寄附金額
14,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
特定非営利活動法人 なないろサーカス団
店舗名
特定非営利活動法人 なないろサーカス団
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

木になる積み木

王寺町の里山を維持するために伐採された木材を利用してつくるプロダクトブランド「OJICHOWOOD」。製造は王寺町の障害者福祉施設が担い、材料調達から製造までの全ての工程を王寺町内で行っています。積み重ねると抽象的な木のような形になります。手作りのため、形状や着彩に個体差があります。ダークグリーン2個、ライトグリーン1個の3個セットです。形状は1週類ですので、複数セットで使用して遊ぶこともできます。

内容量:
木になる積み木1セット 積み木1個のサイズ(直径役6.5cm 高さ役5.5センチ)

商品区分:
通常商品

注意書き:
※画像はイメージです。
※すべて手作業で制作しているため、在庫状況によっては商品到着までお待ちいただく場合がございます。
※商品コード: 56200260

王寺町(おうじちょう)のご紹介

奈良県の西北部に位置する王寺町。まちの北端には大和川、東部には支流の葛下川が流れ、豊かな自然環境に恵まれている。古くは大和川による水路、明治以降は鉄道が発達・整備されたことで、同地は大阪から奈良への玄関口、大阪圏のベッドタウンとして発展した。聖徳太子ゆかりの地としても知られ、中でも聖徳太子と達磨大師の出会いの地である達磨寺は有名だ。近年は、青色LEDが仕込まれた浮き球を葛下川に流して天の川に見立てるイベント「王寺ミルキーウェイ」も開催され、賑わっている。また、令和2年には、大阪府・奈良県・和歌山県にまたがる和泉山脈や金剛山地を中心に行われてきた修験道、葛城修験をテーマとするストーリー「『葛城修験』ー里人とともに守り伝える修験道はじまりの地」が日本遺産に認定されたが、王寺町の明神山も同ストーリーの構成文化財として組み込まれていることも話題となった。

王寺町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「雑貨・日用品」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...