【合組企画】宇治茶を素朴に仕上げた雁が音のお詰合せ ~最高茶師~

寄附金額
17,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
有限会社 流芳園
店舗名
有限会社 流芳園
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

【合組企画】宇治茶を素朴に仕上げた雁が音のお詰合せ ~最高茶師~

緑茶発祥の地・宇治田原の最高茶師が毎日に彩りをお届けさせていただきます。

皆様へ宇治田原最高茶師が厳選目利きした宇治茶の素材をそのまま、ご提案させていただきます。
宇治田原は、宇治茶の産地の中でも風土(環境)に恵まれた産地としても知られ、煎茶・かぶせ茶・玉露・抹茶などあらゆる茶づくりを高いレベルで作ることができます。

このご返礼品では「雁が音※当園では素朴仕立と呼んでいます」を2種類、ご案内させていただきます。

◆宇治田原産機械刈り玉露の素材を生かしたお茶
一口含めば宇治玉露らしい本来の味をそのままにフルーティーでコクのある味わいを実感していただけます。
新茶の時期(5月下旬頃)には新鮮な果実のような味を楽しめ、夏を越すと旨味と華やかな香味から贅沢な味わいを感じていただけます。
さらに、宇治田原産の上質な茶葉を仕上げることで取れる白い茎(白棒)を合組することで、雑味を和らげ、まろやかな甘味を程よく引き立てています。
こちらの宇治田原産の機械刈り玉露は、旨味成分をたっぷりと含んでおり、フルーティーでコクのある味わいに仕上がっております。

◆京都産(宇治)煎茶の素材感を味わう
そして二つ目のお茶は、京都の(宇治)煎茶の素材感を味わっていただきたく、素材を厳選、そして選別はせず(茎が入ったお茶)に急須に入りやすいサイズに原料(茶葉)を刻み、荒茶風に仕上げております。
理由は、お茶の芯の部分が味を、茎が旨味とまろやかさを作り出してくれます。
味は、澄んだ水色と爽快な香りからも茶畑で採れた露天栽培の浅蒸し煎茶のありのままの味わい。
産地では、毎日飲んでも飽きの来ないという理由から、このような素朴なお茶を生産農家において昔から愛飲されています。

【流芳園 八代目園主は宇治田原初となる、茶審査による農林水産大臣賞を受賞】
流芳園 八代目園主 谷口善右衛門(本名:谷口悟司)農林水産大臣賞2回「第 88・82 回京都府茶審査技術大会・優勝※平成29年・平成23年」

内容量:
宇治田原産素朴仕立(雁が音)80g×3、京都産素朴仕立(雁が音)80g×2

商品区分:
通常商品

注意書き:
※画像はイメージです。
※商品コード: 56210138

宇治田原町(うじたわらちょう)のご紹介

「日本緑茶発祥の地」として知られる宇治田原町。江戸時代中期、宇治田原湯屋谷に住んでいた永谷宗円が青製煎茶製法を編み出し、同製法が日本緑茶製法の礎となったことが、その由来だ。今も茶文化はまちに息づいており、茶摘みや手もみ製茶を実際に体験することができる。
近年、同町で話題を呼んでいるのが、800年ほど前に創建されたといわれている正寿院。客殿にある猪目窓がSNS映えすると評判なのだ。なぜならば、災いを除き、福を招く意が込められている猪目窓とはハート型の窓だから――今日もSNSで「#正寿院」「#ハートのお寺」とタグ付けされて、紹介されている。
他にも、猿おみくじが人気の猿丸神社や、アウトドアを楽しめる末山・くつわ池自然公園など、見どころが多いまちだ。

宇治田原町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「飲料」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...