【叶え屋】上毛町「二反田醤油」の醤油とだしの3点セット
寄付金額10,000円
礼文島 調味料セット( しょうゆ つゆ だし )各1本【3カ月定期便】
礼文島の昆布を使用し作られた調味料のセットを3カ月連続にてお届けします。
昆布しょうゆ
然利尻昆布をカットしてしょうゆに入れてありますので、他では味わえないまろやかな風味のしょうゆです。
昆布つゆ
利尻昆布入りでまろやかな味の利尻昆布つゆです。お水で薄めるだけで本格的な高級料亭の上品な味がお楽しみいただけます。
根昆布だし
簡単にひと手間加えられていつものお料理も一層美味しくなる便利でおだしです。
内容量:
【3カ月定期便】
昆布しょうゆ500ml×1本
昆布つゆ500ml×1本
根昆布だし500ml×1本
商品区分:
頒布(親)
注意書き:
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計3回のお届けとなります。
※商品コード: 59011175
一島一町の礼文町は、日本の最北端に位置する離島のまち。その名前は、アイヌ語で「沖の島」を意味する「レブンシリ」に由来する。太古に大陸から切り離された小さな島は、南北29km、東西8km、一周わずか72kmほど。春から秋には約300種類もの花々が咲き誇り、「花の浮島」とも呼ばれている。本州では2000km級の山岳地帯に生息する高山植物を、このまちでは海抜0mで見ることが可能。礼文島固有種も数多く存在し、希少で可憐な花々が緑の島を美しく彩る。
島の東海岸にはなだらかな丘が広がり海へ続き、西海岸は断崖絶壁が連なる。南東には日本海を8kmほど隔てた先に、利尻島がある。別名「利尻富士」と讃えられる。利尻山の絶景が望めるロケーションは名高く、かつて映画の舞台になったほど。島を囲むのは、北海道でも指折りの透明度を誇る海。鮮やかに澄んだ青い色は礼文ブルーとも呼ばれ、岬や海岸線と海が織りなす景色は、息をのむほど美しい。自然に見せられ、幾度となく島を訪れる人も多いという。
太古から豊かな自然が景勝される海は、好漁場としてもまさにまちの宝である。礼文島産昆布は高級食材として、全国にその名を馳せている。
特別コラムはまだありません。
ふるさと納税「調味料」のランキング
寄付金額10,000円
寄付金額26,000円
寄付金額11,000円
寄付金額16,000円
寄付金額9,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額30,000円
寄付金額18,000円
寄付金額10,000円
寄付金額11,000円
寄付金額14,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額23,000円
寄付金額21,000円
寄付金額12,000円
寄付金額13,000円
寄付金額10,000円
寄付金額14,000円
寄付金額16,000円
寄付金額26,000円
寄付金額30,000円
寄付金額10,000円