自家焙煎 ブレンドコーヒー 【豆】100g×2 春香BLEND HELF COFFEE コーヒー 珈琲 ブレンド 焙煎

寄附金額
11,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社アネスティ(HELF)
店舗名
株式会社アネスティ(HELF)
賞味期限・消費期限
製造から常温180日
特徴
  • 常温
  • 別送
関連カテゴリー

自家焙煎 ブレンドコーヒー 【豆】100g×2 春香BLEND HELF COFFEE コーヒー 珈琲 ブレンド 焙煎

宮城県大河原町のカフェ「HELF」より、
自家焙全した「春香(Haruka)ブレンド」をお届けします。
袋を開封した瞬間、コーヒーの多彩な香りが広がります。

「春香(Haruka)ブレンド」
大河原町の一目千本桜の風景と
春のそよ風をイメージしたブレンドです。

ブラジルのまろやかな甘みと、
ケニアの豊かなコクが調和した、
春の空気に寄りそうような、やさしいブレンドを
是非、ご自宅でご賞味ください!

【地場産品3型】
大河原町内で商品の企画立案、原材料の仕入れから焙煎作業、包装のデザイン企画、梱包作業を行っている。

内容量:
内容量:100g×2
原材料名:コーヒー豆(生豆生産国 ブラジル ケニア)

注意書き:
※画像はイメージです。
※高温多湿を避け涼しい場所に保管して下さい。
※開封後は、できるだけ早くご賞味ください。
※ご注文をいただいてから焙煎を行いますので、発送までお時間をいただきます。ご了承ください。
※配送は常温配送です
※賞味期限:パッケージに記載
※商品コード: 52323424

大河原町(おおがわらまち)のご紹介

宮城県大河原町は、宮城県南部に位置し、仙台へのアクセスに優れている一方で、自然環境が豊かなまちだ。仙台市からはJRで約35分、自動車で約50分の距離にあり、ベッドタウンとして機能することも多い。江戸時代に奥州街道の宿場町として栄え、古くから菓子づくりが盛んな町として知られている。銘菓「萩の月」やブランド豚の「和豚もちぶた」も名高い。
まちの象徴とも言えるのが、白石川堤に咲き誇る桜並木。「白石川堤一目千本桜」として知られ、白石川の澄んだ青色、一目千本桜の華麗な淡紅色、蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織り成す景色は大河原町でしか見ることのできない絶景だ。
「千本桜を千年先へ」をスローガンに掲げ、まちの魅力をさらに発信すべく、桜がつなぐ交流とスポーツの賑わいテラスを整備するとともに、心も身体も健康で幸福な状態が続くWell-beingなまちづくりの実現を目指す。

大河原町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

大河原町の特別コラム

特別コラムはまだありません。

ふるさと納税「飲料」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...