ひるがの ミルクプリン 130g×16個 プリン 白いプリン 牛乳プリン ミルク ぷりん スイーツ おやつ ひるがの牛乳 乳製品 ギフト 人気 おやつ お取り寄せ ご褒美 送料無料 美濃酪連 岐阜県 美濃市

寄附金額
18,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
美濃酪農農業協同組合連合会
店舗名
美濃酪農農業協同組合連合会
賞味期限・消費期限
冷蔵14日
特徴
  • 冷蔵
  • 別送
関連カテゴリー

ひるがの ミルクプリン 130g×16個 プリン 白いプリン 牛乳プリン ミルク ぷりん スイーツ おやつ ひるがの牛乳 乳製品 ギフト 人気 おやつ お取り寄せ ご褒美 送料無料 美濃酪連 岐阜県 美濃市

清流の国、岐阜県美濃市からお届け!
高品質な「ひるがの牛乳」から作った「ひるがのミルクプリン」です。

「ひるがのミルクプリン」は、ひるがの牛乳をふんだんに使用した、白いプリン。
プルンと滑らかな食感が特徴で、牛乳由来のやさしい甘みとコクが感じられる味わいです。
その優しい甘さと滑らかな食感から、
お子様からお年寄りの方まで、幅広い層に愛されています。

■コクのある濃厚な味わい「ひるがの牛乳」
ひるがの牛乳は、岐阜県内の指定酪農家が丹精込めて育てたホルスタインから搾りました。
良質な生乳を100%使用した、成分無調整牛乳です。
地域を限定し、指定酪農家の良質な生乳のみを使用することで、
安定した品質の牛乳を生産し続けてきました。
特に美濃地域は自然環境に恵まれており、コクのある濃厚な味わいが高い評価を受け、
岐阜県のブランド認証である「飛騨・美濃すぐれもの」にも認定されています。

■飛騨・美濃すぐれもの
岐阜県の自然やものづくりの伝統を活かした品であり、
その物語性、オリジナリティ、高品質、安全安心などが評価の対象になり、
岐阜県ブランドとして優れたものが認定される制度です。
ひるがの牛乳も岐阜県の品質の良い生乳にこだわり、高品質な牛乳を生産することを評価され、
「飛騨・美濃すぐれもの」に認定されています。

■美濃酪農農業協同組合連合会(美濃酪連)
美濃酪連は、平成20年にはISO22000の認証を取得。
平成27年には牛乳ラインでHACCPの承認を受け、「安心・安全」で美味しい牛乳作りに実現してきました。
酪農家の思い、生産工場の思いを大切にして、
酪農家の人たちや工場の人たちの「まごころ」がいっぱいに詰まった牛乳作りに励んでいます。

内容量:
ひるがのミルクプリン 130g×16個

注意書き:
※画像はイメージです。
※沖縄、離島へのお届けはできません。
※冷蔵保存し、開封後お早めにお召し上がりください。
※商品コード: 53080460

配送不可都道府県
沖縄県

美濃市(みのし)のご紹介

岐阜県美濃市は日本の中央に位置し、長良川の中流域に広がるまちだ。1300年の伝統を誇る美濃和紙は名高く、江戸時代から美濃和紙を基幹産業とする商業のまちとして栄えた。まちには藩政時代の建造物のみならず、明治・大正の面影も多く残り、伝統文化が息づいている。江戸・明治の頃に、紙のまちの豪商が防火対策として設置したのが、屋根の両端を一段高くして造った「うだつ」と呼ばれる防火壁(「うだつが上がる」の語源となった「うだつ」だ)。美濃市の中心市街地に広がる「うだつの上がる町並み」は国の伝統的建造物群保存地区に選定されている。同市は、美濃和紙とうだつの上がる街並みのコラボレーションとして、1994年から美濃和紙あかりアート展を毎年開催している。現在も和紙作りは盛んで、障子紙や友禅の型紙、美術紙にも用いられ、日本のものづくりを支えている。2014年には、伝統的な手すき製法による「本美濃和紙」がユネスコの無形文化遺産にも登録された。和紙以外にも清流長良川の鮎も特産品として知られている。

美濃市の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

ふるさと納税「お菓子・スイーツ」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...