北海道平取町(びらとりちょう)

お礼の品コード:NH0120

びらとり和牛ハンバーグ180g3枚・牛丼120g3個セット オリジナルソース付 BRTB032

寄附金額
13,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社びらとりミート
賞味期限・消費期限
製造から120日・360日
自治体での管理番号
BRTB032
特徴
  • 冷凍
  • 別送
関連カテゴリー

びらとり和牛ハンバーグ180g3枚・牛丼120g3個セット オリジナルソース付 BRTB032

とろけるような柔らかさでジューシーな味わいの『びらとり和牛ハンバーグ』と、、
びらとり和牛を使用した当店オリジナルに味付けした牛丼のセットをご自宅で召し上がってください。

【和牛ハンバーグ】
ジャパン・フード・セレクショングランプリ受賞!!
2023年9月、日本フードアナリスト協会が主催する、ジャパンフードセレクションでグランプリを受賞した和牛ハンバーグです。

びらとり和牛専門店くろべこが自信をもってお届けする『びらとり和牛』は、北の大地で育まれた北海道を代表する銘柄牛で、平取町の凍てつく冬の寒さを乗り越える事により、肉の旨味が凝縮され上質な霜降と肉の味の濃さが特徴です。
A4・A5ランクの上物率が90%を超え、全国各地で高い評価をいただいて愛されているブランドになりました。

当店のハンバーグは肉を挽くところから捏ねるところまで、全て手づくりで、肉本来がもつ旨みの深さを楽しんでいただくため味付けは最低限にしております。

【牛丼】
牛丼は電子レンジか湯煎で温めるだけで簡単に召し上がれます。
料理が苦手な方でも、簡単に召し上がれますので、お子様や一人暮らしの方への贈答にも人気があります。



・生産者様の声
大自然の中で育った『びらとり和牛』は、多くの方々に「美味しい」と召し上がっていただけるよう、牛の血統・餌・環境・徹底した衛生管理をし、こだわりをもって肥育しております。肉質はきめ細かく、牛肉本来がもつ旨味の深さと、とろけるような柔らかさを是非お確かめください。


【原料】
北海道平取町

【加工地】
札幌市

【原材料】
和牛ハンバーグ180g3枚牛肉、玉ねぎ、パン粉、卵、にんにく、食塩、砂糖、香辛料、脱脂粉乳/Ph調整剤、乳化剤、イーストフード、酸化防止剤、(一部に小麦・大豆・卵・乳成分・牛肉を含む)   
ステーキソース20g3袋水飴、しょうゆ、トマトピューレ、ワイン、食塩、清酒、玉ねぎ、レモン果汁、りんご果汁、りんご酢、にんにく、カツオエキス/酒精、酢酸、調味料、カラメル色素、増粘多糖類、香料、(一部に小麦・大豆・りんご含む) 牛丼120g3食牛肉、玉ねぎ、大豆蛋白加水分解物、発酵調味料、しょうゆ、砂糖、カツオエキス、食塩/調味料、カラメル色素、増粘多糖類、酸味料、(一部に小麦・牛肉・さば・大豆を含む)

【保存方法】
冷凍


【注意事項】
本返礼品は冷凍でお届けとなります。ハンバーグの焼き方は冷凍のまま弱火でじっくり片面を約7分焼き、焦げ目がついたら裏返して約7分間焼きます。
※焼きすぎには十分ご注意ください。
到着直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をオススメします。
※画像はイメージです。

【アレルギー】
卵、乳、小麦、牛肉、大豆、りんご、さば

【発送タイミング】
30日以内

内容量:
・びらとり和牛ハンバーグ180g3枚
・牛丼120g3個セット 
・オリジナルソース3袋

平取町(びらとりちょう)のご紹介

北海道の南西に位置する北海道平取町は、アイヌ文化が色濃く残るまち。町名はアイヌ語で「崖の間にあるまち」を意味する「ピラ・ウトゥㇽ」に由来する。平取町内の二風谷(にぶたに)地区はアイヌのコタン(集落)として栄え、アイヌ文化と技術が継承される二風谷は今日ではアイヌ文化振興の拠点になっている。二風谷コタンにはアイヌの伝統的なチセ(家)が復元され、アイヌ工芸作家たちの工房が建ち並ぶ。近年はアイヌ文化を題材のひとつとする映画『ゴールデンカムイ』のロケも行われ、びらとり観光協会と同作品によるコラボレーション企画も実現している。
約8割を林野が占めるまちでは、農業と畜産が盛ん。北海道一の出荷量を誇るびらとりトマトや米、和牛、豚などが特産品として知られている。びらとりトマトを加工した「ニㇱパの恋人」ブランドとして、トマトピューレやケチャップ、ミートソース、トマトカレーなども展開している。同町は観光資源も豊富。幌尻岳は日本百名山のひとつで、多くの登山客が足を運ぶ。芽生すずらん群生地は野生のすずらん群生地としては日本一の広さを誇り、毎年「すずらん観賞会」が開催され、多くの観光客で賑わう。さらには、平取町には衣川の戦いから生き延びた源義経が北海道に渡ったとされる伝説「義経北行伝説」とも縁が深く、義経がしばらく定住したと言い伝えが残り、町内には義経を祀った義経神社もある。
2022年にゼロカーボンシティ宣言を表明した同町は、地域のバイオマスを活用した産業創出と地域循環型エネルギーの強化を目指す「バイオマス産業都市」にも選定されている。

平取町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

平取町の特別コラム

特別コラムはまだありません。

ふるさと納税「肉」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...