★先行受付:2025年5月発送開始★大野台地で採れた 令和7年産新じゃがいも『デジマ』5kg 訳あり品 5キロ イモ ジャガイモ 芋 いも ポテト 野菜 おいしい 旬 国産 お取り寄せ 送料無料
寄付金額6,000円
お礼の品コード:YA0020
【 2025年 先行予約 】 北海道産 グリーン アスパラガス 約1kg M - L サイズ混合 アスパラガス アスパラ 旬 朝採り 新鮮 お取り寄せ 産地直送 産直 野菜 農作物 詰め合わせ 国産 しりべしや
【配送不可:沖縄・離島】
《2025年5月中旬~6月上旬出荷》
北海道ニセコファーム、旬のグリーンアスパラガス 約1kg(M-Lサイズ混合)を
朝採りしたアスパラを「鮮度保持袋・アスパラ専用縦箱」に入れて、とれたて新鮮な味わいのままお届けします。
しりべし地域の豊かな自然と、ニセコファームこだわりのたい肥「ドクターゆうき」が育んだ美味しいアスパラをお楽しみください!
北海道のアスパラは4~6月頃が旬の野菜です。
ニセコファームのアスパラは食感がシャキシャキでえぐみが少なく、甘くてみずみずしいのが特長です。
《美味しいお召し上がり方》
■茹でる場合
1 アスパラガスを軽く水洗いする
2 鍋に入る長さにカットする
3 カットしたアスパラガスを、塩水に10分ほど浸す
4 沸騰したお湯に、太い部分から入れて茹でる
5 茹で時間は1~2分で、色が鮮やかになったらOK!
6 ザルにあげて冷水につける
■焼く場合
1 アスパラガスを半分にカットする
2 熱したフライパンで、中火で転がしながらじっくりと焼く
3 両面にほどよい焦げ目がついたら、お好みでオリーブオイルと粗塩をまぶす
お湯でサッとゆがいてマヨネーズにつけて食べると、新鮮なアスパラならではの甘みと、シャキシャキ食感が楽しめるのでおススメ。
バター焼きや、てんぷらにしても美味しいです。
箱に約1.2kgたっぷり詰めてお届けしますので、日々の献立やお弁当のおかずなどにお使いいただけます。
この時期にしか味わえない、旬なアスパラをご家庭でご堪能下さい。
内容量:
グリーンアスパラ約1kg
※M-Lサイズ混合
《北の百貨 しりべしや》
「ここ、しりべしから」
倶知安町をはじめ、後志(しりべし)地域と呼ばれる20市町村の特産品を取り扱っています。
羊蹄山麓の恵みを受けた農作物や、日本海の海産物など、20市町村それぞれの環境や気候を活かした名産品のほか、自社農園(ニセコファーム)で栽培した新鮮野菜を全国の皆さまにお届けしています。
注意書き:
※画像はイメージです。
※沖縄、離島へのお届けは出来ませんのでご注意ください。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※生育状況、収穫状況により発送期間が前後する場合がございます。
※こちらの返礼品は配達日時指定対応不可となります。
※不在等によりお礼の品をお受け取りできなかった場合の再発送はできません。
※商品期限:発送より冷蔵5日程度
※商品コード: 57460196
配送不可都道府県
沖縄県
倶知安町は、富士山に似た姿から蝦夷富士とも呼ばれる「羊蹄山」とニセコアンヌプリを主峰とするニセコ連峰に囲まれ、清流尻別川が流れる、自然豊かな町でだ。
夏は、尻別川でのラフティング、羊蹄山麓でのサイクリング、登山、ゴルフなどのアウトドアスポーツの人気が高く、近年は夏を涼しく過ごす長期滞在者も増えている。豊富な羊蹄山の伏流水を利用し、じゃがいもやメロン、アスパラガスなどの農業も盛んだ。
「スキーの町宣言」をした倶知安町は、「東洋のサンモリッツ」とも呼ばれるスキーの聖地で、冬になると日本だけではなく世界各国から多くのスキーヤーやスノーボーダーが、上質なパウダースノーを楽しみに訪れる。
総力取材記事はまだありません。
ふるさと納税「野菜」のランキング
寄付金額6,000円
寄付金額14,000円
寄付金額11,000円
寄付金額13,000円
寄付金額15,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額20,000円
寄付金額12,000円
寄付金額20,000円
寄付金額14,000円
寄付金額12,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額118,000円
寄付金額118,000円
寄付金額134,000円
寄付金額134,000円
寄付金額67,000円
寄付金額67,000円
寄付金額40,000円
寄付金額23,000円
寄付金額14,000円
寄付金額24,000円