<丘の風ファーム 野菜詰め合わせセット>

寄附金額
19,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
丘の風ファーム
賞味期限・消費期限
発送から4日程度(野菜の種類により異なります)
自治体での管理番号
3004050
特徴
  • 冷蔵
関連カテゴリー

<丘の風ファーム 野菜詰め合わせセット>

農薬・化学肥料不使用!こだわりの栽培方法で育った野菜の詰め合わせセット!

北海道乙部町の三ツ谷地区にある、海を見渡せる丘の上の小さな農園「丘の風ファーム」から、自然の恵みたっぷりの旬野菜をお届けします。

農薬や化学肥料を一切使用せず、不耕起栽培という自然に寄り添った農法を実践しています。自然由来の肥料を活用して育てた野菜たちは、やさしい味わいが特徴です。
セット内容は、その時々の旬の野菜を厳選して7種以上お詰めします。季節の移ろいとともに変化する、バラエティ豊かな詰め合わせをお楽しみください。

※お届けする野菜の一例※
・ミニトマト
・きゅうり
・ナス
・メークイン
・大根
・ししとう
・空心菜
・鷹の爪 など
(季節・収穫状況により内容が異なります)

農園のある丘の上からは、美しい夕日が一望できるほど自然豊かな環境。
その中で大切に育てられた野菜を、ぜひご家庭の食卓でご賞味ください。

内容量:
乙部町産旬の野菜 7種以上

※時期によってセットとなるお野菜が変わります
※お送りするお野菜は指定できません。ご了承ください。
※出来るだけ多種を梱包するようにいたしますが、収穫量により変動する可能性がございます
※到着後はすぐに箱の中身をご確認ください。

乙部町(おとべちょう)のご紹介

北海道南西部、渡島半島の西部に位置し、日本海にのぞむ北海道乙部町。地名の「乙部」はアイヌ語の「オトウンペ」(川尻に沼があるところの意)」に由来する。気候は対馬暖流の影響を受けて北海道のなかでも比較的温で、積雪が少ないため、過ごしやすいまちだ。
古くはニシン漁で栄えたまちで、近代に入ってからもスケトウダラ漁が盛んだったが、近年は「育てる漁業」への移行を推進し、ナマコ種苗やニシン稚魚の放流なども行っている。稲作や野菜栽培も盛んで、食用ユリ根やグリーンアスパラ、黒千石大豆などは名高い。
2022年にはゼロカーボンシティ宣言をし、温泉熱の活用、太陽光発電と陸上風力発電の導入、EVへの燃料転換などでカーボンニュートラル実現に取り組む構えだ。

乙部町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「野菜」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

閲覧履歴

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...