新潟県南魚沼市
舞茸ごはんの素 12袋(12,000円)
2024年7月16日 11:43
きのぴさん
キノコが好きなので頼んでみました。
さすが雪国まいたけさんだけあって、まいたけの味がしっかりしていて、風味豊かでおいしかったです。
自分で具を足してアレンジしても美味しいと思います。
旨い米の代表格、南魚沼産コシヒカリで抜群の知名度を誇る南魚沼市は新潟県の南部に位置している。豪雪地帯として知られ、2mを超す積雪を記録することもある。この雪がもたらす清らかな水と昼夜の寒暖差がおいしいお米を育てる。
山あいの自然豊かな南魚沼市はアクセス抜群の田舎でもある。市内には関越自動車道のインターチェンジが3ヵ所あり市内どこへ行くにも便利だ。東京都内からの所用時間は2時間半あまり、上越新幹線を使えば東京駅から市内の停車駅、浦佐駅まではわずか1時間半という便利さだ。
市内には10ヵ所ものスキー場がありスキーリゾート地として注目されるがそれだけではない。温泉や登山道、紅葉など、見所は尽きない。八海山の麓にある「魚沼の里」は注目のスポットだ。のどかな田園風景の広大な敷地には、銘酒八海山の酒蔵を中心に、南魚沼の名産品が揃う売店やレストラン、カフェやスイーツショップなどが点在する。日本酒を熟成する雪室の見学ツアーや八海山の試飲コーナーなどが人気だ。休日ともなれば、遠方からも人が押し寄せる。
春夏秋冬、彩り豊かな魅力満載の南魚沼にぜひ来てほしい。
お礼の品はまだありません。
応援プロジェクトはまだありません。
特別コラムはまだありません。
新潟県南魚沼市
2024年7月16日 11:43
きのぴさん
キノコが好きなので頼んでみました。
さすが雪国まいたけさんだけあって、まいたけの味がしっかりしていて、風味豊かでおいしかったです。
自分で具を足してアレンジしても美味しいと思います。
新潟県南魚沼市
2024年1月12日 14:27
みこ。さん
新米も毎年南魚沼市な申し込んでいますが、お餅も申し込んでみました。
やはりお米が美味しいんですからお餅も美味しい!
もちもちで柔らかく、汁物に入れてもきな粉や納豆と食べても美味しかったです。
新潟県南魚沼市
2023年11月1日 15:16
みこ。さん
今年も楽しみな新米の季節が来ましたね。
南魚沼産のコシヒカリ。
ホント美味しくって毎年頼んでいます。
炊きたてはつやつやピカでおかず要らずでもパクパク食べちゃいます。
この時期は体重殖えちゃいますが仕方ないですね。。