茨城県茨城町(いばらきまち)

茨城町(いばらきまち)のご紹介

茨城県茨城町は茨城県中部に位置する、水と緑に恵まれた田園都市だ。都市部と農村部がほどよく調和し、交通アクセスにもすぐれ、ショッピングモールや医療機関なども充実し、住みやすいまちとして知られている。
まちのシンボルはラムサール条約にも登録された汽水湖(淡水と海水が混じり合った湖)の「涸沼」。釣りの名所としても知られる涸沼は関東では唯一となる汽水湖で、まちの天然記念物にも指定されているヒヌマイトトンボをはじめ、多種多様な水棲生物や植物が生息する。涸沼の湖畔には、江戸時代に当時の水戸藩主・徳川斉昭が水戸八景のひとつに選定した広浦や、涸沼自然公園など見どころも多い。涸沼自然公園はキャンプやバーベキューを楽しむ人たちで賑わい、初夏には30種類約1万株のアジサイが咲き誇る。多数の埴輪が出土した小幡北山埴輪製作遺跡や、小幡城跡、徳川光圀も愛した大戸の桜など、町内には歴史的な観光スポットが数多く点在する。
農業が盛んで、涸沼で採れる大粒のシジミ「ひぬまやまとしじみ」、飯沼栗、メロンやイチゴなどが名産品として名高い。

お知らせ

  • 茨城町からのお知らせはまだありません。

茨城町おすすめの品

お礼の品はまだありません。

茨城町の応援プロジェクト

応援プロジェクトはまだありません。

茨城町の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

茨城町の特別コラム

特別コラムはまだありません。

茨城町のお礼の品のクチコミ

茨城県茨城町

涸沼の大和しじみ(冷凍)400g×4パック(8,000円)

2021年1月25日 12:45

にこちゃんさん

茨城県茨城町から、汽水湖涸沼で採れた大和しじみを、真空冷凍でいただきました。
量も小分けされていて使いやすく、何よりしじみをたっぷり入れたお味噌汁は旨味抜群で最高の味です!
涸沼のしじみ漁は、機械を使わず人力で丁寧に採補することで、キズがつきにくい元気なしじみを採取しているそうです。毎日しじみのお味噌汁にほっこり幸せを感じながらいただきますね!

参考になった

茨城県茨城町

涸沼の大和しじみ(冷凍)400g×4パック(8,000円)

2020年3月5日 14:59

夏は英語でさん

冷凍シジミ 400g×4パックです。味噌汁に入れておいしくいただきました。
4パックに分かれているので、食べるまでは冷凍保存でき、経済的です。
毎年お願いしている品です。

参考になった

茨城県茨城町

涸沼の大和しじみ400g×4パック(6,000円)

2019年8月14日 17:48

ロンタさん

茨城町に寄付をしてラムサール登録湿地である涸沼産のしじみを頂きました。4パックもあり、分けて使えます。とりあえず中華炒めと酒蒸しを作って見ました。どちらもおいしい! ありがとうございます。

参考になった
ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...