あぶくま洞 探検コース付き入洞引換券 ペアチケット 体験 鍾乳洞 洞窟 地下 観光 歴史 自然 福島県 田村市 一般社団法人田村市滝根観光振興公社

寄附金額
12,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
一般社団法人田村市滝根観光振興公社
賞味期限・消費期限
発行より1年間有効
自治体での管理番号
N36-B11-01
特徴
  • 常温
関連カテゴリー

あぶくま洞 探検コース付き入洞引換券 ペアチケット 体験 鍾乳洞 洞窟 地下 観光 歴史 自然 福島県 田村市 一般社団法人田村市滝根観光振興公社

\地下の秘境、美と驚きの鍾乳洞。奇跡の造形、自然の美を心ゆくまで/

はるかな時が創りあげた幻想美の世界。
一滴の地下水が織りなす大自然のアート
 
悠久の歳月をかけて創られた大自然の造形美。
全長600m の洞内に、種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続くあぶくま洞。
したたり落ちる地下水が自らの溶食作用によって創りあげる様々な造形美は、それぞれに名前が付けられ、訪れる人を魅了します。
洞内最大のホール「滝根御殿」、日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱい。
不思議と感動の地底ファンタジーをたっぷりお楽しみください。
 
※探検コースについて
一般コースの途中より分かれ、一般コースよりも冒険気分を味わえるオプションコースです。(滝根御殿で一般コースと合流します。)
狭い所をかがんで進んだり、丸太のはしごや飛び石を渡ったりします。
天井の低い所や、足場の悪い所が多くあるため、注意してお進みください。
 
※お連れ様のチケットおよびお食事等は現地にて、別途ご購入いただけます。
【個人料金】※幼児(小学生未満)無料
大人(高校生以上)1,200円
中人(中学生)800円
小人(小学生)600円
※入洞券のみの価格(探検コース +300円)

【注意事項】
決済完了後、14日程度で発送のご準備致します。
※お申込状況によっては発送までにお時間がかかる場合があります。

内容量:
あぶくま洞 探検コース付き入洞引換券
大人用:2枚

田村市(たむらし)のご紹介

阿武隈高原の中央に位置する田村市は、なだらかな丘陵とブナやナラの森が広がる自然豊かなまちだ。南部の大滝根山西麓にある入水鍾乳洞は国の天然記念物に指定されている。石灰岩の採掘中に偶然発見された地下空間の鍾乳洞「あぶくま洞」は“田村市の顔”ともいえる観光スポットとして名高い。天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍など、自然が創り出した神秘的な美しさをもって訪れる人々を魅了する。船引町にいまも残る、右手に長刀、左腰には刀を携え、大きく両手を広げた身の丈4メートルにもなる魔除けの神様「お人形様」や、常葉町には丘陵の中段に石灰岩の岩壁を利用し建てられた「磯前神社」、県内最大級の反射式天体望遠鏡を備える「星の村天文台」など、見どころも多い。市内には坂上田村麻呂の伝承が多く残り、市内に所在する神社仏閣の多くは田村麻呂が建立、奉祀したものとされている。
古くから農林業が盛んで、かつては葉たばこの生産量日本一のまちとして栄えた。現在は寒暖差の大きい気候が育むシャインマスカットや野菜、地ビール、うなぎ、黒毛和牛「福島牛」が特産品として知られている。お米の名産地としても知られ、近年は田村市オリジナル米「むびょう」を開発。阿武隈高原の標高約600mの高地で育てられた高品質な「ひとめぼれ」を厳選し、福島県独自品種「天のつぶ」と調合した「むびょう」は返礼品としても注目を集めている。

田村市の総力取材記事

総力取材記事はまだありません。

田村市の特別コラム

特別コラムはまだありません。

ふるさと納税「旅行券・チケット」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

閲覧履歴

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...