参考になった
高知県いの町
土佐マンゴー 2玉(10,000円)
2017年6月1日 10:29
じゅんパパさん
マンゴーは、ふるさと納税で必ず選ぶお礼の品です。
なかなか自分で買うことができないのでふるさと納税の特典としていただけるのはとてもありがたいです。
しっかりとした箱に丁寧に梱包されて届きました。
食べるのが楽しみです。
高知県中央部に位置するいの町には、「仁淀ブルー」と称され、日本トップクラスの水質を誇る仁淀川が流れる。仁淀川は鮎釣りやカヌー体験などのレジャーが有名だが、土佐の伝統工芸「土佐和紙」の製造にも欠かせない川だ。土佐和紙は仁淀川上流の山間部で栽培された楮を原料とし、仁淀川の清流で漉かれるからだ。
お礼の品はまだありません。
応援プロジェクトはまだありません。
高知県いの町
2017年6月1日 10:29
じゅんパパさん
マンゴーは、ふるさと納税で必ず選ぶお礼の品です。
なかなか自分で買うことができないのでふるさと納税の特典としていただけるのはとてもありがたいです。
しっかりとした箱に丁寧に梱包されて届きました。
食べるのが楽しみです。
高知県いの町
2017年5月26日 22:18
ポール大好き❤さん
宮崎県だけが有名になったような気がしますマンゴーですが…高知県いの町でもとても上品で甘いマンゴーをいただけます。知名度は低いですが農家さんが丹精を込めた想いが伝わってくる甘さです。やめられませんです。
高知県いの町
2017年3月22日 18:26
あぐーファミリーさん
箱を開けると、宝石のような粒の揃ったフルーツトマトがいっぱい!!!
こんなにたくさんのフルーツトマトがいただけるなんて幸せです。また、いの町は15000円の寄付で二品選べるのもオススメポイントです。夏頃にはマンゴーが届く予定なので、また楽しみがあります。