神奈川県川崎市(かわさきし)

お礼の品コード:GA0017

【0045】【2号機モデル】EVA2020×final 完全ワイヤレスイヤホン

寄附金額
30,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
株式会社final
自治体での管理番号
DC17VC01
特徴
  • 常温
  • 別送
  • 時間
関連カテゴリー

【0045】【2号機モデル】EVA2020×final 完全ワイヤレスイヤホン

"エヴァンゲリオン各機をモチーフにした新設計完全オリジナルデザインの完全ワイヤレスイヤホンです。
本モデルのために新たに設計・開発した完全オリジナルデザインで、2号機のカラーをベースに、エヴァの機体をデザインに落とし込むことで、どこから見てもエヴァンゲリオンのイメージを感じられるようなデザインを目指しました。イヤホン本体、ケース共に各機の機体ナンバーが印字されています。
電源ON/OFF等のアナウンスは、オペレーターである伊吹マヤ(CV:  長沢美樹)が担当。本モデルのために新収録したオリジナルアナウンスです。

ご入金を確認後1か月以内に発送いたします。ただし、2025年9月頃、また12月頃に予想される繁忙期にはお時間を頂戴する場合がございます。お申し込み後のお色の変更は対応できませんのでご容赦くださいませ。同時に複数個ご注文いただいた際は、お届けの準備が整った商品から順次発送させていただきます。

内容量:
イヤホン本体、 イヤーピース(final TYPE E 完全ワイヤレス仕様)5サイズ(SS/S/M/L/LL ※Mは本体に付属) 、USBタイプC充電用ケーブル

川崎市(かわさきし)のご紹介

神奈川県川崎市は神奈川県の北東部に位置し、多摩川を挟んで東京に隣接する。江戸時代に宿場町として賑わい、明治以降は工業のまちとして発展した。京浜工業地帯の中核を担う川崎市には、鉄鋼、石油、化学、電機、情報通信などの大企業の主要生産拠点が数多く立地するのみならず、優れた技術を持つ中小企業も集まるものづくりのまちとして日本経済の発展を支え続けている。
交通の便もよく、近年は都市開発が進んだこともあり、近年はファミリー層が住みやすいベッドタウンとしても栄え、なかでも武蔵小杉は「住みたいまちランキング」の上位に名を連ねるほどだ。市内にはよみうりランドや藤子不二雄ミュージアム、日本初のシネマコンプレックス「チネチッタ」(現在はラ チッタデッラとしてリニューアル)、ミューザ川崎シンフォニーホールなど商業施設や文化施設も多い。サッカーの川崎フロンターレやバスケットボールの川崎ブレイブサンダースが本拠地を置くなど、スポーツも盛んで、川崎市スポーツ推進計画に基づいてスポーツのまちとしての取り組みも進めている。
カーボンニュートラルへの取り組みも積極的に行い、川崎カーボンニュートラルコンビナート構想を策定。水素ネットワークの構築による水素社会の実現を目指している。

川崎市の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

川崎市の特別コラム

特別コラムはまだありません。

ふるさと納税「雑貨・日用品」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...