総力取材記事

食べればわかる網走の魅力!オホーツクの海の幸や、流氷ビール世界一のシェフが作るアイスも

食べればわかる網走の魅力!オホーツクの海の幸や、流氷ビール世界一のシェフが作るアイスも

網走が誇るおいしい海産物の、新たな魅力を発見・発信する

オホーツク海沿岸に位置する北海道網走市。

流氷観光を筆頭に一度は訪れたい名所が多い網走市。
能取岬からはオホーツク海を一望できる
「網走監獄」は人気漫画の舞台になったことから、聖地巡礼に訪れる人が急増した。

冬になると流氷とともに大量のプランクトンと、それを食べる魚たちが押し寄せる。水揚げされるのは、毛ガニ、ズワイガニ、アブラガニ、ホタテ、ホッケ、サケ、キンキ、シジミなど様々。豊かな海の特別な海産物と、よりよい形で消費者に届けるために奔走する人たちを取材した。

「牛渡水産」代表の牛渡貴士さんは、大学卒業後に建築業界で働いていたが7年前に家業を継ぐため網走市にUターン。

牛渡社長の後ろに見えるのは「帽子岩」

新商品の開発をはじめ、地元の事業者達と協力して地域ブランドづくりを積極的に行っている。毛ガニをまるごと使用した「ケダマ」は、牛渡さんが開発したヒット商品のひとつ。

「ケダマ」には毛ガニ1尾分の剥き身とカニ味噌がぎっしり詰まっている。

「毛ガニはおいしいけど食べにくい、剥き方がわからないという消費者の声を聞いて、それなら剥いて食べやすくした状態で販売しようと思ったのが、ケダマの開発経緯です。他にも網走にはまだ知られていない食材や食べ方がたくさんあります。昔から地元の漁師さんたちが飲んでいたカニ脚を使った『から酒』もそうです。新たな魅力を見つけて全国・全世界の人に伝えていきたいですね」(牛渡さん)。

鮮度が命の無添加ホタテと、目利きが厳選したタラバ脚

昭和29年創業の「松木商店」では、消毒の際に次亜塩素酸ナトリウム等の添加物を使用しない無添加ホタテを出荷している。

肉厚で歯ごたえが絶妙な網走のホタテ。焼いても煮ても揚げてもおいしいが、刺身やカルパッチョなど生で食べるのがおすすめ

「水揚げされたホタテをスピーディーに下処理・加工、鮮度を失わないうちに急速冷凍と、無添加を実現するために細心の注意を払っています。網走で獲れた地撒きホタテは、甘くて歯ごたえもいい。ぜひ生食でそのおいしさを味わっていただきたいですね」(松木商店 松木一則さん、太さん)。

松木商店 代表取締役 松木一則さん(左)と取締役営業部長 松木太さん(右)。後ろに見えるのは能取湖

生食つながりで紹介したいのが「オホーツクバザール」の新鮮なタラバガニだ。一番太い脚のみを使用したむき身で、刺身で食べれば上等な旨みと口の中でとろける食感を楽しめる。

見よ、このボリューム感!しゃぶしゃぶやバター焼きにしてもおいしいが、やはり、まずは解凍してそのまま食べてもらいたい

平成元年にオープンしたオホーツクバザールは、地元で獲れた海産物を中心に特産品を取り揃える土産店。オホーツク観光に訪れた人が立ち寄り、リピーターも多い。

「経験豊富な担当者が仕入れているので品質に自信があります。ぜひ網走観光の際はお立ち寄りください」(販売部部長 渡辺直美さん)。

地元で獲れた海産物やお土産品を販売する「オホーツクバザール」。
店長の三上徹衛さん

世界一の称号を持つシェフが作った、濃厚ソフトクリーム

市内の人気店「ジェラテリアRimo」。10時の開店直後から、ひっきりなしにお客様が訪れる。土日は観光客や遠方から訪れる方で長蛇の列ができるため、地元の人は平日を狙って来店するのだとか。
シェフはジェラートの世界大会で2度の優勝を果たした髙田聡さん。

シェフの髙田さん。後ろには光り輝く世界大会の優勝トロフィーが並んでいる

自らの舌を頼りに、トライ&エラーを繰り返しながらレシピ開発を続けてきた。ジェラートのレシピは今も定期的にアップデートされているという。

ピスタチオやミルクといった定番の味から、網走特産の「イバラガニ」を使用した珍しいジェラートまでよりどりみどり

「原材料も国内外から『これならいいジェラートができる!』と思えるものだけを使用しています。お礼の品のソフトクリームに使っている牛乳は、網走の牧場のもの。色々な牛乳を試飲しましたが、地元の牛乳が一番おいしかったんです」(髙田さん)。

オホーツク海をイメージした、美味で映えるクラフトビール

日本では珍しい「三窯方式」でビール製造を行う「網走ビール」。

ドイツ製の窯に原料を入れて90~100℃で煮沸する。中の液体の量をチェックしているのは、工場長の條将之さん
カラフルでフォトジェニックな網走ビールは、飲んでももちろんおいしい

地元の大麦を使用して、流氷を仕込み水に用いた「流氷ドラフト」や世界遺産知床の大自然を彷彿とさせる「知床ドラフト」、網走監獄をイメージした黒ビール「監獄の黒」など、網走の魅力を活かした商品開発を行っている。

「網走は北海道随一の大麦産地です。弊社では1998年の設立以来、この大麦を使用したクラフトビール造りを行っています。中でも1番の人気商品は、天然色素のクチナシを使用してオホーツクの海の色を表現した『流氷ドラフト』です。ぜひグラスに注いで、目と舌で堪能していただきたいですね」(常務取締役 川﨑鉄也さん)。

一度は食べてもらいたい!旬のオホーツク海鮮グルメ

市内で産直市場や旅館、仕出し料理店などを展開する「北海道センタービレッジ」。代表取締役社長の中村多賀志さんは自らお店に立ち、接客を行う。「旬の海産物を全国の方に食べてもらいたくて定期便を作りました。年6回の定期便なら、9月には、しじみかな?網走湖で育ったしじみをお店で砂出ししてから冷凍しています。しじみは冷凍するとオルニチンの量と旨みがアップするといわれていますが、旨みは確実に増していますね。これは食べてみたらわかります。粒も大きいので、お客様から『これ本当にしじみ?』と言われることもありますよ」(中村さん)。

大粒の生しじみを持っているのは、専務取締役の富永正則さん
旬のおいしい海産物を厳選した定期便

他にもお礼の品では、1年間毎月特産品が届く定期便「網走オールスターズ」が用意されている。

1年中網走の特産品を食べられるなんて、究極の贅沢かもしれない

網走の魅力を存分に堪能したい人は要チェックだ。

網走市のお礼の品のクチコミ

北海道網走市

北海道産オホーツク極上毛がに(冷凍) 2尾セット(合計約1kg)(30,000円)

2022年7月13日 15:29

佐藤さん

しっかり身とかにみそが詰まっていたのでよかったです。

参考になった

北海道網走市

ジェラート 国際大会優勝店「Rimo」おすすめ12個セット(15,000円)

2022年6月4日 16:41

さつほろさん

北海道と言えば、牛乳!アイス!ジェラート!以前、旦那の義実家から頂いた北海道のアイスが美味しくて、また食べたくて、でもどこのだったか忘れてしまい、、もう北海道のアイスならどこのでも美味しいだろうと探しまくった結果、こちらのリモさんのものにたどり着きました。結果は、、大正解!!!!大好きなフレーバーしか入ってなくて、大満足!お気に入りはクリームチーズでした!さすが国際大会優勝????です!頼む価値ありです!!

参考になった

北海道網走市

ジェラート 国際大会優勝店「Rimo」全フレーバー26個セット(30,000円)

2022年6月3日 17:35

inoさん

前に12個セットを頼んだら、どの味も美味しくて感動したので、今回は思い切って26種全フレーバー入りを頼みました!

26種を夫婦で毎日1個ずつ、その日の気分で選んで食べるのはすごく楽しかったです。

お気に入りは写真の左側、抹茶味。

抹茶は濃厚な抹茶の味とミルク味のバランスがよく、今までで1番美味しい抹茶アイスでした。

思い出したらまた食べたくなりました〜

参考になった

自治体情報

北海道網走市(あばしりし)

こちらの自治体詳細

バックナンバー

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...