ななつぼし無洗米10kg(5kg×2)
寄付金額19,000円
お礼の品コード:RK1442
特別栽培米山形県産つや姫 5kg
今では、日本を代表する銘柄となった「つや姫」は、炊きあがった時の香りが良く、甘みとほど良い粘り、白く輝く大きな粒が特徴のお米です。
※五つ星お米マイスタ−が、全国の生産地を歩き、生産者と会話して美味しいお米を探し出す。上級米飯食味評価士が、その味を吟味して、山梨県中央市にある精米HACCP認定工場(山田屋本店山梨精米工場)で丹念に精米してお届けします。
※五つ星お米マイスタ−は、一般社団法人日本米穀商連合会が主宰する資格で、全国の田んぼから美味しいお米を探し、お米の品質を見極める力を持ち、そのお米の特徴を活かした精米やブレンドの技術を持ち合わせ、お米の保管、美味しい「ごはん」の炊き方を研究し、これらのことをお客様にお伝えすることに努めています。
※米飯食味評価士とは、一般社団法人日本精米工業会が主宰する資格で、ごはんの食味を的確に判断することができる人材です。厳しい選抜試験に合格し、食味試験の適正な評価者と判定されたものです。上級ライセンスを取得しているものは全国で2名になります。
※精米HACCPは、一般社団法人日本精米工業会が主宰する資格で、「農場から食卓まで」の食品の流通全体の安心安全を担う工場として、食品安全、品質管理、衛生管理、食品防御を取り入れた「精米HACCP規格」に基づいて運営を行っています。山梨精米工場は、指定認定機関である日本精米工業会より認定された工場です。
※画像はイメージです。
※離島へのお届けはできません。
内容量:
特別栽培米山形県産つや姫 5kg
商品区分:
通常商品
山梨県の中央南部に位置する中央市。同市の浅利一帯は、かつて「佐奈田与一」「那須与一」とともに「三与一」として名をはせた弓の名手・浅利与一義成が本拠としたことでも知られている。市内には、浅利与一が伽藍を再建し、寺領を寄進した大福寺があり、平安~鎌倉にかけての仏像が多く奉られている。
釜無川・笛吹川など、多くの河川が流れる中央市は、肥沃な土壌に恵まれ、農業が盛ん。とうもろこし、トマト、なす、きゅうり、シャインマスカット、キウイなど、多種多様な農産物が育つ。
全国814都市を対象とした「住みよさランキング2017」では、総合で第32位に輝くなど、住みよいまちとしても知られるが、2027年(令和9年)にはリニア中央新幹線の「山梨県駅(仮称)」が中央市に隣接予定。さらに暮らしやすく、賑わいのあるまちへと発展することだろう。
ふるさと納税「お米・パン」のランキング
寄付金額19,000円
寄付金額12,000円
寄付金額48,000円
寄付金額15,000円
寄付金額15,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額23,000円
寄付金額17,000円
寄付金額33,500円
寄付金額77,500円
寄付金額33,500円
この自治体のお礼の品
寄付金額6,000円
寄付金額6,000円
寄付金額10,000円
寄付金額10,000円
寄付金額12,000円
寄付金額2,000円
寄付金額3,000円
寄付金額3,000円
寄付金額3,000円
寄付金額3,000円