徳島県海陽町(かいようちょう)

お礼の品コード:RK1869

【定期便年12回】海部水明米5kg×12回

寄附金額
101,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
JAかいふ
賞味期限・消費期限
お早めにお召し上がりください。
自治体での管理番号
JAK03
特徴
  • 常温
  • 別送
  • 定期
関連カテゴリー

【定期便年12回】海部水明米5kg×12回

清流で育てた山里の米「海部水明米」

徳島県海部郡産のキヌヒカリとアワミノリを絶妙なバランスでブレンドいたしました。
キヌヒカリはその名の通り、絹のように白くつやがあり、粘り気が少なくさっぱりとした食感です。
また、アワミノリは少し小粒でもっちりとした食感で、味が良いのが特徴とされています。
徳島県南部の清らかな水によって育てられたお米をぜひご賞味ください。

こちらの返礼品は定期便コースとなります。
5kg×1袋を毎月お届けいたします。

【発送期日】
入金確認後1か月程度
(12月は繁忙期のため、お届けに1か月以上かかる可能性がございます)

内容量:
海部水明米5kg(複数原料米/徳島県海部郡産)×12回(1ヶ月毎にお届け)

商品区分:
通常商品

海陽町(かいようちょう)のご紹介

徳島県南部に位置する海陽町は、2006年に海南町、海部町、宍喰町が合併して誕生した。北部、西部には1000メートル級の山々がそびえ立ち、それらの山々を水源とする海部川、宍喰川が、同町南部の海岸線が臨む太平洋に流れ込む、自然豊かなまちだ。
同地は古くから林業、鎌倉時代から江戸時代にかけてはが刀剣が発展し、地の利を活かした海運業でそれらを輸送し発達した。海部川流域で生産された刀剣「海部刀」は歴史ファンにも名高く、大阪冬の陣でも活躍したとされている。
現代では、農業、漁業のみならず、全国シェア・ナンバーワンの地鶏「阿波尾鶏」の畜産業も盛ん。漁業に関しては、牡蠣の養殖に新たなIoTを活用した「スマート漁業」に取り組んでおり、注目を集めている。
鮎釣り、磯釣り、海水浴、サーフィン、シーカヤック、SUPなどのマリンスポーツ、キャンプ場などのアクティビティが豊富なのも海陽町の魅力だ。また、2021年末には町内で、線路と道路の両方をシームレスに走行する「デュアル・モード・ビークル」(DMV)の世界初の営業運行が開始。従来の鉄道車両に比べCO2排出量も少ないため脱炭素化に貢献できるのみならず、災害時のBCP対策の一つとして緊急物資の輸送などにも有効なため、注目を集めている。

海陽町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「お米・パン」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...