静岡県焼津市(やいづし)
厳選レビュー
静岡県焼津市
赤いダイヤ・ミナミマグロに鮮度抜群カツオのセットが◎。日本一の品々に只今申込殺到中
静岡県の中央に位置する焼津市は、遠洋のカツオ、マグロなどが水揚げされる焼津港、近海・沿岸のサバ、アジ、タチウオなどが水揚げされる小川港、そしてシラスや駿河湾でしか漁獲できない桜エビが水揚げされる大井川港の3つの港があり、漁業が盛んなまち。また、温暖な気候と大井川の豊かな水資源に恵まれているため、米やトマト、イチゴなどの収穫のほか、豊富な水資源を活用できる川や海沿いにさまざまな工場が立地している。 同市のお礼品は、地元の企業178社、1400品を超えて日本一を誇る(2017年9月現在)。チョコレートやビール・地酒と種類が豊富だが、中でも水産加工品のラインナップは強力だ。山福水産株式会社の「山福セット」には、ミナミマグロやメバチマグロ、トロビンチョウマグロ、カツオタタキといった、まさしく焼津を味わえる逸品が詰められている。焼津では、マグロと言えば、赤いダイヤと称されるミナミマグロというほど、古くから親しまれており、上品な甘味は一度食べたら忘れられない。 同社では鮮度の高いものを提供するため、仕入れた魚は超低温冷蔵庫に入れて鮮度を落とすことなく加工を施している。「赤身の魚は、体内の成分が酸化して赤く発色し、発色を終えると茶色くなるんです。カツオは特に色の変わりが早いので、手早く加工と真空をして凍結することで漁獲時の鮮度をそのまま流通させることができるんです」と代表取締役の見崎真さん。仲買人の資格も持つ職人が、厳選した品をお客様に一番おいしく食べてもらえるように、お礼品を送る際には魚の解凍方法を書いた紙を同封するというひと手間も。自分たちの目で見て、信用できるものだけを選んだ山福水産の本物の味をお楽しみいただきたい。
静岡県焼津市
「本物のおいしさ」は日本一!
新鮮な天然ミナミマグロと
国産うなぎの蒲焼にリピート殺到
静岡県の中央に位置する焼津市(やいづし)は、温暖な気候と富士山が望めるロケーションに恵まれた地域。市内にはカツオ・マグロなどが水揚げされる焼津港(やいづこう)、サバ・アジ・タチウオなどが水揚げされる小川港(こがわこう)、そしてシラスや駿河湾(するがわん)でしか漁獲できない桜エビが水揚げされる大井川港(おおいがわこう)の3つの港がある。また、焼津神社では元旦早朝から3日間、漁業者が各船の大漁旗を拝殿前に立て、歳旦祭(さいたんさい)に併せて、その年の大漁と海上の安全を祈願する「幟祭り(のぼりまつり)」が行われるなど、漁業が盛んな港町ならではの光景が見られる。その焼津市の返礼品は水産加工品などをはじめ、地元の企業170社、1400品を超えて日本一を誇る。2016年の寄附件数は、昨年度の14万件から大幅に増えた22万件、納税額は昨年の38億円を上回る48億円(3月上旬現在)に達した。「オール焼津」を掲げた返礼品の一番人気はマグロ、夏場はウナギ、冬場はカニの申し込みが増えるという。種類豊富な焼津市の返礼品をここで紹介しよう。 まず、焼津ならではの逸品、天然マグロを中心に取り扱う山松水産(やままつすいさん)の「ちょっぴり贅沢 三種の天然まぐろ」。養殖ものではなく天然マグロにこだわる自慢のお礼品でお刺身好きをうならせるセット。「天然マグロの本物のおいしさを全国に伝えたい」と力強く言うのは、同社・営業部の原田裕之(はらだひろゆき)さん。上品な脂と赤身のバランスが絶妙な目鉢鮪(めばちまぐろ)中トロと赤身がセットになった「旨味たっぷり天然目鉢まぐろ」には、その旨さにやみつきになり、すでに10回以上申し込んでいる方もいるそうだ。 延縄漁法(はえなわぎょほう)で漁獲されたマグロは、船上で内臓を取り出し血抜き処理を行う。この作業に要する時間は約10分。その後、マイナス60℃の冷凍庫で急速凍結される。これによって獲れたての鮮度が維持されるのだ。「お申し込みくださったからには、一番おいしい状態で召しあがって欲しい」と言う原田さんは、商品を発送する際には、解凍方法や切り方などが書かれたリーフレットを同封している。お客さまとのコミュニケーションも密に行い、時には電話で切り方のレクチャーも行うそうだ。「本当のおいしさをお届けする」という思いは、一つ一つの丁寧な作業となって全国に届けられているのだ。
静岡県焼津市
これぞ焼津の真髄!
本マグロよりも甘い
赤く輝く絶品のミナミマグロ
静岡県の中部に位置する焼津市。温暖な気候に恵まれ、海岸に出れば駿河湾と富士山を一望できる、ロケーションも抜群の町だ。遠洋漁業の基地として、主にマグロやカツオが水揚げされる焼津港、近海・沿岸のアジやサバ、イワシ類が水揚げされる小川港、そしてシラスや桜エビが水揚げされる大井川港がある。 同市のふるさと納税は2014年(平成26年)に始まり、当時は返礼品数が33社79品でのスタートだったが、品数日本一を目指して取り組み、今では返礼品数は1000品に達した。これはもちろん、全国トップだ。 同市ではふるさと納税の返礼品に「オール焼津」というコンセプトを掲げている。まさにその名にふさわしいラインナップの一端を、紹介しよう。
静岡県焼津市
焼津市から水揚げされる
豊富な海産物を強みに
返礼品数トップを走る!
地域の特産品を旗印に掲げ、各自治体が群雄割拠する”ふるさと納税戦国の世“で、静岡県焼津市は、今や大注目の自治体のひとつだ。市の産業振興のため、「オール焼津」を掲げて、返礼品数全国一を目指すという、あまりにも分かりやすい戦略。その戦略は見事に実を結んだ。 2015年(平成27年)度の同市のふるさと納税寄付金額は、4〜12月末総計で、なんと33億9000万円余! 同年夏に返礼品数日本一を達成した時点で、300を超えていた品目は、2016年(平成28年)4月現在で、750点以上を誇る。 なかでも目立つのは、やはり水産物。2015年度の焼津港の水揚げ高は、およそ16万9000tで、全国2位。「魚街」・焼津の水産品、水産加工品のラインナップは変わらず強力だ。 「焼津といえば、やっぱりミナミマグロだよね」と、人懐こい笑顔で語るのは、ヤイヅコープの寺岡郁さん。マグロ解体のベテランだ。 ミナミマグロは南半球で取れるマグロの総称。遠洋漁業の基地・焼津は、全国に先駆けて、南半球のミナミマグロ漁を切り開いてきた。その自負があるのだ。 「本マグロが『黒いダイヤ』と呼ばれるのに対し、ミナミマグロは『赤いダイヤ』。本マグロと違い、舌に載せたときに感じる甘みが強い。俺は、本マグロより焼津のミナミマグロのほうが上だと思っているよ」。 今回おすすめの「マグロ3点セット」では、ミナミマグロの赤身、中トロ、トンボの3種類が賞味できる。トンボとは、いわゆる「びんなが」(「びんちょう」ともいう)マグロのこと。びんながを釣り上げたとき、マグロが宙でトンボのように飛び跳ねるところから、名づけられた。トンボは白に近い薄桃色の身。味は淡泊なのに、どこかねっとりと濃い風味を残す。ミナミマグロの中トロはむろんのこと、赤身も絶品。ぜひ3種類を食べ比べてほしい。
高評価の特典
静岡県焼津市
山福セット (15,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
焼津特産なまり節とグルメ厳選セレクト (15,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
水産庁長官賞受賞の〆鯖と岩清特選お魚ひものセット (15,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
無添加だしパック乙吉のだしセット (15,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
焼津工場出荷サッポロヱビス (30,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
ボイルたらばがに脚 (20,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
ズワイガニ3L3肩 (15,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
昇利寿司(しょうりずし)のおまかせ寿司懐石1人前 (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
ホテルアンビア松風閣ペア宿泊券 (100,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
サッポロビール静岡(焼津)工場生産・プレミアムヱビスビール (20,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
魚がしシャツ かつを (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
だし取り名人セット5セット分 (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
最高金賞3品食べ比べセットC (20,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
ちょっぴり贅沢 三種の天然まぐろ (20,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
【関東~関西限定】特選和牛静岡そだち すき焼き用 (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
まぐろの魚二厳選 天然南鮪中トロ赤身セット (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
魚心漬5種10切 (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
サッポロビール静岡(焼津)工場生産・プレミアムヱビスビール (20,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
メサージュ・ド・ローズコラージュ37個 (10,000円)
10名様分を確保!
静岡県焼津市
マグロ3点セット (10,000円)
10名様分を確保!
最新のクチコミ
※カッコ内の金額は使用した寄付金額です
特典詳細
静岡県焼津市
焼津漬魚専門店「魚魚(toto」」の人気漬魚詰め合わせ(10,000円)
あぐーファミリーさん
漬魚が食べたい!けれど1番好きなのは鰆…ということで、見つけたのがこちらのセットです。夫婦2人と赤ちゃんという家庭なので、小分け冷凍出来て、夕ご飯の準備も簡単で助かるし、子育て中お魚の栄養が取れるのは嬉しいです。ちゃんと焼き方のパンフレットも入っているのが良いですね!
2018/04/23
特典詳細
静岡県焼津市
たっぷり4種類!!ドライフルーツ味比べセット(10,000円)
ルイシロさん
珍しい殻付きのアーモンドとクルミ、ドライフルーツはパイナップルコアとマンゴーが入ってました。そのまま食べても美味しいですが、お菓子やパンに入れて楽しんでます。
2018/04/15
特典詳細
静岡県焼津市
【ふるさと納税】103人気の抹茶バウム+プレーンバウムに抹茶入玄米茶付(10,000円)
m_kさん
プレーンバームクーヘンも抹茶のバームクーヘンも、どちらのバームクーヘンもとてもしっとりしていて美味しかったです。
抹茶のバームクーヘンは甘みの中に、お茶のほのかな苦みを感じられます。
オススメの美味しい食べ方も同封されていました(^^)/
2018/03/14
お問い合わせ先

詳細は上記お問い合わせ先、または各自治体のホームページなどでご確認ください。