福岡県北九州市
資さん 名物 肉うどん (5人前) 黄金のつゆ かまぼこ 牛肉 昆布 かつお(11,000円)
2023年5月17日 15:59
マスター・グレイシーさん
我が家の年越しは、蕎麦ではなくうどんで締めくくります。今年も資さんの肉うどんで賑やかに年越ししました。ごぼうの天ぷらを添え、昆布をトッピングして楽しみました。ぼる塾の田辺さんも絶賛したもちもちとした麺が、甘いスープと絶妙に絡んで最高でした。今年も資さんのうどんで1年を締めくくろうと思います。
九州の玄関口、関門海峡を臨む北九州市は、人口約95万人の政令指定都市でありながら、自然豊かで住み心地のよいまちとして知られる。カルスト台地が広がる平尾台には、200を超える鍾乳洞があり、公開されている国指定天然記念物の千仏鍾乳洞には、毎年多くの観光客が訪れる。
お礼の品はまだありません。
応援プロジェクトはまだありません。
特別コラムはまだありません。
福岡県北九州市
2023年5月17日 15:59
マスター・グレイシーさん
我が家の年越しは、蕎麦ではなくうどんで締めくくります。今年も資さんの肉うどんで賑やかに年越ししました。ごぼうの天ぷらを添え、昆布をトッピングして楽しみました。ぼる塾の田辺さんも絶賛したもちもちとした麺が、甘いスープと絶妙に絡んで最高でした。今年も資さんのうどんで1年を締めくくろうと思います。
福岡県北九州市
2022年6月4日 16:12
チャーリー田中さん
やっぱり資さんうどん最高です!
…とそれだけ書くと、なんかやらせっぽいので写真も付けてみました!
返礼品で届いたのは肉うどんなのですが、今回はごぼう天もセルフトッピングしてみました。
お出汁だけでなく、もちもちの麺も魅力のおうどんです。
なお、お出汁は昆布、椎茸、さば節、うるめ節、かつお節からていねいに取った黄金のつゆだとのこと。
甘さの残る風味で、たまりません。
福岡県北九州市
2020年7月14日 08:22
ジャマルさん
北九州市出身ですので、資さんの出汁はいわば産湯のようなもの。
ふるさと納税の返礼品にあったので、早速頼んでみました。
どうせならと思い、ごぼう天をトッピング。さらに、とろろこんぶを大量に入れて、お家で資さんを再現しました。もちろん、うどんが茹で上がるまでの時間は、おでんとかしわめしでうどんのお出迎えを準備。最高に仕上がった状態で、肉うどんを食べます。
出汁がとにかく効いています。そして、なによりうどんのもちもち感。讃岐出身の方には申し訳ないですが、うどんは柔らかくてこそ。
甘辛のお肉もたまりません。とろろと絡まって、甘さがさらに強まります。資さんの肉うどんを返礼品で頼む方、ごぼう天は無理かもしれませんが、とろろだけは入れてみてくださいね。