E01 新発田の蔵元飲み比べセット
寄付金額17,000円
お礼の品コード:AN0412
【佐渡を味わう】「佐渡満開さくらます」500-600gと佐渡の地酒「真野鶴 万穂」720mlセット
「佐渡満開さくらます」
サーモン養殖大手の弓ヶ浜水産が日本海・佐渡沖で育てあげたブランドサーモン『佐渡満開さくらます』。潮流の早い佐渡沖で育ったサクラマスは適度に身が引き締まり、上品な脂乗りが特徴です。塩水に付け込み、切り身になっておりますので、そのまま焼くだけでお召し上がり頂けます。
「真野鶴 万穂」
関東信越清酒鑑評会2021 吟醸の部にて金賞受賞。これまで全国新酒鑑評会やインターナショナル・ワイン・チャレンジでも金賞を受賞してきた真野鶴の看板酒です。フルーツの熟成した香りと洋梨のフレッシュな味わいを感じます。ワイングラスで飲んでみるとその芳醇で幾重にも重なる味わいをさらに実感できます。
原材料 米、米こうじ、醸造アルコール アルコール分 16度 日本酒度 ±0~+3 精米歩合35%
佐渡を感じる地魚と地酒のセットで特別な時間をお過ごしください。
内容量:
冷凍:佐渡満開さくらます:内容量 冷凍フィレ 2パック(500-600g) 原産地 佐渡
常温:山田錦磨35大吟醸「真野鶴 万穂」:日本酒 内容量720ml 原産地 佐渡
商品区分:
頒布(親)
注意書き:
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認後の翌月中旬頃にお届けします。
※冷凍と常温の2便に分かれます。
※さくらますはクール便(冷凍)での別配送となります。
※到着後は冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。一旦解けたものを再び凍らせますと品質がかわることありますので再凍結は避けてください。
※日本酒は常温便での配送になります。冷暗所にて保存してください。
※20歳未満の飲酒は禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※商品コード: 57030597
2004年に1市7町2村が合併して誕生した佐渡市。日本海側で最大の島である佐渡島の全域を占めるのが同市だ。市の鳥はトキ。日本産のトキが最後まで生息していたのが佐渡である。近年は人工繁殖させたトキが市内に放鳥され、田で餌をついばむトキの様子を見ることもできる。
歌川広重が『六十余州名所図会』で描いたことでも知られる佐渡金山が有名。江戸時代には幕府の直轄領だった佐渡だが、佐渡金山から産出された金は幕府の財政を潤したとされる。国内一の金産出量を誇った佐渡金山も1951年に商業採掘が終了。採掘は行われていないが、史跡や記念館などで当時の様子をうかがい知ることができる。
現在は、定置網や刺網漁業などの沿岸漁業が盛ん。日本海で漁期が一番早い寒ブリは名高い。南蛮エビやアワビ、加茂湖や真野湾で養殖されるカキなど、海産物が多く穫れる。稲作や幻の牛とされる佐渡牛など、特産品も豊富だ。
ふるさと納税「お酒」のランキング
寄付金額17,000円
寄付金額15,000円
寄付金額15,000円
寄付金額30,000円
寄付金額10,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額12,000円
寄付金額28,000円
寄付金額12,000円
寄付金額7,000円
寄付金額28,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額60,000円
寄付金額30,000円
寄付金額60,000円
寄付金額120,000円
寄付金額240,000円
寄付金額120,000円
寄付金額30,000円
寄付金額40,000円
寄付金額60,000円
寄付金額11,000円