南国土佐のフルーツ定期便【年5回】(50,000円)
2022年7月22日 11:39
えちご女子さん
どれもとても美味しかったです。個人的にはトマトがお気に入りで、時期が限られてしまうけどトマトだけをたくさん頼めるといいなと思いました。味が濃くてそれだけでごちそうです。
お礼の品コード:FT0008
南国土佐のフルーツ定期便【年5回】
日照時間の長い南国の温室ハウスで大切に育てた西島園芸団地自慢の果実を1年に5回、それぞれの旬の時期にお届けします。
どれも減農薬栽培につとめ「安心・安全」、こだわりを持って作った自慢の果実です。
ご入金の時期により配送が異なります。
例)10~1月お申込み
いちご(2~3月)→トマト(3~5月)→スイカ(5~6月)→マンゴー(6~7月)→メロン(10~11月)
※発育状況により発送が前後する場合があります。
※イチゴとトマトは発育の状態によっては発送順が前後する場合がございます。
※画像はイメージです。
※フルーツが成長いたしましたら順次発送いたします。
事前にお分かりの不在日等ございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
申込条件:何度も申し込み可
発送期日:生育状況により発送時期が前後することがございます。
内容量:
10月~11月:メロン(約1. 4㎏ )1個/2月~3月:いちご約350g×2パック/2月~5月:フルーツトマト(約2㎏ )1箱
5月~6月:スイカ(約1.8㎏ 以上)1個/6月~7月:マンゴー約600g×2~3個
商品区分:
通常商品
高知県中心部にある南国市は、空の玄関である「高知龍馬空港」と、陸の玄関である「高知自動車道南国IC」を擁し、全国各地と高知を結ぶ玄関都市としての役割を担っている。市内には温暖な気候を生かした園芸施設「西島園芸団地」など、人気の観光スポットが点在。加えて、その昔に四国統一を果たした武将・長宗我部元親の故郷ということもあり、歴史ファンも多数訪れるなど観光地としても人気が高い。
また、ふるさと納税の寄附金を活用し、健康福祉や子育て・教育の充実、産業振興、地域コミュニティづくり、文化・スポーツ振興といった事業に取り組み、住みよいまちづくりも目指している。移住地としても幅広い年代から注目を集めるまちだ。
2022年7月22日 11:39
えちご女子さん
どれもとても美味しかったです。個人的にはトマトがお気に入りで、時期が限られてしまうけどトマトだけをたくさん頼めるといいなと思いました。味が濃くてそれだけでごちそうです。
2022年7月21日 17:30
ちるさん
すごくみずみずしく様々なフルーツが堪能出来て感動しました。果物だけで生きていけるかと思うくらいおいしかったです。
ふるさと納税「果物・フルーツ」のランキング
寄付金額13,000円
寄付金額15,000円
寄付金額9,000円
寄付金額12,000円
寄付金額14,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額17,000円
寄付金額14,000円
寄付金額10,000円
寄付金額6,000円
寄付金額11,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額21,000円
寄付金額13,000円
寄付金額5,000円
寄付金額35,000円
寄付金額30,000円
寄付金額10,000円
寄付金額10,000円
寄付金額10,000円
寄付金額10,000円
寄付金額5,000円