SOU・SOU宇治抹茶セット
寄付金額30,000円
丸亀うちわ インデン3本セット
丸亀うちわインデン3種セットです。
扇面の紙は、和紙に漆で模様をつけた民芸紙インデンです。縁起の良い和柄で、扇面の形状も異なる三種をセットにしました。
大万月は、扇面が大きく丸い形をしているので、風が良くおこせます。お客様のおもてなしに扇いで差し上げたり、子供を寝かせる時などに扇ぐのに重宝されました。
また付属のうちわ立てを用いて玄関やテーブルの上などに飾るなど、季節のインテリアにも最適です。
玉子型は、優しい楕円形で、大きすぎず小さすぎずちょうど良い大きさです。
小万月は、持ち手が長く、浴衣の帯に差して出かけるのに落ちにくく、扇面が程よく小ぶりなので邪魔になりません。
内容量:
大万月インデン、玉子型インデン、小万月インデン 各1本 計3本 化粧箱入り うちわ立て 横型
商品区分:
通常商品
注意書き:
※画像はイメージです。
※扇面は和紙を使用しています。水に濡れないようにご注意ください。一部、柄が変更する場合があります。
※商品コード: 53410331
香川県の海岸線側ほぼ中央部に位置する丸亀市。瀬戸内特有の温暖少雨の気候で、1年を通して過ごしやすい。丸亀城の城下町として発達した同地は、江戸末期には金刀比羅参りの船着場として賑わったという。
市のシンボルとして知られる丸亀城は「扇の勾配」と呼ばれる美しい石垣が有名。その石垣は高さ日本一を誇り、多くの人たちに親しまれている。
江戸時代初期に技法が確立され、金毘羅参りのお土産として親しまれてきた丸亀うちわが有名。現代も日本一のうちわの産地として知られている。
ふるさと納税「装飾品・工芸品」のランキング
寄付金額30,000円
寄付金額22,500円
寄付金額100,000円
寄付金額100,000円
寄付金額20,000円
おすすめのお礼の品
寄付金額232,000円
寄付金額48,000円
寄付金額55,000円
寄付金額44,000円
寄付金額33,000円
この自治体のお礼の品
寄付金額110,000円
寄付金額3,000円
寄付金額5,000円
寄付金額5,000円
寄付金額13,000円
寄付金額13,000円
寄付金額20,000円
寄付金額15,000円
寄付金額15,000円
寄付金額45,000円