北海道白糠町(しらぬかちょう)

お礼の品コード:KS0242

北海道・白糠町のエゾ鹿のテリーヌ【12個】_M030-0511

寄附金額
30,000 円

お気に入りにする

共有する
事業者名
レストランマノワ
賞味期限・消費期限
30日
自治体での管理番号
57230511
特徴
  • 冷凍
  • 別送
  • 時間
関連カテゴリー

北海道・白糠町のエゾ鹿のテリーヌ【12個】_M030-0511

北海道の大自然に生まれ、青々とした野山を駆け巡り、のびのびと育つ『エゾ鹿』。
大自然の中、山草などの栄養豊富な餌を食べ、すくすくと、脂肪分の少ない引き締まった肉が出来上がります。
そんな恵まれた環境下で育った『エゾ鹿』が東京・広尾のフランス料理店レストランマノワによって、高レベルのジビエと昇華します。
新感覚のジビエの美味しさをご堪能ください。

良い状態で、脂肪分の少ない、良質でヘルシーな『エゾ鹿』を世の中に送り出す事で、日本各地で増え続けている、鳥獣被害の解決の一端を担っております。
解凍後、直ぐにお召し上がりいただけますが、マスタードやジャム等と一緒にお召し上がり頂きますと、さらに美味しくいただけます。

森からの贈り物を、力強い生命力にあふれるごちそうを、是非ご堪能ください。

--------------------------------------------------------------------------------

※画像はイメージです。

内容量:
北海道・白糠町のエゾ鹿のテリーヌ:12個

原材料名
鹿肉、豚肉、鶏レバー、タマネギ、フォアグラ、マッシュルーム、ピスタチオ、パセリ、ワイン、ブランデー、ニンニク、豚血、食塩、香辛料/リン酸塩(Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)

商品区分:
通常商品

白糠町(しらぬかちょう)のご紹介

北海道の東エリア、太平洋に面した白糠町。『シラヌカ』という地名の語源にはいくつかの説があり、現在の白糠漁港に注ぐオクネップ川からシラリカップ川付近の岩磯地帯を見てつけられた地名という説もある。
かつての炭鉱のまちは、現在では酪農と漁業が盛ん。中でも漁業は、絶好の漁場と自然条件に恵まれているため、同町の活性化を担っている。

白糠町の総力取材記事

関連する記事をもっと見る

ふるさと納税「肉」のランキング

おすすめのお礼の品

この自治体のお礼の品

ふるさと納税ニッポン!SNS
Loading ...